fc2ブログ

いい写真撮りましょう! 「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」 第8話の感想。

頭の中がお花畑なのりえたんその2


「心がつながる、楽しい写真を!」

第8話 「あの日の遠い約束、なので」

<一行あらすじ>
ちひろちゃんが竹原に来て今週も花火大会!さよみお姉ちゃんの無自覚ラッキーが発動!秘密基地を見つけたぞ!



はたしてあの場所が本当に、ぽっち父が言っていた秘密基地だったのか?
それはきっと重要なことじゃなくて、
ちひろちゃんとぽってたんが一緒に花火を見るっていう約束を成就できたことが大切なんだよね。

2人きりにしてあげる、かおたんたちがまじソウルフレンドですわ!


「かわゆすぎる!もきゅもきゅしたいよぉ(はぁと)」

のりえたん。
私もねこの前だとあんなんなります。
遠慮せずもきゅもきゅして、猫はうんざりした顔になります。うへへ。



にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑まじで1巻発売の10月30日までお預け状態なんだヨォオン!
スポンサーサイト



テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック

怪盗とはいかなるものか・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第7話の感想。

もこーでりあ




「そして、探偵とはいかなるものか」

第7話 「終わりのはじまり」

<一行あらすじ>
アリスちゃんがフェザーズだって、やっとお兄ちゃんが気付いたみたいだゾ!(やっと?)

今回はいろいろ話が動きましたね~。
お兄ちゃんは怪盗の英才教育を受けてたんですね。
怪盗の美学の違いで親子げんか中?

探偵と怪盗の対立。
お兄ちゃんは探偵をぶっ潰す勢いで何かをたくらんでいるみたいだけど
アリスパパはアルセーヌ様みたいに探偵を一戦交えるのを楽しんでいる節があるよね。

黄怪盗さんはわざと捕まったっぽいね。スリーカードは何回も脱獄してたし。
フェザーズがいろいろ研究されて、またピンチに陥る展開を予想。

しかし次回はゲーム版のオリジナルキャラ
姫百合さんがお話にからんでくるぞ!

小林は2期の後のスペシャルでやっと声あり出演だったのに。。。

そろっと「ふたりはミルキィ」の楽しみ方がわかってきた気がします(笑)



「ふたりはミルキィホームズ」は背景美術の気合が入り過ぎていると思ったら、
ロケハン行ってたんだねえ。

1期2期も行っていたかもしれないけれど、
後半は探偵博とか大仏が立っていたりしたからなぁ(笑)

クレープ屋のおじさんのミルキィ知ってる?→知らねえなあのコンボ(笑)

アリスちゃんの中の人17歳!?
最近の声優さんは若い人が多いね!


にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑若い身空で大変だねえ。。。(とおいめ)


テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

ガタケット129参加レポ ~お買い上げありがとうございました!~

おつありゆのっち

初ガタケ、堪能してまいりました。

いや、1人売り子だったんで、ほかのスペース回れず、
種々様々なコスプレイヤーさんを観に行くことも食事も満足にできず。
お昼ご飯はうまい棒1本でした

お隣さんが、メモを残してスペースを空けるのを見て、

「そうすりゃよかったのか!(目からうろこ)」

状態でした。だってイベント参加ってサンクリに続いて、
ガタケが2回目のペーペーなんですもの。

あほです。
今度は最低でも2人組で参加して、私もゆっくり回りたいね。

スペースの様子

下敷きはQBさんの一番くじの景品です(笑)
ぬいぐるみはUFOキャッチャーのプライズです。

過去にイベントでも活用した、タブレットで漫画本編をスライドショーで展示するスタイルを今回も踏襲。
このためにキンドルHDのスタンドケースを買いました。

また、見本誌をスタンドに立てていたのですが、スタンドが不安定で
途中からフリーペーパーを展示して、見本誌は頒布物の一番上に乗っけてましたね。

そもそも、頒布価格のPOPとかを全く用意していなかったので、
会場についてあわてて手書きで描いたという。。。
ばかです。

十分な量を用意していたので、完売には至りませんでしたが。
(フリーペーパー大量に残った(泣)もっと前から告知しておくのが吉。。。)

それでもガタケ初参戦にしては上々の売り上げだったのではないのでしょうか。

お買い上げいただいた皆様方、本当にありがとうございました!



売り上げも大切だけど、それより今日は同じ「まどか☆マギカ」ファンの
サークルの方々との交流ができたことが大きかったです。

お隣のB-01bさんはガタケ経験者さんで、
いろいろ教えてもらったりなんかして大変お世話になりまして!

・・・なのに、ガタケのカタログ買えずじまいで
サークルのお名前とかわからないという大失態。
犬畜生にも劣るアホモルモットが私にございます。

ゴッドシグマの合いの手チャチャ!が爽快でした!

猫のイラスト、すてきです!


お隣のお隣さんのサークル、「オールナイト298」のおか田さん

新刊、「きゅぷりますか、マミりますか?」を拝読させていただきました。

カット割りがうまい!
私は4コマとなんちゃってストーリー漫画しか描いてないんで、
とても勉強になります。

きゅっぷいなストーリーは、「世にも奇妙な物語」っぽくてすっごい好み。
マミさんはなかなかシリアス路線が長続きしませんね(笑)

おくつけの最後のほむほむネタにも笑かさしてもらいました!


何はともあれ、今回のガタケ参戦、本当に良い刺激になりました。
疲れたけれど(苦笑)

さて、今後の予定ですが、フリーペーパーにも描いた通り
冬コミに新刊を頒布する予定です。

去年のリベンジで、今度は当選するといいな~。

ともかく、本日スペースに来場、
同人誌を購入していただいた皆様方に置かれましては、最大級の感謝を!
そして今後も変わらぬご愛顧を(笑い)

よろしくお願いします!


<おわび>
最後に、本日初めてお買い上げいただいた方、
フリーペーパーをお渡しできずに申し訳ございませんでした。
ご希望の際はついったのダイレクトメッセージやこの記事にコメント残すなどして連絡いただければ。

JPEG画像へのリンクURLをお伝えしますので、
ご連絡お待ちしております。。。



テーマ : 同人活動日記
ジャンル : アニメ・コミック

夏コミとガタケット129に、「ひだまり×まど☆マギ」本で参加します!

「アッタカサノザレゴト 契約篇」表紙

当選告知がきたので、ようやく告知することができます!

こちらのブログではちょろっとリンクバナーが貼っているだけで
おおっぴらにお話ししていませんでしたが。

「所詮、すべては戯言なんだよ」の管理人、ヨークさんをはじめ、
いろんな方の協力を得て活動を続けていた「アッタカサノザレゴト」が!

去年から活動を始めていましたが、コミケ落選という憂き目に遭い
スケジュール調整の末ようやくイベント参加が決定!

「サンシャインクリエイション60」(頒布終了)

コミックマーケットc84(頒布終了)

ガタケット129

に参加します!

概要は以下の通りです。

◆ タイトル:「アッタカサノザレゴト 契約篇」

◆ ページ数:32ページ(予定)

◆ 頒布価格:500円

◆ 頒布場所:6月23日(日) 池袋サンシャインシティ A23ホールのQ20b

         8月10日(土) 東京ビッグサイト 東”プ”ブロックの36b

         8月25日(日) 新潟市産業振興センター B-01a


◆ 著者 :がりモル&ヨーク


予定や未確定の部分は決定次第、随時更新してゆきます。

内容はがりモルによる「ひだまり」×「まど☆マギ」の日常系ほのぼの4コマと、
ヨークによる「まど☆マギ」の人格ランダムシャッフル4コマです。

今現在、完成に向けてラストスパート、鋭意制作中であります!
無事完成しました!仕上がりは上々です。

当日はがりモルも上京して売り子をしますので、
ぜひぜひ皆様万象お誘いあわせの上お越しくださいませ!

サンクリ60に参加していただいた皆様、有難うございました!
→イベントレポート記事へ

夏コミのほうには私参加できないのですが。。。
夏コミ販売分は完売いたしました。ありがとうございます!
→完売御礼の記事へ

8月25日は新潟市産業振興センターでがりモルと握手!




「アッタカサノザレゴト 契約篇」 サンプルはこちら↓
↓折りたたみ先にがりモルが描いたサンプルを置いておきます。こちらも随時更新予定!




続きを読む

テーマ : 同人イベント
ジャンル : アニメ・コミック

おかえり楓にょん! 「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」 第7話の感想。

ともちゃん!


「うん!ただいま!」

<一行あらすじ>
汐入旅行でかなえたんだけはぶられる!ちひろちゃんとともちゃんがさよみさんとアバンギャルド!

第7話 「ついに、みんなで来たよ!なので」

「この指止ぉ~まらない!」

さよみお姉ちゃんが楽しそうで何よりです。
徹夜で運転とか、本当にお疲れ様でした。

線香花火大会なんてのがあるんですね!
2本合わせて大きい花火だまりを作るのはドーピングですか?

marbleさんの挿入歌がよかったね。

「お父さんと見た景色を、もっとこのカメラで撮りたい!」

しかし、許せないのがももねこ様。
何匹のメス猫を現地で泣かせてきたのか・・・!

それにしても、撮影の技術の進歩ってすごいよね。

その昔、サトジュミスが監修?していた
「スケッチブック」というアニメがあってだね。
同盟の漫画が原作なんだけど、それも癒し系なアニメだったんだけど、
それも花火の描写がすごくきれいだったのね。
当時は衝撃だったのね。

最近は実写と錯覚するくらいにきれいな花火が
アニメの中で上がることが珍しくないけど、
いい時代になったものです。



にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑OPとEDのCD、ヘビロテしてます。



<トラックバック先の皆様、いつもありがとうございます>
「かて日記-あにめな生活-」さん
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2066.html

テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック

鐘の音は鳴りやむまで・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第6話の感想。

もこっちデリアさん


「油断は禁物ですZO☆」


第7話 「おうちに帰ろう」

<一行あらすじ>
アリスちゃんちは怪盗一家でした。


伝説の大怪盗ビスコンテ、いったい何者ナンダー(棒)

お兄ちゃんもアレだし。

アリスちゃんママも怪盗なのかな。
アットホームな家庭と思いきや、
これカズミちゃんちよりもいろいろとやばい!

でもそういや、アリスちゃんが夜な夜な出歩いていることを知っているご両親。
怪盗家業を再開したのは、何かしら思惑があるのかしらん。

あと、フェザーズのカードを作ろうとウキウキなお2人ですけど、
これ印刷所の人に正体バレるのでは。。。


ミルキィ4人も、今回はちゃんとセリフがあったね!(震え声)



にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑ミルキィ情報局のほうが面白いかもしれない(禁句)



<トラックバック先の皆様、いつもありがとうございまミルキィ>

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/tokyomx81706-9f.html

テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

心をつなぐ写真は・・・ 「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」 第6話の感想。

かみさまでちゅうがくせい


「幸せな写真」




第6話 「もう届かない笑顔を訪ねて、なので」


<一行あらすじ>
ぽってが尾道にやってきたぞ!



2期になってやたらとお父さんにまつわるエピソードが増えましたね!

「~ので」っていうのはお父さんの口癖だったのね~!

ぽって父の後輩さんと志保美さんと行く、ぽって父の足跡をたどる尾道ツアー。

尾道といえば「かみちゅ!」だよね。
猫石とか、なつかしいなぁ。

「かみちゅ!」でも背景に使われていた民家のカットがあって
また「かみちゅ!」を見返したくなったよ。

もう8年前の作品なんだよね。(かみちゅ!のムック本を読みながら)
実はかみちゅも、民法放送されたアニメでは異例の
NHKのBS-2で放送されたという共通点もあるんだよ。

それにしても、今回一番言いたいことは・・・

水着シーンがアバンだけって、短いにもほどがあるっぜ!


にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑のりえたん以外みんな上にはおってるとか、どうかしてるぜ。。。



<トラックバック先の皆様、れっつもあぐれっしぶ!>
「かて日記-あにめな生活-」さん
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2062.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/tokyomx80706-79.html

テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック

そこに謎があったら・・・ 「ふたりはミルキィホームズ」 第5話の感想。

デリアさん
(デリアさんはまだ17歳だよ!!)

「解き明かさなきゃ!」


第5話 「謎のおばあさん」

<一行あらすじ>

カズミちゃん名推理で15分で事件解ケェツ!!!(ギャグマンガ日和風ナレでお願いします)

まさかのミルキィが出てこない「ミルキィホームズ」の2本目!

しかし、最後にちらっとトイズは出てきたけれど
なりすましのトイズってか変装はトイズっていうよりかは普通に技術だからね。

「ミルキィ」が本格的に推理アニメになってた!

でもなんだろうこのさみしい気持ち。。。

後輩ちゃんたちは優秀ですね。

ミルキィホームズがいないと、
ちゃんと推理アニメになるっていうのは問題な気がする(笑)

次回はカラー★THE★ファントムが絡んでくるのかな、
予告ではまた別の怪盗の名前が出てきたけれども。








にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑よしえさん、まさかのEDカードにまで進出!そこはミルキィ出しといてやれよ!と思った(小並感)



<トラックバック先の皆様、毎度感謝でミルキィ!>
「書き手の部屋」さん
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2423.html

テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

「アッタカサノザレゴト契約篇」、夏コミ販売分完売御礼のお知らせ。

QBさんからのおしらせ。

夏コミ1日目に頒布した
「アッタカサノザレゴト契約篇」、なんと完売いたしました!

私、当日は参加できてなくて
売れなかったらどうしようなんて心配していたんですが。

お買い上げくださった皆様、ありがとうございました!

遠方にお住まいで会場に来ることができなかった方は、
とらのあなさんで通信販売も始まっていますので、
そちらでのご購入もぜひ検討ください。
購入ページはこちら




めがほむからのおしらせ。

とにもかくにも、お買い上げくださった皆様、ありがとうございました!

あとはガタケット129からサークルガイドが届くのを待つばかり。。。

テーマ : コミックマーケット
ジャンル : アニメ・コミック

みんなの大事な高校生活を残す仕事・・・ 「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」 第5話の感想。


頭の中が満開な女子高生



「これは頑張らないと!」


第5話 「明日のためにレッツフォト、なので」

<一行あらすじ>
さよみお姉ちゃんとエッサ!ホイサ!桜の写真を撮ったよ!でもコンテストは締めきり過ぎてたよ!(悲)

「これが本当の桜吹雪だ!!」(決め台詞)

桜のシーン、きれいだったねえ。

かなえたんの失敗した写真即消去って気持ちはわかるなぁ。

写真部シップって言いにくい(笑)

さよみお姉ちゃん、車が飛んだって、どんだけやばい事故起こしたんだろ。。。
対人じゃなくてよかったね。

あ、もうOPのCDって発売されたんだっけ?
かってこなくちゃ!(使命感)

ブルーレイは何で発売日が10月とか遅いんだろうね。。。




にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑「のこちゃん平安時代にタイムスリップ」に不覚にも笑ってしまったわ!

テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック

トイズは1人にひとつ! 「ふたりはミルキィホームズ」 第4話の感想。

落とし穴に落ちたときの孤独感ハンパない。


「バウンドのトイズ!」



第4話 「まけないきもち」

<一行あらすじ>
黄怪盗と青怪盗の正体がバレた!(フラグ回収)


階段のシーンでミルキアンのほとんどが
まさかミルキィの屋根裏部屋!?
と期待したと思います。

・・・学院特別資料室ってなんなん?

石流さんやっと話すのかと思ったら意味深に眺めるだけェ。。。

イエローブラックホール。
落とし穴だからブラックホールってわかりやすい、のかな?
このネーミングはどう反応してよいのか。

でも落とし穴の中に入って黄怪盗と青怪盗逃げたけど、
穴に落とすだけでなく空間移動もできる万能トイズなのかな。
あと穴に落ちている間はどうなっているのかな。
気になったので想像して描いてみまんた。

アリスちゃんのトイズは防御だけでなくカズミちゃんのアローのトイズ強化も!
矢の速度だけじゃなくて威力もとんでもないほどにアップしてたような気もしますが!

次回は謎のおばあさんが出るそうだけど、
まさかアルセーヌ様が?

今回の脚本も會川さんでしたが、
15分アニメだとトリックや犯人当てもシンプルにせざるを得ないのかなぁと。
30分X2で問題編、解決編に分かれていたら
「UN-GO」みたいに推理アニメとしてもっと面白くなったかもしれないのに、
惜しいなぁ。

まぁ、「ミルキィ」は探偵アニメだからね(震え声)


にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑十津川デカのフラグもびんびんですね。。。



<トラックバック先の皆様、ありがとミルキィです>
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/tokyomx80304-e0.html

テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

ほっこりしてきゅんきゅん! 「たまゆら ~もあぐれっしぶ~」 第4話の感想。

しゃしんぶはふしぎなおどりをおどった!


「思わずカメラが止まらない♪」


第4話 「特別な場所、特別な想い、なので」

<一行あらすじ>
お父さんが植えた桜をももねこ様が見つけてくれたよ!


「お父さんの見た景色だ」

今回はマジでええ話やった!
千本桜植樹のメッセージが流れるシーンがもう!

桜まつりのパフォーマンスは堂郷先生が怪我しちゃったせいで
松来ほぼろさんの歌が聞けなかったのが残念だったかな。

あとかなえたん!
先輩のはずなのにぽってたんのほうが先輩っぽい(笑)
そんなダメ先輩っぷりが見ていて癒されます。
「ふんふん!」とか言いながら脳内で会議しているのがかわいい。

「こまちだけ好きって言って///」

こまっしゃくれちゃんがいろいろ計算高い!
香たんと一緒に植樹の約束まで取り付けたしね~。

のりえたんとのラブバトルはこまちちゃんが一歩リードですかね!?


にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑OPもEDも好き。CD買いに行かなくちゃ!(使命感)

テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード