fc2ブログ

さよなら2015年

2015かきおさめ

2015年。

使徒は第三新東京市を襲来しなかったし。
デロリアンは来なかったし。

個人的なことを言えば。

更新頻度が極端に落ちたり、
冬コミに落ちたり、
いろんなことがあったけど。。。

アイマス10thライブを両日、現地で見れたり。

エヴァスマホを買ったり、
思い起こせばいいこともありました。

来年もいい年でありますように。

今日もどうもありがとう

やっぱりいい日だった!


それでは皆様、よいお年を。
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : アニメ・コミック

c88に参加してきました!

お久しぶりです。

また1か月記事の更新が滞って広告が載ってしまいました。

本当は1か月たたずに「シンデレラガールズ」の感想記事を書く予定だったのですが、
コミケ前でバタバタしてしまいまして。

夏コミが終わったので。
明日3日目がありますけど。

落ち着いたらまたのんびり更新します。

描きたいネタがいっぱいあるよ~。

それでは!

アイマス10thライブまであと1週間。

皆様、1か月ぶりです。

生きてます。
けど死ぬ気で夏コミの原稿頑張ってます。

修羅場のまっただ中にもかかわらず。
1週間後のアイマス10thライブの両日参加が決定しました。
一般販売で何とかチケットを手に入れました。

芝生指定席です。
立つことが許されない席です。
雨が降ったら濡れる席です。
雨が降らなくても猛暑で死にそうになる席です。

まるで苦行ですが、アイマス10周年を祝う催しに
その場にいてその場の空気感を味わいたいがために行くのです。

ララビットで注文した事前物販のグッズは届きました。
当日販売の限定CDとかパンフレットが買えるかどうかがちょっと不安ですが。

来週が楽しみです。
と、同時に原稿が締め切りに間に合うかどうかが不安でたまりません。
間に合うはずなんですが、ちょっとでも余裕をもって締め切りを迎えたいのです。
今、寝る間も惜しんで作業中です。

楽しみなことがもうひとつ。
来週から「シンデレラガールズ」の第2期が放送開始になります。

またイラスト付きで感想記事を描きたいと思っておりますが、
来週はアイマス10thライブ参戦のため埼玉に遠征するので。

漫画の原稿がひと段落するまでは
当ブログは沈黙したままになるでしょう。

いや、アイマス10thライブのレポートとか
つらづら感想を書くかもしれません。

とにかく、脱稿するまでガンバリマス!ブイ!

テーマ : 日記
ジャンル : アニメ・コミック

アイマス10thライブのチケット・・・

前回ブログを更新してから、早くも1か月が経過しました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

わたくしガリモルは同人原稿をチクチク頑張りつつ
日々忙殺されております。

そんな中、当面の間の生きる希望は
7月開催のアイマス10thライブなのですが。

前回の記事で触れたWEB先行抽選など軒並みハズレ、
明後日の一般販売に賭けるしかない窮地に立たされているわけなのです。

有休はもうとったのに、
ララビットマーケットの地獄事前物販バトルを乗り越えたのに
チケットがまだないという。

取れなかったらどうしようという不安でいっぱいなのです。

7月からは「アニデレ」の2期が始まりますね。

あと、劇場版「ラブライブ!」の公開も間もなくですん。

地元で舞台あいさつがあるのですが、その日は仕事。
さて、どうしようか。。。



アイマス9周年ライブのBD-BOX買いました。

「デレマス」のアニメ1stシーズンが終わってから早1か月。

ブログの更新を怠けていたら広告が勝手に掲載されてしまったよ!

というわけでつらづらと誰にともなく近況を語っていこうと思います。

「デレマス」が終わってから、春アニメの感想記事を書くことも考えました。
「うたプリ」の記事を書こうと思っていたのだけど、
個人的に前作、前々作ほどの勢いを感じなかったので。。。

「SHOWBYROCK!」は大好きです。
レトリーちゃんがすきだよ。
アプリもDLしたけど、あんまりゲームをする時間が取れないので
まいにちログインするだけという体たらくです。

もっと遊びたいんだけど、今また同人誌の原稿を描いているので。

「ファンタジスタドール」と「ろこどる」のコラボ漫画、「ファンタジスタろこドール」。

の原稿を作業中です。

こっちの更新はご無沙汰だけど、
「アッタカサノザレゴト」のほうはほぼまいにち更新しております。

「ファンタ」と「ろこどる」、両作品が好きな人は
たぶん楽しめる漫画になっていると思います。

7月、「デレマス」の2ndシーズンが始まるまでに集中して作業するため
こっちのブログの更新がおろそかになりますが、どうかあしからず。

さて、これからまた原稿と格闘です。
眠いけど、「アイマス」のライブBD見ながら頑張る。

あ、アイマス10周年ライブのチケット当たるといいナ。。。

初めまして2015年

2015描き初め

今年も初夢は見れませんでした。

どうも、がりモルです。

同人誌の製作が始まるとアニメ感想の記事はTBなどおろそかになるかもしれませんが、
今年もどうかよろしくお願いしたいと思っております。

2015描き初め 2

今年も充実した1年でありますように。


テーマ : 日記
ジャンル : アニメ・コミック

さよならありがとう2014年

2014描き納め

あんまりTBを返せなかったり「ヤマノススメセカンドシーズン」や
「蟲師続章」の感想も中途半端に終わったまま年を越すのは悔やまれますが
今年もよい1年でした。

皆様良いお年を!

がりモル

テーマ : 日記
ジャンル : アニメ・コミック

劇場版「アイマス」の新潟舞台あいさつで長谷川明子さんに会ってきました!

長谷川明子さんのサイン その1

大変有意義な30分間でした。

お昼ご飯をとるのも忘れるくらいに。。。

続きを読む

テーマ : 管理人日記
ジャンル : アニメ・コミック

C85 完売御礼のお知らせ

c85お疲れ様でした!


まだ3日目が残っておりますが。
なかには、3日目が本番という方もいるでしょうけれど。

私にとっての冬コミ、C85は終わりました!
つつがなく!

と、いうわけで。
当日の模様を、ふわっとした感じにレポートしてみたいと思います。

以下、ざっくりつらづら文章のみ続きます。。。

続きを読む

テーマ : 同人活動日記
ジャンル : アニメ・コミック

『コミケ85』に4コマ同人誌『まどマギ×ひだまり』本で参加します!

「アッタカサノザレゴト~叛逆篇~」表紙イラスト


サークル「アッタカサノザレゴト」より新刊のお知らせです。

「コミックマーケット85」で新刊を頒布します!

概要は以下の通りです。

◆ タイトル:「アッタカサノザレゴト ~叛逆篇~」

◆ ページ数:全32ページ
(表紙裏表紙合わせて36ページ)

◆ 頒布価格:500円

◆ 頒布場所:12月29日(日)東京ビッグサイト(東京国際展示場)
         東”ピ”ブロックの59a


◆ 著者 :がりモル&ヨークand more。。。


今回はゲストイラストもございます!!
どなたが描いてくれたのかは、お手に取ってからのお楽しみです。
素敵なイラストになっておりますのでお楽しみに!



夏コミの時は不参加で悔しい思いをしましたけれど
年末忙しい時期ですが奇跡的にお休みが取れたので、
ようやく私もコミケ初参戦です。

売り子としてスペースにはずっといますよ。
新潟生まれですので、寒さには強いです。

12月29日は東京ビッグサイトで
がりモルと握手!!


当日頒布するのはこれだけではないかも?

続報をしばしお待ちください。

↓折りたたみ先にサンプルを置いておきます。こちらも随時更新予定!

続きを読む

テーマ : 同人活動日記
ジャンル : アニメ・コミック

特撮塾@にいがたを観覧、特撮博物館を鑑賞してきました。

DSC_0350.jpg
(↑ミニチュアも一部新潟限定仕様!)

新潟はオタク的嗜好を持つ人たちが喜ぶ企画展を多数催し
いろいろいい方向にはっちゃけ過ぎるきらいがあったので、
きっと地元でも開催してくれるだろうと思っていたら本当にやってくれました。

庵野秀明館長の特撮博物館

そして、オープニングイベントとして催された特撮塾@にいがたも観覧してきました。

貴重な画像や映像も交えてのトークセッション。

結論。

特撮ってやっぱりいいよね!



続きを読む

テーマ : 管理人日記
ジャンル : アニメ・コミック

ガタケット129参加レポ ~お買い上げありがとうございました!~

おつありゆのっち

初ガタケ、堪能してまいりました。

いや、1人売り子だったんで、ほかのスペース回れず、
種々様々なコスプレイヤーさんを観に行くことも食事も満足にできず。
お昼ご飯はうまい棒1本でした

お隣さんが、メモを残してスペースを空けるのを見て、

「そうすりゃよかったのか!(目からうろこ)」

状態でした。だってイベント参加ってサンクリに続いて、
ガタケが2回目のペーペーなんですもの。

あほです。
今度は最低でも2人組で参加して、私もゆっくり回りたいね。

スペースの様子

下敷きはQBさんの一番くじの景品です(笑)
ぬいぐるみはUFOキャッチャーのプライズです。

過去にイベントでも活用した、タブレットで漫画本編をスライドショーで展示するスタイルを今回も踏襲。
このためにキンドルHDのスタンドケースを買いました。

また、見本誌をスタンドに立てていたのですが、スタンドが不安定で
途中からフリーペーパーを展示して、見本誌は頒布物の一番上に乗っけてましたね。

そもそも、頒布価格のPOPとかを全く用意していなかったので、
会場についてあわてて手書きで描いたという。。。
ばかです。

十分な量を用意していたので、完売には至りませんでしたが。
(フリーペーパー大量に残った(泣)もっと前から告知しておくのが吉。。。)

それでもガタケ初参戦にしては上々の売り上げだったのではないのでしょうか。

お買い上げいただいた皆様方、本当にありがとうございました!



売り上げも大切だけど、それより今日は同じ「まどか☆マギカ」ファンの
サークルの方々との交流ができたことが大きかったです。

お隣のB-01bさんはガタケ経験者さんで、
いろいろ教えてもらったりなんかして大変お世話になりまして!

・・・なのに、ガタケのカタログ買えずじまいで
サークルのお名前とかわからないという大失態。
犬畜生にも劣るアホモルモットが私にございます。

ゴッドシグマの合いの手チャチャ!が爽快でした!

猫のイラスト、すてきです!


お隣のお隣さんのサークル、「オールナイト298」のおか田さん

新刊、「きゅぷりますか、マミりますか?」を拝読させていただきました。

カット割りがうまい!
私は4コマとなんちゃってストーリー漫画しか描いてないんで、
とても勉強になります。

きゅっぷいなストーリーは、「世にも奇妙な物語」っぽくてすっごい好み。
マミさんはなかなかシリアス路線が長続きしませんね(笑)

おくつけの最後のほむほむネタにも笑かさしてもらいました!


何はともあれ、今回のガタケ参戦、本当に良い刺激になりました。
疲れたけれど(苦笑)

さて、今後の予定ですが、フリーペーパーにも描いた通り
冬コミに新刊を頒布する予定です。

去年のリベンジで、今度は当選するといいな~。

ともかく、本日スペースに来場、
同人誌を購入していただいた皆様方に置かれましては、最大級の感謝を!
そして今後も変わらぬご愛顧を(笑い)

よろしくお願いします!


<おわび>
最後に、本日初めてお買い上げいただいた方、
フリーペーパーをお渡しできずに申し訳ございませんでした。
ご希望の際はついったのダイレクトメッセージやこの記事にコメント残すなどして連絡いただければ。

JPEG画像へのリンクURLをお伝えしますので、
ご連絡お待ちしております。。。



テーマ : 同人活動日記
ジャンル : アニメ・コミック

夏コミとガタケット129に、「ひだまり×まど☆マギ」本で参加します!

「アッタカサノザレゴト 契約篇」表紙

当選告知がきたので、ようやく告知することができます!

こちらのブログではちょろっとリンクバナーが貼っているだけで
おおっぴらにお話ししていませんでしたが。

「所詮、すべては戯言なんだよ」の管理人、ヨークさんをはじめ、
いろんな方の協力を得て活動を続けていた「アッタカサノザレゴト」が!

去年から活動を始めていましたが、コミケ落選という憂き目に遭い
スケジュール調整の末ようやくイベント参加が決定!

「サンシャインクリエイション60」(頒布終了)

コミックマーケットc84(頒布終了)

ガタケット129

に参加します!

概要は以下の通りです。

◆ タイトル:「アッタカサノザレゴト 契約篇」

◆ ページ数:32ページ(予定)

◆ 頒布価格:500円

◆ 頒布場所:6月23日(日) 池袋サンシャインシティ A23ホールのQ20b

         8月10日(土) 東京ビッグサイト 東”プ”ブロックの36b

         8月25日(日) 新潟市産業振興センター B-01a


◆ 著者 :がりモル&ヨーク


予定や未確定の部分は決定次第、随時更新してゆきます。

内容はがりモルによる「ひだまり」×「まど☆マギ」の日常系ほのぼの4コマと、
ヨークによる「まど☆マギ」の人格ランダムシャッフル4コマです。

今現在、完成に向けてラストスパート、鋭意制作中であります!
無事完成しました!仕上がりは上々です。

当日はがりモルも上京して売り子をしますので、
ぜひぜひ皆様万象お誘いあわせの上お越しくださいませ!

サンクリ60に参加していただいた皆様、有難うございました!
→イベントレポート記事へ

夏コミのほうには私参加できないのですが。。。
夏コミ販売分は完売いたしました。ありがとうございます!
→完売御礼の記事へ

8月25日は新潟市産業振興センターでがりモルと握手!




「アッタカサノザレゴト 契約篇」 サンプルはこちら↓
↓折りたたみ先にがりモルが描いたサンプルを置いておきます。こちらも随時更新予定!




続きを読む

テーマ : 同人イベント
ジャンル : アニメ・コミック

「アッタカサノザレゴト契約篇」、夏コミ販売分完売御礼のお知らせ。

QBさんからのおしらせ。

夏コミ1日目に頒布した
「アッタカサノザレゴト契約篇」、なんと完売いたしました!

私、当日は参加できてなくて
売れなかったらどうしようなんて心配していたんですが。

お買い上げくださった皆様、ありがとうございました!

遠方にお住まいで会場に来ることができなかった方は、
とらのあなさんで通信販売も始まっていますので、
そちらでのご購入もぜひ検討ください。
購入ページはこちら




めがほむからのおしらせ。

とにもかくにも、お買い上げくださった皆様、ありがとうございました!

あとはガタケット129からサークルガイドが届くのを待つばかり。。。

テーマ : コミックマーケット
ジャンル : アニメ・コミック

サンクリ60参加お疲れ様でした!

ありがきょうこ

初めてのイベント参加、とても楽しい時間を過ごしました!

スケブを頼まれるとは思わなかったさ。
それもお二方も!

少しでもスペースを華やかにしようと、
その場でざっくりイラスト描こうとお絵かき道具をもっていってよかった!

売れ行きも、初参加にしては上々?

基準がわからないので何とも言えませんが。。。

こんな感じで売ってました。
↑画面の上の方にでっかいポスターが立ててありました。

会場の設営から何までたつざわさんにすべてお任せ。
初参加とは思えない気合の入りっぷりで、大変助かりました。

同人誌制作を誘ってくださったヨークさん。
おかげで立派な1冊に仕上がりました。

読んでくださった方、ありがとう。
お買い上げくださった方は、もっとありがとう!

よろしければコメントなぞいただけるとありがたいですね!

次は6月30日の「COMIC CITY 東京132」
そして夏コミで頒布予定です。

私が参加できるかは微妙ですが。。。

もしかしたら8月のガタケットに参加できるかも?

とにかく、最高に楽しかったですよ。
また、あのハイな瞬間を味わいたいな。

それでは、そろそろっとブログの更新も通常運転に戻るかな?

「アニプレッション」さんの表紙イラストが終わったら、
のんびり今まで滞っていた分も含めて更新しますね~。




テーマ : 同人イベント
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード