fc2ブログ

冬は往き山は笑い野は錦・・・ 「蟲師 続章」 第10話の感想。

冬の底


「全部、ヌシ殿の掌の上か」

第10話 「冬の底」

春の訪れを拒む山があった。
降り止まぬ雪、冬眠から目覚めぬ生命達。
それは山のヌシ自らの意思──死を待つが如く。
(公式サイトのあらすじより)



山の復活を願うヌシ殿の策略家っぷりと、
それに踊らされてしまうギンコの話。

原作では比較的ページ数少な目のエピソードで

どう30分の尺を使うのだろう?
と思っていたのですが

美麗な背景美術、蟲の動き、山に生きている動植物たちの様子を丹念に描くことで、
アニメならではの「蟲師」ここに極まれりといった塩梅でした。

のそのそ動くヌシ殿の謎の威圧感が最高。



さて、次週は「蟲語」第2弾!
長濱監督の喋りは面白いので、結構楽しみ。

けれど物語本編の前半クールはこの10話をもって終了。。。
それは残念だけど中途半端なものを放送されるよりはずっと良いですん。

「ガールズ&パンツァー」の時もそうだったけど、
どんなに待たされてもきっといい作品ができると信じているので。

そういや1期の時も確か地上波では20話くらいまでしか放送されず、
残り6話はBSフジで放送されたんですっけ。

夏ごろに特別枠で2話分一挙放送されるのかな?
まぁどのみち購入予定のソフトには収録されるだろうし、不安はないぜ。

たんゆう


「棘のみち」放送が待ちどおしいです。


<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「いま、お茶いれますね」さん
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3446.html

「制限時間の残量観察」さん
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3224.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/tokyomx62010-b8.html

「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406210000/

「WONDER TIME」さん
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2513.html
スポンサーサイト



テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

乳は血となり・・・ 「蟲師 続章」 第9話の感想。

潮わく谷


「血を造り地へと還る」

第9話 「潮わく谷」

雪の時節も青々と実りをたたえる里。
眠りにつく事すら無く農事に精を出す男は、
その脈動と共に何かを刻み続ける。
家族が生きる地の為に、そして己の血が為に──。
(公式サイトのあらすじより)

今回も蟲とどう共生するか?
というようなお話でした。

血潮、ではなく乳潮という蟲。
宿主とその母親の生気と引き換えにその土地を豊かにする。

最後に冬が来たっていうことは、
ギンコから預かった蟲下しを飲んだのかな?

豊一の奥さんのおなかにも赤ちゃんがいたみたいだしね。

厳しい冬でもあの一家なら乗り越えられそうですね。

次回は「冬の底」。また背景美術の美しさに見惚れる回になりそうです。


<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「いま、お茶いれますね」さん
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3442.html

「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/06/mushishi2-9.html

「制限時間の残量観察」さん
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3217.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/tokyomx61309-d0.html

「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406140000/

「WONDER TIME」さん
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2509.html

テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

己がどういう者になるのか・・・ 「蟲師 続章」 第8話の感想。

風巻立つ

「自分で選んで決めるんだ」

第8話 「風巻立つ」

凪の海で帆を揺らす船。
意のままに”蟲”を操り風を呼ぶ危うき少年は、
己が為に往く──心に地平を見る為に。
(公式サイトのあらすじより)



蟲の「とりかぜ」を操ることができる少年、イブキ。
操る、というより力を少し借りるっていう感じがよい。

「夜に決して吹かんことだ」
蛇が出るとかって脅かされるよね。こどものころ。
「蟲師」の世界では、呼蟲(よびこ)が出る。

穴べっこべこ開けるし人間に害は加えるし、夜口笛、ダメ絶対!

イブキが踏みとどまってくれてよかった。

「日照る雨」の時もそうだったけど、蟲とうまく付き合っていけば、
っていう話が続くね。

次は。。。

とにかく、今回はちゃんと本編が放送されてよかった。



<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「いま、お茶いれますね」さん
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3437.html

「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/06/mushishi2-8.html

「制限時間の残量観察」さん
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3210.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/tokyomx60608-e9.html

「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406070000/

「WONDER TIME」さん
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2505.html

テーマ : 蟲師
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード