せっかくだから「紅」DVDとBDの画質を比較してみたよ!

悠木碧さんの出世作!
「紅」がついにBD-BOX化!
原作とストーリー展開、キャラデザが違うけれど。
DVDマラソンしてた頃はまだ原作を読んでいなかったので、
がりモル的にはすんなり楽しめたんですよ。
声優さんたちの生の演技が楽しめるプレスコ手法での収録っていうのも魅力的。
ブックレットはDVD1巻についてた設定資料集と
各巻同梱のブックレットの再編集版だけど、
DVDジャケット、山本ヤマトさん描き下ろしのクリアポスターのイラストも
ちゃんと1冊にまとめて収録されているし、
映像特典もDVD版のモノを完全収録しているから、
まさにアニメ版「紅」の永久保存版といったところかな。
新規収録のコメンタリーなど、追加特典などはないので、
がりモルのようにDVD全巻そろえた人にはあまりうまみはないのかな?
けれど、それでも全12話が3枚のDISCに収まっているのはありがたい!
なによりスーパーに高画質なのがGOOD!
1080iでの収録だけど、もとからHDでの制作だったのかpとそん色ないほどの画質でした。
今回のBD化で、はたしてどれだけきれいになったのか、
気になる方はぜひ折りたたみ先で確認してくだされ。
スポンサーサイト
ハエの描写がすごい「電波的な彼女 幸福ゲーム」

旬を過ぎたような気もしますけれど、
「週トロ」の感想記事を書き終わってネタがないので投入しまーす。
最近すっかり買ってるマンガの紹介記事書かなくなっちゃったから…
だいぶ発売日を過ぎちゃってるけど。
はい、実は「紅」のコミックス第4巻買ってました!
「電波的な彼女」のOVAが同梱された限定版を!
原作コミックスもOVAも、どっちもおもしろかったよ!
「紅」では、斬彦ちゃん初登場で。
「電波的な彼女」は、前巻に話をかけた電波っプリで…
少し気になったのが、
神戸監督の独特の演出法は、1月スタートの「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」でも健在なのかな?
・
…もう学校行かなきゃ!
帰宅したらもうちょっと詳しい感想を追記したいと思います…
アマゾンさんでは限定版、まだ取り扱ってるみたいなんで、
よろしければどうぞご覧になってみることをオススメ!
…グロ描写はけっこう人を選ぶと思いますけれど…
「紅」第3巻限定版、ゲットだよ!
新潟中の書店を駆け廻ったのに…
どこにも売ってなくてっていうか売り切れてて、
(もう…通常版を買うしかないのか…ッ!?)
あきらめかけてたんですけど、発売日から2週遅れでようやっと
アマゾンさんが入荷してくれたのでバイナウボタンをクリック、そしてようやく本日届きました。

紅 kure-nai3巻アニメDVD電波的な彼女付予約限定版
!
どこにも売ってなくてっていうか売り切れてて、
(もう…通常版を買うしかないのか…ッ!?)
あきらめかけてたんですけど、発売日から2週遅れでようやっと
アマゾンさんが入荷してくれたのでバイナウボタンをクリック、そしてようやく本日届きました。

紅 kure-nai3巻アニメDVD電波的な彼女付予約限定版