映像特典☆脱レース!TV未放送EPも収録! 「日常のブルーレイ」③、ここからが本当の戦いだ!
記事のタイトルに偽りなし!

「日常」のブルーレイ第3巻!
前巻まで「たんけん日常のまち」と題して繰り広げられた
スタッフ得、視聴者置いてけぼりのレース映像特典の後枠、
「たんけんはっけん日常のまち1」
今までのがアレなデキだっただけに大変満足のいく内容になっていました。

「日常」のブルーレイ第3巻!
前巻まで「たんけん日常のまち」と題して繰り広げられた
スタッフ得、視聴者置いてけぼりのレース映像特典の後枠、
「たんけんはっけん日常のまち1」
今までのがアレなデキだっただけに大変満足のいく内容になっていました。
再撮影で高画質化!2期放送まで待ちきれない「WORKING!!」のPERFECT☆Blu-ray BOXはこんな感じ。
アマゾンさんが発売日前日に届けてくれたよ!

「WORKING!!」PERFECT☆Blu-ray BOX!!
でも同日発売のはずの「まどマギ」とか「妄想代理人」とかが
スーパーコノザマ状態でテンションプラマイゼロなんだぜ。。。
DVDマラソンの感想記事もつい先日完走したばかりだけど、
せっかくDVDを持ってる事だし、「紅」のBD-BOXの時みたく
画質を比較してみたよ。
SD制作だけど、再撮影しただけあってかなりきれいになってるよ!
その目でしかと確かめてみるがよい!

「WORKING!!」PERFECT☆Blu-ray BOX!!
でも同日発売のはずの「まどマギ」とか「妄想代理人」とかが
スーパーコノザマ状態でテンションプラマイゼロなんだぜ。。。
DVDマラソンの感想記事もつい先日完走したばかりだけど、
せっかくDVDを持ってる事だし、「紅」のBD-BOXの時みたく
画質を比較してみたよ。
SD制作だけど、再撮影しただけあってかなりきれいになってるよ!
その目でしかと確かめてみるがよい!
せっかくだから「紅」DVDとBDの画質を比較してみたよ!

悠木碧さんの出世作!
「紅」がついにBD-BOX化!
原作とストーリー展開、キャラデザが違うけれど。
DVDマラソンしてた頃はまだ原作を読んでいなかったので、
がりモル的にはすんなり楽しめたんですよ。
声優さんたちの生の演技が楽しめるプレスコ手法での収録っていうのも魅力的。
ブックレットはDVD1巻についてた設定資料集と
各巻同梱のブックレットの再編集版だけど、
DVDジャケット、山本ヤマトさん描き下ろしのクリアポスターのイラストも
ちゃんと1冊にまとめて収録されているし、
映像特典もDVD版のモノを完全収録しているから、
まさにアニメ版「紅」の永久保存版といったところかな。
新規収録のコメンタリーなど、追加特典などはないので、
がりモルのようにDVD全巻そろえた人にはあまりうまみはないのかな?
けれど、それでも全12話が3枚のDISCに収まっているのはありがたい!
なによりスーパーに高画質なのがGOOD!
1080iでの収録だけど、もとからHDでの制作だったのかpとそん色ないほどの画質でした。
今回のBD化で、はたしてどれだけきれいになったのか、
気になる方はぜひ折りたたみ先で確認してくだされ。
「アニプレッションvol.2」完売のお知らせ!

\祝/
\「アニプレッションvol.2」完売!/
という吉報が仕事帰りのがりモルの耳に舞い込んでうれしい限りデゴザイマス!
3日目に参加し、実際にお手に取っていただいた方、ありがとうございます!
残念ながら買えなかった人も、
これから買いたいなっていう方も、
今後委託販売ができるように働きかけていく
とのことなので続報にご期待下さいね~。
とにかく、「アニプレッションvol.2」をお買い上げくださったみなさ、ありがとうございました!
今後とも「アニプレッション!!」をどうかよろしくお願いいたします~!
<追記>
ちなみに昨日つぶやいてたイラストというのが、この完売御礼のイラストでした。
完売してなかったらお蔵入りになるとこでした。
購入者の皆様、本当に…
ありがとう!そして、ありがとう!
コミケ80参加のお知らせ。

アニメ感想ブロガーさんたちの合同ブログ、
「アニプレッション!!」さんが今年の夏コミで
「アニプレッションvol.2」を頒布します。
がりモルもメンバーだけど考察評論はからっきしだから、
今回もイラストを何点か描くという形で参加させていただきました。
(ちなみに表紙を描かれた方はがりモルじゃなくて、くーげるしゅれいばーさんだよ)
原作つきアニメにはないオリジナルアニメの魅力、面白さなどを熱く語ったり。
「vol.1」を超えるボリュームと密度でお客様満足度は(おそらく)100%!
2か所の委託先で頒布されるそうです。
詳細は「アニプレッション!!」さんの専用ページにて。
14日にお越しの際はぜひ東o-36aか東マ-04bへ!
・

このイラスト描いてる最中はまだ「お祭りは始まっていなかった」んだけど。
気付いてみたら、今日12日からもうコミケ始まるんやね。
もう闘いは始まってるんだね。
なんで今さら?とか言わない! 「WORKING!!」DVD第7巻の感想を描きます。

威風堂々なことりちゃんが目印!
秋から第2期が始まるよね。
もう少しでブルーレイBOXが発売されるよね?
DVD全巻そろえたがりモルだけど、もちろん予約済みだよ。
ブルーレイが出る前に、なんとか描いておかなければ。。。
と思い立って、今日1日中ちまちま描いてました。
「WORKING!!」の第7巻!
とっくに完走してたけど、ようやくDVDマラソンのゴールテープを切れました。