fc2ブログ

またあした 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新十二合目の感想。

新十二合目


「ヤッホー!」

新十二合目 「Dear My Friend」

やっぱし山が好き!
(ざっくりあらすじ)



「ゆっくり、一歩ずつ」

あおいちゃんが予想外にメンタル強かった。

いじいじしたまま2クール目まで引きずるのかと思ったら
ずいぶんあっさり復活したね。

1クールの最終回として満点な回だったと思います。

「スタッカート・デイズ」が流れる演出がニクイ!

次回は特別番組。
キャストがきゃっきゃウフフする内容らしい。

東山さんがメンバーの中に入っているけれど
2クール目から登場する新キャラがいるのかしら。

たのしみだね!



<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「気の向くままに」さん
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2239.html

「キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記」さん
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-3166.html

「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/09/yama2-12.html

「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4679.html

「空 と 夏 の 間 ...」さん
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2954.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/tokyomx92412-46.html

「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3355.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2514.html

「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201409250000/

「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2760.html
スポンサーサイト



テーマ : ヤマノススメ
ジャンル : アニメ・コミック

ここが・・・ 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新十一合目の感想。

新十一合目


「日本の最高峰です!」

新十一合目 「もぉ、やだ!!」

ひなた&ここなコンビは無事富士登頂成功!一方、あおいちゃんはどんどんダークサイドへ。。。
(ざっくりあらすじ)



「しんどい、もうこんな思いはヤだ」

あおいちゃんの目が、だんだん光を失いついには死んだ魚のように。。

あんなに反対していたお母さんからも優しい言葉をかけられて
さらに追い打ちをかけられちゃった感じです。

シリアス、というか険悪なムードは見たくない。
だって、「ゆるふわアウトドアアニメ」なんだもの。

1クール目のクライマックスは、あおいちゃんが
山に再挑戦するべく決意を新たにするって展開ですかね?

表情が曇った皆は見たくないので、
早めにいつものきゃっきゃウフフするテンションに戻ってほしいです。

今回のネタイラストは、
ご来光を拝んでいるここなちゃんの後ろ姿があまりにも神々しかったので。。。

あと、あの外国人カップル、富士山頂でも半袖だったよね。
走って富士山を下って行ったよね。
まじでここなちゃん以上のバケモンだよね。





<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3849.html

「気の向くままに」さん
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2221.html

「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/09/yama2-11.html

「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4665.html

「空 と 夏 の 間 ...」さん
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2931.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/tokyomx91711-f4.html

「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3322.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2471.html

「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201409180000/

「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2753.html

テーマ : ヤマノススメ
ジャンル : アニメ・コミック

山は逃げない・・・ 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新十合目の感想。

新十合目


「何回だってチャレンジできるんだから」

新十合目 「富士山って、甘くない・・・」

高山病に倒れたあおいちゃん、富士山頂でご来光拝めず。。。
(ざっくりあらすじ)


8合目の山小屋に向けて足を進めるあおい達。
「今ホントに富士山にいるんだ…」感慨深くなり不思議な気分になる。
しかし7合目を越えたあたりで急激に険しい斜面に直面。
登るにつれて空気が薄くなりじっとしてても息が苦しくなってくる……。
公式サイトのあらすじより)




「行こう、あおいの分まで登ろう」

天の川がシミみたいに見える、とか
早く帰りたい、とか。

あおいちゃんが病んでる。。。
いや、実際に高山病にかかっているわけなのだが。。。

飛行機に乗るときとか
ダイアモックスという高山病を予防する薬があるんだけど、
あおいちゃんはもちろん飲んでないだろうしねえ。

高山病にかかるかかからないかだって、
高地に行ってみないとわからないことが多いし。

あおいちゃんが寝不足出ない万全の状態であったとしても
体質的にどうしてもかかっちゃうひとはいますし。

鍛えるってことがなかなかできない疾患だしね。

次チャレンジするとしたら、
ダイアモックス飲む展開もあるのだろうか。
用法が保健適応外だから実費になって割高になるけど頑張ってほしいぜ!

以上、薬剤師的観点からの「ヤマノススメ」新十合目感想でした(笑)

<PS>
前回から異様な存在感を放っていた外国人夫婦ですが、
まさか楓さんに叱られるためだけの出演ってことはないだろうから。。。

もしかしたらあのイケメン外国人
「さっきはうるさくしてごめんねHAHAHA、おわびに山頂までおぶってあげるYO!」
と、あおいちゃんご来光拝める可能性が微レ存??





<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3845.html

「気の向くままに」さん
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2201.html

「ゲーム漬け」さん
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52402550.html

「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/09/yama2-10.html

「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4655.html

「空 と 夏 の 間 ...」さん
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2908.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/tokyomx91010-ee.html

「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3296.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2426.html

「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201409110000/

「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2746.html

テーマ : ヤマノススメ
ジャンル : アニメ・コミック

すごい・・・ 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新九合目の感想。

新九合目


「吸い込まれそう・・・」

新九合目 「初めまして、富士山」

順調に見えた富士登山だったが・・・?
(ざっくりあらすじ)


遂に富士山に登る日。富士登山は想像以上に厳しい。
でも憧れてきた山であり、素晴らしい景色を見て、
やっぱり来てよかったと思うあおいだった。
公式サイトのあらすじより)

「大丈夫、私だって登れる!」

富士山に登りたいと割と本気で思ってしまったぞ!

杖の焼印や馬で登れるエピソードとか、オラわくわくしてきたぞ!

何合とか、距離や標高で決まっていないってのも初耳だったな~。

食材を運ぶのにもお金がかかるから、食事代は割高だね(笑)
爆弾カレー、食べてみたい!

原作を買いたいなぁと思うけど、「寄生獣」とどっちか迷ってる~!

生あくびって確か、高山病の予兆なんだっけ。

脳が酸素を欲しているサイン。

登頂失敗フラグが立っているけど、無事に上りつめてほしい!

がんばれあおいちゃん!




<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「気の向くままに」さん
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2177.html

「ゲーム漬け」さん
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52401853.html

「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/09/yama2-9.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/tokyomx90309-39.html

「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4642.html

「空 と 夏 の 間 ...」さん
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2884.html

「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3263.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2378.html

「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201409040000/

「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2740.html

テーマ : ヤマノススメ
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード