まいにちいっしょ 2009年最初のアップデート
「まいいつ」を起動させたら、今日がアップデートの日であったことに気付きました。
今回のアップデートの目玉である「ゲームセンター」にさっそくおでかけ。
200みゃイル消費して、カプセルポンポン初挑戦!
シークレットのテレビさんはいただきだZE!

…案の定、ハズレを引いてしまいました。
高レートの『カモとフィギュア』。
シークレットを出すべくもう1回…

信じられるかい…コピー&ペーストじゃないんだぜ…コレ…
おいおいこれで軽くトロステ1か月視聴分のみゃイルが消えちまったぜ?
本当に、当たりなんて入っているんでしょうか?

鴨がヒットしました。
みゃイルを持て余したまいいつユーザーがゲーセンで
がっつりむしり取られる様はまさにカモなのであった。
がりモルが既にみゃイルショップで景品のフィギュアをほとんどゲットしていたのが災いしたのでしょうか。
アイテムが重複することはないので、この先青汁地獄が待っていそうで今から戦々恐々ながりモルなのであった…
重複したアイテムをほかのまいいつユーザーにプレゼントできたらいいんじゃないですかね?
トレードできたらいいですよね、いらないアイテムなんかを。
レインボー招き猫の方もやってみました。こっちは、100みゃイル消費。

ハズレはお団子。あんまりハズレすぎるとそのうちだんご大家族に…

ならないように、こっちの招き猫の方も集めていきたいですな!
シークレットが欲しいけど、いつになったら引き当てられることやら…

秘密の地下1階発見。機能拡張でまた新しい遊びを提供してくれそうなマップに、期待が高まります。
有料コンテンツは貧乏人のがりモルにはハードル高かったので遊べませんでした…
申し訳ない…
それと、まいいつアップデートに伴い、細やかな更新も行われました。
見逃しがちな更新のひとつが地味に嬉しい。
トロステ24時間マラソンの本編がよりぬきニュースで見られるようになりました!
当日見れなかった人もこれで安心、クロ枠は必見ですよ!
どこいつ10周年記念企画、「第2回お庭カードコンテスト」専用ニュースも新たに配信。


第1回目の優秀作品発表の回も併せて見られるようになっています。
前回は見るだけーのがりモルでしたけど、今回は参加してみようかな?
貧相なお庭ですけど、アイデア次第でどうとでもなるのがまいいつクオリティ。
タダでもらえるアイテムでどこまでいけるか…ちょっとがんばってみる。
<おまけ>
まいいつは録画機能も付いていたのでした。
録画してすぐYoutubeにアップできるというのがすごい!
というわけで、さっそくアップしてみました。
ある日のトロの日常
高解像度カメラは有料なので画質はかなり低いですが…
「まいいつ」の楽しさが少しでも伝わればいいな、と思います。
今回のアップデートの目玉である「ゲームセンター」にさっそくおでかけ。
200みゃイル消費して、カプセルポンポン初挑戦!
シークレットのテレビさんはいただきだZE!

…案の定、ハズレを引いてしまいました。
高レートの『カモとフィギュア』。
シークレットを出すべくもう1回…

信じられるかい…コピー&ペーストじゃないんだぜ…コレ…
おいおいこれで軽くトロステ1か月視聴分のみゃイルが消えちまったぜ?
本当に、当たりなんて入っているんでしょうか?

鴨がヒットしました。
みゃイルを持て余したまいいつユーザーがゲーセンで
がっつりむしり取られる様はまさにカモなのであった。
がりモルが既にみゃイルショップで景品のフィギュアをほとんどゲットしていたのが災いしたのでしょうか。
アイテムが重複することはないので、この先青汁地獄が待っていそうで今から戦々恐々ながりモルなのであった…
重複したアイテムをほかのまいいつユーザーにプレゼントできたらいいんじゃないですかね?
トレードできたらいいですよね、いらないアイテムなんかを。
レインボー招き猫の方もやってみました。こっちは、100みゃイル消費。

ハズレはお団子。あんまりハズレすぎるとそのうちだんご大家族に…

ならないように、こっちの招き猫の方も集めていきたいですな!
シークレットが欲しいけど、いつになったら引き当てられることやら…

秘密の地下1階発見。機能拡張でまた新しい遊びを提供してくれそうなマップに、期待が高まります。
有料コンテンツは貧乏人のがりモルにはハードル高かったので遊べませんでした…
申し訳ない…
それと、まいいつアップデートに伴い、細やかな更新も行われました。
見逃しがちな更新のひとつが地味に嬉しい。
トロステ24時間マラソンの本編がよりぬきニュースで見られるようになりました!
当日見れなかった人もこれで安心、クロ枠は必見ですよ!
どこいつ10周年記念企画、「第2回お庭カードコンテスト」専用ニュースも新たに配信。


第1回目の優秀作品発表の回も併せて見られるようになっています。
前回は見るだけーのがりモルでしたけど、今回は参加してみようかな?
貧相なお庭ですけど、アイデア次第でどうとでもなるのがまいいつクオリティ。
タダでもらえるアイテムでどこまでいけるか…ちょっとがんばってみる。
<おまけ>
まいいつは録画機能も付いていたのでした。
録画してすぐYoutubeにアップできるというのがすごい!
というわけで、さっそくアップしてみました。
ある日のトロの日常
高解像度カメラは有料なので画質はかなり低いですが…
「まいいつ」の楽しさが少しでも伝わればいいな、と思います。
スポンサーサイト