あいつは生きた・・・・ 「蟲師 続章」 第十七話の感想。

「確かにここに、生きていた」
第十七話 「水碧む」
水に誘われながら、そして自らも水を欲しながら──少年は脈動を刻む。
胎内での記憶に呼ばれたかのように、しかし彷徨うように。
(公式サイトのあらすじより)
・
ハッピーエンドだと思ったのに。。。
雨蟲(うこ)ってやつも厄介な蟲ですな。
でも、そのおかげで湧太くんのお母さんは助かったわけだし。
湧太君の分まで、お母さんはしっかり生きてくれるんだろうと思うのです。
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「制限時間の残量観察」さん
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3393.html
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/bs11112917-2610.html
スポンサーサイト
ありがとう・・・ 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新二十合目の感想。

「ここな・・・」
新二十合目 「ここなの飯能大冒険」
ここなちゃん、誕生日おめでとう!そしてついに谷川岳登山の当日を迎える!
(ざっくりあらすじ)
・
「約束が叶っちゃったらどうなるんだろう?」
愛情たっぷりケーキくいたい!
コンビニケーキよりおいしそう。
ママンの仕事が早く終わってさえいれば、
きっとホールケーキを買っていたと思うんだ。。。
あおいちゃんたちが一定水準以上の生活レベルだから
余計ここなちゃんとの貧富の差が際立ちますね。
そんな境遇も苦とは感じていないここなちゃんが健気で。。。
プレゼントを勝手に開けたことを隠すのかと思いきや
カミングアウトしちゃうのかよ!とツッコミを入れてしまったよ。
ついに登山が始まるわけですが、
ようやく次回で新キャラが登場するのかな?
期待して待ちましょう(棒)
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3897.html
「キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記」さん
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-3268.html
「ゲーム漬け」さん
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52411491.html
「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4774.html
「空 と 夏 の 間 ...」さん
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3207.html
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/tokyomx112620-5.html
「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3596.html
「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2961.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2825.html
ここはもう・・・ 「蟲師 続章」 第十六話の感想。

「ずっと夜だ」
第十六話 「壺天の星」
輝きひとつ見えぬ夜空、しかし頭上にのみ散らばる幾多の星。
独り、少女は見上げていた──異質な闇と懐かしき光を。
(公式サイトのあらすじより)
「ただいま」
戻ってこれてよかったよぅ!
ラストシーンでひやりとさせられましたが、
思いとどまってくれてよかった。
あと、ちょっと気になること。
公式サイトのあらすじページにはこれまで場面写真が数枚アップされていたのですが
それが第十六話ではまだ公開されていないのですよね。
もしかして、また製作状況はひっ迫しているのでは、、、と勘繰ってしまうのです。
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「制限時間の残量観察」さん
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3389.html
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/bs11112216-3741.html
これで心置きなく・・・ 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新十九合目の感想。

「谷川岳に行けるね!」
新十九合目 「宿題が終わらないよぉ」
高校生の宿題って、五日で終わるものなんだ・・・(驚き)
(ざっくりあらすじ)
・
「思い出の山に登るためだもん」
しっかりしていると思いきや、
予想外にあおいちゃんと楓さんぽんこつだった。
でも、やればできる子っていうのが実に漫画的でよろしい。
しかし、あおいちゃん、夏休みに虫取りしてるっていうのも衝撃でした。
てっきり、カブトの脚ワキワキしてるので「いや~!」と悲鳴を上げているかと。
表情変えずにゴキブリ殺してそう。。
ひなたちゃん、家庭教師のバイトとか優等生ですね。
あと、ここなちゃんなら高校の数学もわかりそうで怖いです。
ゆうかさんは将来先生になるのかな?
あと、残り少ない夏休みってあおいちゃんは言っていたけど
まだあと20日くらいあるやん。。
まだまだこれからやん。。
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3892.html
「ゲーム漬け」さん
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52410758.html
「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4765.html
「空 と 夏 の 間 ...」さん
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3180.html
「菜の花さんの2次元空間」さん
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/tokyomx111919-e.html
「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2910.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2817.html
あの子がちゃんと育ってて・・・ 「蟲師 続章」 第十五話の感想。

「嬉しかった・・・」
第十五話 「光の緒」
寄る辺なき少年の心が見上げる空は、求めども触れられぬ温もり。
時にヒトは、五識を超えて感応する──生命達の眩き息吹に、己を包む輝きに。
(公式サイトのあらすじより)
・
「この衣、どこにも縫い目がない・・・」
お母さんも無事でよかった。。。
二話続けてええ話やった!
最初の織物のシーンを見て
やはり「蟲師」のスタッフは変態やな!と思いました(褒め言葉)。
次は、サブタイからすでにもうなんかヤバイ雰囲気がプンプンですね。
あげて落とす、展開にならないことを祈って。
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/bs11111515-98ac.html
「WONDER TIME」さん
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2624.html
緊張はするけれど・・・ 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新十八合目の感想。

「明日からが楽しみです!」
新十八合目 「アルバイト、始めます!」
あおいちゃんがバイトを始めたよ。何だかオラ儀武儀武してきたぞ!
(ざっくりあらすじ)
・
「笑顔笑顔!」
(そうだった、高校生だったんだよこの子ら。。。)
ということに気づかされる、あおいちゃんのバイト話。
家の豪奢っぷりから、お小遣い相当もらってるんじゃ
と思ったけど登山道具って高いからそれでも足りないんだろうね。
久しぶりに1期の1話を見たんだけど、
おひとり様を満喫しようって宣言してたあおいちゃんから
ずいぶん成長したなぁとしみじみ思うのです。
あと、バイトの先輩かおりさんの中の人が儀武さんだった。
「青い花」のあーちゃんを彷彿とさせる明るいキャラです。
八重歯が素敵。
最近は「M3」のおばばとかひねったキャラを多く演じていて、
ここまでストレートなキャラは新鮮。
また出番はあるのかな?
あと、もう少しでこのアニメ終わるんですが
まだ東山さんのきゃらh(略)
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3888.html
「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4754.html
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/tokyomx111218-9.html
「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3553.html
「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2861.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2808.html
私、会いに行ってもいい? 「蟲師 続章」 第十四話の感想。

「もちろんよ」
第十四話 「隠り江」
この世にはヒト知れぬ水路が在る。時にヒトは意識を任せ、
望む相手への路を辿り──そして互いが、同時に想う。
(公式サイトのあらすじより)
・
「また合図送ったでしょ」
犠牲者も出ず、いい話だった!
虫の知らせの正体は舟少(かいろぎ)のしわざ。
まさに蟲のしわざ、というわけですな。
うまく付き合えば蟲師たちには有効な通信手段かも?
LINEとかスカイプみたいに。
島本さんの癒しボイスで、今晩はよく眠れそうです。
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「制限時間の残量観察」さん
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3375.html
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/bs11110814-6f34.html
合言葉はー? 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新十七合目の感想。

「山ー!!」
新十七合目 「高いところって、平気?」
森林公園で楽しく遊びながらあおいちゃんの高所恐怖症克服だぜ!
(ざっくりあらすじ)
「ひなた、ありがとう」
ここなちゃんのはしゃぎっぷりが見ていてすがすがしかったです。
年相応で。でも運動神経はすごく高そう。
あおいちゃんとひなたちゃんで体重くらべをしていましたが、
出るとこ出ているひなたちゃんが勝つのは当然だと思いますん。
今回も一人原画でしたね。
江畑さんといえば、「武装神姫」でキャラデザなど担当された方。
よく動く!とフェティッシュなアングル!
と視聴者の皆様から好評のようです。
一人原画は大変だけど、メーターさんの個性が出ておもしろいです!
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記」さん
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-3233.html
「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/11/yama2-17.html
「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4745.html
「空 と 夏 の 間 ...」さん
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3117.html
「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3530.html
そうか、お前・・・ 「蟲師 続章」 第十三話の感想。

「踏めなかったんだな・・・」
第十三話 「残り紅」
昼でも夜でもない、不確かな刻──夕暮れ。
地に長く延びたふたつの人影が重なる時、永く眠っていた闇が目を醒ます。
(公式サイトのあらすじより)
・
「あんた、だれ・・・?」
一人いなくなって、一人の見知らぬ人間が現れる。
学校の怪談みたいな話。
半世紀ほどもずっと一人だったアカネちゃんの心情幾何たるや。。。
陽吉さんはたぶんずっと踏まないんだろうなぁ。
誰かに踏まれることはあっても。
陽吉とみかげの中の人的に、
「おじゃる丸」が浮かんだのは私だけでしょうか?
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/11/mushishi2-13.html
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/bs11110113-98c4.html
「WONDER TIME」さん
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2616.html