fc2ブログ

これから。

有料の、会員専用ニュースを記事にしたこと。

torosuteNo.004 デモンズソウル 5

ブログ閉鎖もやむを得ない。

そう、思っていました。

今日、1日考えて。

私が「トロ・ステーション」の記事を書いても、
人の心を動かすなんてことは叶わなくて、なにも変わらないのではないか。

記事を書かなくても、私自身は変わらず
「週刊トロ・ステーション」、ひいては「どこでもいっしょ」の応援はできるのではないか。

もう全部投げ出して、やめちゃった方が楽になれるんじゃないか。

そんな考えを抱いたりもしました。

でも。

先日書いた謝罪文に、予想外に多くのコメントが寄せられました。

そのすべてが、
「ブログはこのまま続けてほしい」
「無料配信分まで記事に起こすのを、やめる必要はないのではないか」
という、励ましのコメントばかりでした。

まだほんの、1日ちょっとしかたっていないのに。
しかも、思いもがけない方からのコメントも賜りました。
その反響の大きさに、当事者である私自身が一番戸惑っています。





ありがとうございます。
本当に、皆さまからたくさんの勇気を頂戴いたしました。

それで、もう一度よく考えて。

「トロ・ステーション」の記事を書くのをやめること。
ブログを閉鎖することは、『逃げ』
なんじゃないかという思いに至りました。

全部捨てちゃうのは簡単で楽だけど。

それは、今まで私がこのブログを通して培ってきた過去と、
このブログを訪れてくれた人や、コメントしてくれた人、
トラックバックしてくれた人、記事に拍手してくれた人たちを
否定し、裏切る行為なんじゃないのかって。

自分が犯した罪と真正面から向き合うことこそが、大事なんじゃないかな、って。

だから私は。

生き恥をさらしたまま、ブログを継続していきたいと思います。

「トロ・ステーション」の記事を書くことも、やめません。
もちろん記事にするのは、無料配信分のみで、
有料配信分については軽い感想、言及のみで画像は一切使用しません。

それと、ブログを立ち上げた当初の紹介記事はまだしも、
最近の記事はニュースを紹介する、というにとどまらず、
ニュース本編のスクリーンショットを大量に使用し、
そのまま本編の内容を転載したような構成になっていました。
この件も違法であるとのご指摘を受けた一因であると考えます。

なので、1週間分の「トロ・ステーション」の紹介記事に使用する
スクリーンショットの枚数は48枚まで
、という制限を設けることにしました。

最近の「トロ・ステーション」は、とみにネタが多くて、
それを全部拾おうとすると枚数がかさんでしまう事は必然だったのですが…

今回のご指摘、反省を生かし、今後はそのネタさえも取捨選択し、
ニュースの紹介の域を脱しない記事を。
画像が少なくなっても、充実した記事を目指して、精進していこうと思います。



今回の件で、気分を害された方、
ご迷惑をおかけした関係各社様には、
もう本当に、なんとお詫びして良いかわかりません。

これはもう、今後私が書く記事と、その姿勢、態度で示していく他にないと思います。
がんばります。

それと、コメントを寄せてくれた方々。
あなたたちのおかげで、ブログを続けていくことの決心がつきました。
重ね重ね感謝のキモチを伝えたい。
ありがとうございます。

最後に。
これからも、「あるアッタカサの日常」を、どうかよろしくお願いいたします。
いろいろご心配おかけして、申し訳ありませんでした。
スポンサーサイト



テーマ : 週刊トロ・ステーション
ジャンル : ゲーム

「週刊トロ・ステーション」有料配信分のニュースを、記事にしたことに関する謝罪文。

正直すまんかったみャ…

先日、4万ヒットを突破して浮かれている私に、このようなコメントが寄せられました。

> 2chで違法うpサイトとして晒されたからだよ

違法…
法を犯した…
あまりに突然のことで、ショックで頭が回らなくなった私は、
具体的にどのような点がいけなかったのか、法に触れていたのか、
ご指摘いただいた方にお尋ねしたところ…

トロステ有料配信のスクショを記事の内容と共にうpすることが問題無いと?
盗人猛々しいとはまさにw
著作権の保護に関する法律が無いとでも仰られますか?

営利目的のサイトでの利用は週トロの規約も違反ですがアフィリエイトがあるように見えるのは錯覚でしょうか。

他人の著作物をまるまる転載して、それを情報として配信しているのに何も問題がないと思うあなたの常識の無さに感心します。


はい、返す言葉もございません。
がりモルが無知でした。
うんこでした。
大馬鹿糞野郎でした。

有料配信分のトロステーションのニュースを、
大量のスクリーンショットとともに記事にしてしまったことがいけなかったようです。

私にも、
有料配信分のニュースを記事にするのは正直どうなのだろう?
という気持ちは以前からありました。
その点ではある意味、確信犯であったことはまぎれもない事実であります。
本当に申し訳ございません。

ただ、他のトロステを応援しているブロガーさんたちも、
会員専用ニュースと銘打って、堂々と記事をアップしているのを見て、
あ、なんだ、記事にしてもいいんじゃん
という甘い考えを抱き、そしてここまでずるずると惰性で
記事をアップし続け、悪行に身を染めてしまっていたのです。

有料配信分のニュースを記事にする行為は、今後一切いたしません。
もちろん、アフィリエイトのスペースは全部削除、
過去にアップした有料配信分の記事も順次削除していくつもりです。

今回の件で多大なご迷惑をかけてしまったことを、
気分を害された方、関係各社様には重ね重ねお詫び申し上げます。



ただ…
ひとつだけ誤解しないでいただきたいのは、
私がこれまで当ブログで「トロ・ステーション」の記事を取り上げてきたのは、
けっして営利目的ではない
ということなのです。

私の願いはただひとつ、
「トロ・ステーション」の魅力を、皆さんに広く知ってもらいたかった。
ただそれだけなのです。

そして、
「あなたのブログを読んで、トロ・ステーションを始めました!」
というコメントをもらうことが、夢でした。

かつて、私が「電脳御殿」さんの記事を読んで、PS3の購入を決めたように。

だから…
これからも無料配信分のニュースだけでも記事にすることを、許してはいただけないでしょうか?

誰に許しを乞えばいいのか、わかりません。
無知で矮小な私の書く記事がどれだけ人の心を動かせるかわかりません。
むしろ、不特定多数の皆様に、さらなるご迷惑をかけるだけなのかもしれません。

けれど、知ってもらいたいんです。
「トロ・ステーション」が、どんなに面白いのかということを。

今回コメントを寄せてくれた方も、
心から「トロ・ステーション」を好いていてくれるからこそ、
愚行を犯し続ける私の目を覚ますために、コメントしてくれたと思うのです。
ありがとうございます。申し訳ございませんでした。



…こんな私が、これからも「トロ・ステーション」の記事を書いてもいいのか。

「トロ・ステーション」とは無縁の、
アニメ感想主体のブログへと方向転換した方がよいのか。

もしよろしければ、皆さまの声を聴かせていただけないでしょうか?
個人的には、トロステーションの感想記事は継続していこうという意思があります。

「また記事書くとか、ふざけんなよ!」
「ブログ閉鎖するのが筋ってもんだろ!」

というお叱りのコメントも、もっともです。

場合によっては、閉鎖も辞さない構えです。
皆さまの意見を真摯に受け止め、当ブログの今後の方針を決定したいと思います。

最後にもう一度。
今回の件で気分を害された方、関係各社様には
多大なご迷惑をかけてしまったことを、
重ね重ねお詫び申し上げます。


申し訳ありませんでした。

テーマ : 週刊トロ・ステーション
ジャンル : ゲーム

クロさん流お正月の過ごし方。

一昨日に実家から再び川越の地に戻ってきて…
オヒサシブリネの学校、新年一発目から丸々一日かけてのテストという手厚い洗礼を受け、
そろっとお正月気分ではいられなくなってきたがりモルですが…
皆さんはこの年末年始、いかがお過ごしデシタカ?

torosuteNo.008 正しいお正月の過ごし方?

クロさんのお正月は残念こんな感じだったそうです。

続きを読む

テーマ : 週刊トロ・ステーション
ジャンル : ゲーム

さ~て、次回のトロ・ステーションは~?

izakaya/000
izakaya/000 2
izakaya/000 3

(し ´ⅡДⅡ`) 放送事故レベルのフルボッコだったからね…

続きを読む

テーマ : まいにちいっしょ
ジャンル : ゲーム

しんばん! 週刊トロ・ステーション No.000

torosuteNo.000
torosuteNo.000 2
torosuteNo.000 3

( ´=ω=`)+ ハジマリマシタワー!!

torosuteNo.000 4

( ´^ω^`) こまけえことは(略)!!

続きを読む

テーマ : まいにちいっしょ
ジャンル : ゲーム

TORO -ニャン生逆転ゲーム- そして、大家さんへ…

トロの新しいおうち。
トロの新しいおうち。 2
トロの新しいおうち。 3
トロの新しいおうち。 4

クロさん、アウト。

…トロが新しいおうちを手に入れるまでの過程、つまり。
プラチニャ会員になる過程と、その特典内容をざっくりご紹介。

ポンと課金したらハイ終わりってわけじゃなく、ちゃんとドラマがあってよかった。

続きを読む

テーマ : まいにちいっしょ
ジャンル : ゲーム

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード