奏でる旋律は・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第9話の感想。

「忘却のトイズ!」
第9話 「じぶんのちから」
<一行あらすじ>
ビスコンテの一番大切な宝=アリスちゃんがさらわれる、と思ったらカズミちゃん怪盗になるってよ!?
十津川デカの策略でアリスちゃん身バレ
⇒VSカズミちゃんになるかと思ったら、
カズミちゃんが怪盗になる。
その展開は読めなかったなぁ。
これは次週がいよいよ楽しみになってきたぞ!
・
そういえば、トイズ持ちは警察やっちゃいけないっていう設定あったなぁ。。。
「アリスはどうしてそんなに可愛いんだぁ~い!?」
↓
「う~ん、フェザータッチの剃り心地だな☆」
今回は要所要所で入る笑いの小ネタもよかったですね。
親父のひげの剃り心地、どんなんだったんでしょうか。。。
マダムビスコンテ、っていうネーミングもアレだけど
写真より太っているって(笑)
無自覚に心に傷を与えるアリスちゃんどいひー。
実の親御さんだのに!

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑ミルキィさん出番あってよかったね。。。(シロメ)
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
姫百合さんが強さを認めたのは・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第8話の感想。

「アリス、1人だけ。。。」
第8話 「姫百合せんぱい」
<一行あらすじ>
放浪の旅人(!)エラリー・姫百合先輩がアリスちゃんちにお泊まり!そしてカズミちゃんが闇堕ち!?
・
お兄ちゃんはアリスちゃんがフェザーズと知ってショックで引きこもり中(笑)
あ、それと。
秋山殿がカラーザファントムのメンバーだってついに明かされましたね(知ってた)
刑事のときと怪盗のときとで声質を変えてきているから、
パッと聞きではわからなかった。
「ムッシュミララーン!」
ムッシュ・ミラーの中の人が緒方さんって、
中の人が豪華すぎだね!
バウンドのトイズは足場にもなる!
なかなか便利、だけどおかげでカズミちゃんが。。。
カードをうっかり出したままにしたり、いろいろと詰めが甘いカズミちゃん。
アリスちゃんは怪盗一家の娘っていう爆弾を抱えているし、
最終話までずっとドロドロしそうな予感。。。
トゥエンティーー!はやくきてくれーー!!

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑もうこの際、ラットでもいいや(諦め)
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
怪盗とはいかなるものか・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第7話の感想。

「そして、探偵とはいかなるものか」
第7話 「終わりのはじまり」
<一行あらすじ>
アリスちゃんがフェザーズだって、やっとお兄ちゃんが気付いたみたいだゾ!(やっと?)
今回はいろいろ話が動きましたね~。
お兄ちゃんは怪盗の英才教育を受けてたんですね。
怪盗の美学の違いで親子げんか中?
探偵と怪盗の対立。
お兄ちゃんは探偵をぶっ潰す勢いで何かをたくらんでいるみたいだけど
アリスパパはアルセーヌ様みたいに探偵を一戦交えるのを楽しんでいる節があるよね。
黄怪盗さんはわざと捕まったっぽいね。スリーカードは何回も脱獄してたし。
フェザーズがいろいろ研究されて、またピンチに陥る展開を予想。
しかし次回はゲーム版のオリジナルキャラ
姫百合さんがお話にからんでくるぞ!
小林は2期の後のスペシャルでやっと声あり出演だったのに。。。
そろっと「ふたりはミルキィ」の楽しみ方がわかってきた気がします(笑)
・
「ふたりはミルキィホームズ」は背景美術の気合が入り過ぎていると思ったら、
ロケハン行ってたんだねえ。
1期2期も行っていたかもしれないけれど、
後半は探偵博とか大仏が立っていたりしたからなぁ(笑)
クレープ屋のおじさんのミルキィ知ってる?→知らねえなあのコンボ(笑)
アリスちゃんの中の人17歳!?
最近の声優さんは若い人が多いね!

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑若い身空で大変だねえ。。。(とおいめ)
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
鐘の音は鳴りやむまで・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第6話の感想。

「油断は禁物ですZO☆」
第7話 「おうちに帰ろう」
<一行あらすじ>
アリスちゃんちは怪盗一家でした。
伝説の大怪盗ビスコンテ、いったい何者ナンダー(棒)
お兄ちゃんもアレだし。
アリスちゃんママも怪盗なのかな。
アットホームな家庭と思いきや、
これカズミちゃんちよりもいろいろとやばい!
でもそういや、アリスちゃんが夜な夜な出歩いていることを知っているご両親。
怪盗家業を再開したのは、何かしら思惑があるのかしらん。
あと、フェザーズのカードを作ろうとウキウキなお2人ですけど、
これ印刷所の人に正体バレるのでは。。。
ミルキィ4人も、今回はちゃんとセリフがあったね!(震え声)

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑ミルキィ情報局のほうが面白いかもしれない(禁句)
<トラックバック先の皆様、いつもありがとうございまミルキィ>
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/tokyomx81706-9f.html
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
そこに謎があったら・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第5話の感想。

(デリアさんはまだ17歳だよ!!)
「解き明かさなきゃ!」
第5話 「謎のおばあさん」
<一行あらすじ>
カズミちゃん名推理で15分で事件解ケェツ!!!(ギャグマンガ日和風ナレでお願いします)
まさかのミルキィが出てこない「ミルキィホームズ」の2本目!
しかし、最後にちらっとトイズは出てきたけれど
なりすましのトイズってか変装はトイズっていうよりかは普通に技術だからね。
「ミルキィ」が本格的に推理アニメになってた!
でもなんだろうこのさみしい気持ち。。。
後輩ちゃんたちは優秀ですね。
ミルキィホームズがいないと、
ちゃんと推理アニメになるっていうのは問題な気がする(笑)
次回はカラー★THE★ファントムが絡んでくるのかな、
予告ではまた別の怪盗の名前が出てきたけれども。

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑よしえさん、まさかのEDカードにまで進出!そこはミルキィ出しといてやれよ!と思った(小並感)
<トラックバック先の皆様、毎度感謝でミルキィ!>
「書き手の部屋」さん
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2423.html
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
トイズは1人にひとつ! 「ふたりはミルキィホームズ」 第4話の感想。

「バウンドのトイズ!」
・
第4話 「まけないきもち」
<一行あらすじ>
黄怪盗と青怪盗の正体がバレた!(フラグ回収)
階段のシーンでミルキアンのほとんどが
まさかミルキィの屋根裏部屋!?
と期待したと思います。
・・・学院特別資料室ってなんなん?
石流さんやっと話すのかと思ったら意味深に眺めるだけェ。。。
イエローブラックホール。
落とし穴だからブラックホールってわかりやすい、のかな?
このネーミングはどう反応してよいのか。
でも落とし穴の中に入って黄怪盗と青怪盗逃げたけど、
穴に落とすだけでなく空間移動もできる万能トイズなのかな。
あと穴に落ちている間はどうなっているのかな。
気になったので想像して描いてみまんた。
アリスちゃんのトイズは防御だけでなくカズミちゃんのアローのトイズ強化も!
矢の速度だけじゃなくて威力もとんでもないほどにアップしてたような気もしますが!
次回は謎のおばあさんが出るそうだけど、
まさかアルセーヌ様が?
今回の脚本も會川さんでしたが、
15分アニメだとトリックや犯人当てもシンプルにせざるを得ないのかなぁと。
30分X2で問題編、解決編に分かれていたら
「UN-GO」みたいに推理アニメとしてもっと面白くなったかもしれないのに、
惜しいなぁ。
まぁ、「ミルキィ」は探偵アニメだからね(震え声)

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑十津川デカのフラグもびんびんですね。。。
<トラックバック先の皆様、ありがとミルキィです>
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/tokyomx80304-e0.html
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
もしかして・・・「ふたりはミルキィホームズ」 第3話の感想。

「ミルキィホームズより有名になっちゃうかも!?」
「わたしのトイズ」
・
「ミルキィさん」からついに呼び捨てに!
カズミちゃん調子に乗りすぎィ!
で、青怪盗さんの分身のトイズに翻弄されて涙目!
予想を裏切ることなく、アリスちゃんのお兄ちゃんがバイオレットシャドウでしたね。
しかし、あのLINE?みたいなアプリで仲間と連絡を取り合っていたけれど、
あーゆーのってログが残って一発でサイバー犯罪科にとっ捕まりそうなんですが。。。
暗号化とかそういう処置を施してるんでしょうね、やっぱり。
あ、今回の脚本は會川昇さんでした!
「UN-GO」も異能力推理物?というジャンルの作品だったよね。
「ふたりはミルキィ~」も今後、
コーデリアさんがダイナマイトバディに変身するのでしょうか。
さて。。。
落とし穴に落ちたアリスちゃんの生死やいかに!?
カズミちゃんの窮地を救うのはやっぱりミルキィなんでしょうか。
次回の放送も楽しみです!

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑ミルキィロールを買おうかどうか迷い中。。。
<トラックバック先の皆様、毎度感謝でミルキィ!>
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/tokyomx72703-a7.html
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
私たち・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第2話の感想。

「ミルキィホームズさんみたいになってもいいんだ!」
第2話 「「なる」ということ」
・
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!
お、おれはミルキィを見ていたと思っていたが、
いつの間にか超異能バトルアニメを見させられていた。。。
な、何を言っているのかわからねーと思うが(以下略)
とまぁ、今回はミルキィの妹分がフェザーズを結成するまでのお話。
2人のトイズが合体してとんでもねえパワーが生まれたぞ!?
一人一人では単なる「火」だが 二人合わされば「炎」となる!
的な熱い展開でしょうか。
「フェザーズ参上!」って書置きを残すと、また新たな怪盗と間違われそうなんですが、
さすがにそこまで無能じゃないよね小衣ちゃん!
あ、そうそう。新怪盗団のリーダー格っぽい、
バイオレットシャドウはキャストのクレジット的にもアリスちゃんのお兄ちゃんだよね(笑)
あと怪盗の中に歳納京子がいたぞ!?
それはさておき。。。
石流さん、二十里先生、根津ぅぅうう!!
でも出番これだけかっぁああああ!!?
会長出ねええ!!
トゥエンティの乳首も伸びねえええ!!
まぁ、ゲーム版だと超絶ナルシストではあるけど
2期のように「トイズ:乳首」みたいな変態ではなかったからな。。。
ゲーム準拠だと仕方ないのか。。。
でもでも会長やかまぼこは出てもいいよね。。。

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑背景がリアルタッチになったのも違和感を感じる。
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
ところで、ほかのみなさんはどちらへ? 「ふたりはミルキィホームズ」 第1話の感想。

「今はデスクワーク・・・」
第1話 「いつものふたり」
・
スタッフ総取っ換え、12分アニメになって「ミルキィホームズ」が戻ってきた!
思った以上に新ミルキィメンバーの
常盤カズミちゃん
と
明神川アリスちゃん
の出番があったね。
家族の話が出てきたけど、これは後々の伏線?
2人のトイズは弓矢とシールド?
もう超能力っていうレベルをこえているような。。。
1話はもしかしてこの2人しか出ないのか?
と思ったけど最後にたたみかけるように出てきた!
G4は窓際族に。。。(泣)
公式HPのキャスト欄見ても不在だし、マジで出番ないんでしょうか。。。
しかし十津川デカの声が予想以上に秋山殿だった(笑)

ミルキィがトイズ使ってるぅぅぅううう!!?
あれ、もしかしてこれTVシリーズ2期までのことがなかったことにされてる?
怪盗グループも怪盗帝国じゃない、だと!?
2人のトイズも早くもお目見え。
弓矢とシールド?
もう超能力っていうレベルをこえているような。。。
「怪盗の遺留品です」
っていうメモを現場に残すのはアレ、正しい判断なの?
教えて現場の偉い人。
・
個人的な感想なんですが。
「ミルキィホームズ」っていう作品は
ゲームはまじめ、
アニメは基地外
っていうテイストの違いは
メディアミックスのいい例だと思ってたのですけど。。。
アニメまでまともにされたらミルキィの魅力は半減だと思うのですよ。
ミルキィのアニメは基地外アニメでちょうどよいんだよ!
まともな「ミルキィ」はサマスぺや年末スペシャルで十分だよ!
トゥエンティの出ない「ミルキィホームズ」なんて!!
と感じたのですが、みなさんいかがでしょう?
キャラデザも等身が高くなり原作に忠実になったけど、
沼田さんのほうがキャラがぷにぷにコロコロしていて可愛げがあった気がする。
劇伴を担当されている方も変わって、
あの珠玉のBGMが今後流れないのかと思うと残念でならないわ。。。
・・・と、初回から否定的な意見ばかり書いてしまったけど、
始まったばかりだからね。
今後の「ふたりはミルキィ」の展開に期待です。

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑かまぼこは・・・出るよね?
トラックバック先の皆様は折りたたみ先でまとめて紹介↓↓↓
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック
事件の解決なら私たち・・・ 「探偵オペラ ミルキィホームズAlternative ONE ~小林オペラと5枚の絵画~」の感想。

「ミルキィホームズにおまかせですっ!!」
新作「ミルキィ」は、これまでのマジキチアニメっぷりがうそのような
ゲーム版設定準拠の本格(?)推理アニメ!
・・・あれ、ミルキィの4人がまともだぞ?
テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック