fc2ブログ

「探偵歌劇 ミルキィホームズ TD」 第12話の簡易感想

mhtd 12


第12話 「The detective of the Opera」

<ざっくりあらすじ>
怪盗帝国が、トゥエンティが出たぞぉおおおお!!茉莉音ちゃんのライブに遅刻したけどミルキィ的大団円!

まさか最終話の脚本も雑破さんだったとは。。。

最後まで雑破さん脚本の回は過去シリーズのキャラというか設定が生かされてましたね。

でもたしか、前回から気になっていたけど
シャロのサイコキネシスってハンカチくらいの重さの物しか動かせなかったんじゃ。。。
ちょっとパワーアップしたのかな?

豚怪盗はかわいそうすぎる。。。
ぜったい子供のころから豚のトイズでいじめられて
性格歪んで怪盗に堕ちてしまったんや。。。
という妄想が捗ってしまいました。

1話○○エピローグでしたけど、ぜいたくなストーリー構成やな!
雑破さんならもっとはっちゃけた最終回にしてもらってよかったんだけど
こういう落ち着いた最終回もいいと思います。

願わくば、4期があることを祈って。
その時は怪盗帝国成分多めでお願いします!




<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「アニメ色の株主優待」さん
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1400.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/tdtokyomx32812-.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-3760.html
スポンサーサイト



テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

「アイドルマスターシンデレラガールズ」 第11話の簡易感想。

deremasu 11


ロックと猫耳の両方が備わり最強に見える。

凸レーション以上の凸凹コンビっぷりに終始笑いっぱなしでした。

deremasu 11 3
deremasu 11 4


カレイの煮つけが料理できるなんて、なんて女子力高いんだ李衣菜。。。

deremasu 11 2

30品目、全部惣菜で賄うのはすごい食費かかりそうだけど。
私生活が素晴らしくまともだゾみくにゃん!

もうちょっと前川さんが見てみたかった気もするけど。

フェスをやって1stシーズンは終わりかな?
すっごいライブ作画をみせてほしいね。




<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「アニメ色の株主優待」さん
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1399.html

「かて日記-あにめな生活-」さん
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2415.html

「ニコパクブログ7号館」さん
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51960276.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/the-idolmster-3.html

「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3913.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-3755.html

「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2946.html

テーマ : アイドルマスター
ジャンル : アニメ・コミック

「探偵歌劇 ミルキィホームズ TD」 第11話の簡易感想。

mhtd 11


第11話 「愛の器」

<ざっくりあらすじ>
茉莉音ちゃんが美樹ちゃんと一緒に「奇跡の歌」を歌って2人はハッピーEND。。。


歌怪盗の正体は、まぁみなさんのご想像どおりでしたね。

姉妹じゃなくて、ただの幼馴染だったのはちょっと意外だったかな。

シャロがトイズを使うシーンがありましたが、
(いや、普通に手を使って動かせるやん。。。)
と思ったのはナイショだぜ。。。

申し訳程度じゃないトイズを使ったのは十津川デカ。
もう、怪盗廃業してデカに専念すればいいんじゃないかな。。。

次回はアルセーヌさまが出てくるっぽいですが
何やるんですかね。。。


<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「アニメ色の株主優待」さん
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1394.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/tdtokyomx32111-.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-3712.html

テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

「アイドルマスターシンデレラガールズ」 第10話の簡易感想。

deremasu 10

凸レーションのみんな天使すぎやが。。。


大手事務所なのに電話回線が1本しかないってことはないのでは?とか。
携帯の電波が届かない田舎ならいざ知らず
通信環境の整備された都会で行き違いに遭うってなかなか強引なストーリー展開ですが。。。

きらりちゃんがかわいかったので、もうなんでもいいです。

でも、凸レーションの年少組の衣装、あまりにもセクシーすぎやしませんかねえ。。。

deremasu 10 2

あと、ちひろさんの笑顔が怖かったです。

deremasu 10 3


次回こそはみくにゃん、デビューしているはずだから。。。(震え声)



<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「かて日記-あにめな生活-」さん
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2409.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/the-idolmster-2.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-3707.html

テーマ : アイドルマスター
ジャンル : アニメ・コミック

「探偵歌劇 ミルキィホームズ TD」 第10話の簡易感想。

mhtd 10


強欲な資本主義の犬の攻撃力5000って、高すぎないですかね。。。

第10話 「きずなプラス1」

<ざっくりあらすじ>
天空の島で飛行秘宝石を狙うムスカオハダとシャロがカードバトルで対決!推理要素はゼロ!


また雑破業か!(褒め言葉)

若干強引な展開もあったけど
最後までスピード感があってよかったですね。

ベースはラピュタのストーリーラインをなぞって、
マクロス、遊戯王(中の人的にはヴァンガード?)などなど小ネタも
お話の流れの中で違和感なくちりばめられていました。

雑破さん脚本なので、
シャロもきちんと重要なシーンでトイズを使いました。
あのフェザーズまでちゃんとトイズ使ったんですよ!?(暴言)

ゲストキャラのストーリーをきっちりと立てつつ
ミルキィの面々がしっかり活躍しているのが素晴らしいですね。

デリアさんの中の人が餃子好きだとか、資本主義の犬だとか
ミルキアンが食いつきそうなネタをしっかり拾っているのもポイント高いですよね。

個人的な感想ですけど、雑破さん脚本回は大変イラストを描きやすいです。

さて、次回予告を見る限り、作画はよさそうですが
はたしてストーリーはどうなのでしょうか?

EDで幼い茉莉音ちゃんといっしょの時を過ごしている美樹ちゃん。
2人の関係が遂に明かされるみたいです。




<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「アニメ色の株主優待」さん
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1389.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/tdtokyomx31410-.html

テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

「アイドルマスターシンデレラガールズ」 第9話の簡易感想。

deremasu 9

杏ちゃんがちゃんと働いている、だと?

そもそもきらりちゃんと2人のユニットじゃない、だと!?

Wで驚きでした。

けれど、キャンディアイランド、いいユニットじゃないでしょうか。

かな子ちゃん回、というわけではなく智絵里ちゃん頑張った!回でした。

deremasu 9 2

ほんとうにみくにゃん、猫耳つけてなくても
一番アイドルとしてのプロ根性が座ってるなぁ。

deremasu 9 3

かな子ちゃん、ときどきはっとするほどふとましいカットがあったね。。。


「アニデレ」は分割2クールであることが発表されましたけど、
やはり製作状況は厳しいっぽいですね。。。



<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「アニメ色の株主優待」さん
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1388.html

「かて日記-あにめな生活-」さん
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-2406.html

「ニコパクブログ7号館」さん
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51958699.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/the-idolmster-1.html

「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-3659.html

テーマ : アイドルマスター
ジャンル : アニメ・コミック

「探偵歌劇 ミルキィホームズ TD」 第9話の簡易感想。

トゥエンティは今いずこ?


第9話 「カジノ・思いやる」

<ざっくりあらすじ>
カジノで借金を背負ったミルキィだったが茉莉音ちゃんと謎の新キャラのラッキーで解決!と思ったら。。。


今回は淡々と物語が進んでいったなぁ。。。
ウィジャボードが出てくるんなら、ご先祖様出さないと!

シャロ回のはずだったんだけど、あんまり印象に残らなかったよ。。。

ガーディアン?という名前の女の子。
ロボットっぽいけどその正体は次回で明かされるんですかねぇ。。。

新キャラより、私が見たいのは怪盗帝国なんや!
カジノが舞台で怪盗が出ないで何が怪盗や!

怪盗帝国が出ないと、どうにも盛り上がりに欠ける気がする!

せめて、トイズ使おうよ!折角戻ったんだから。

エレメントを持っているのが普通の人じゃなくて
怪盗だったらもうちょっとトイズの出番、あったんですかね。。。

最終回まで残り話数わずか。
もうバカ話はないんだろうなぁ、と思うとせつない。



<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/tdtokyomx30709-.html

テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

「アイドルマスターシンデレラガールズ」 第8話の簡易感想。

deremasu 8

第8話は蘭子ちゃん回でした。

先週の特別篇で流れた予告を見て、わくわくしながら待っていましたけど
その期待値をはるかに超える良回でした!

今回の発見は、346プロにアイドルたちの寮があるっていうこと!
セキュリティがすごい厳重そう(笑)

アイドルたちが持ち込む私物も、それぞれ個性が光ってましたね。
一番高価なのは李衣菜のヘッドホンかな?
1個だけって言ってるのに4個持ってくるところにロックを感じる。


deremasu 8 2

武内Pが丁寧語をやめるのと、
蘭子ちゃんが熊本弁をやめるのと、どっちが先かな?

たぶんどっちもやめないよね。丁寧語じゃない武内Pが想像できない(笑)

deremasu 8 3

早く前川さんが見たいです。

サブタイトルから察するに、次回はかな子ちゃん回かな?
ドライセンとかいう風評被害に負けずに頑張ってほしいですな。。。




<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/the-idolmsterbs.html

テーマ : アイドルマスター
ジャンル : アニメ・コミック

「探偵歌劇 ミルキィホームズ TD」 第8話の簡易感想。

mhtd 8


第8話 「謎解きはそれがやっぱりお約束!の前後に」

<ざっくりあらすじ>
ベルばらパロかと思ったらハイジパロだった。久しぶり!小林先生が事件解決!

ゲーム⇒アニメの時系列でしばらくミルキィのもとを離れていた小林先生。
ゲームや「AO」のとき、小林先生と一緒だったときは有能だったミルキィ。
それが後に地べたの食べ物をすするほどまでに落ちぶれていたことを、
小林先生はどう思っていたのか?

ダメダメミルキィのうわさは、小林先生の耳に前もって入っていたっぽいですね。
そうじゃなきゃ誤認逮捕寸前のダメダメ推理に落胆、
もしくは一喝するところでしょうから。

さて、ミルキィ視聴者の中でどれだけベルばらを知っている人がいるのだろうか?

今回のお話はコーデリアさん回でしたけど、あんまり盛り上がらなかったな~。
折角のベルばらパロ回だったから、デリアさんにはもっと狂ってもらいたかった!

キャラデザが原作寄りになったので、作画はきれいなんだけど
パロネタやギャグが滑りがちになってしまうという罠。
きれいな顔でギャグをされてもシリアスな笑いでなかったら、寒いだけなんだよね。

雑破さん脚本回が面白いのは、脚本がいいのは言わずもがななんだけど
キャラがほぼ全編ディフォルメされて1期2期の作画に近いことが勝因なんだと思う。

コーデリアさんは口のカタチがハートマークの時こそ輝いていたなぁと思います。

挿入歌から察するに、次回はシャロ当番回みたいです。

バリツ並みの名シーンが生まれることを期待しています。



<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「アニメ色の株主優待」さん
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1378.html

「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/tdtokyomx22808-.html

テーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード