さあ… 「日常」 日常の第六話の感想。

「ロックンロールの始まりだ!」
「…TENGO!!!」
前回の感想記事にて、楽しみとのたまった絵しりとり回が
間髪いれずにやってきましたヨ!
ウシが「じょォォォズに描けな~い!!」ゆっこ画伯。
原作を既読のがりモルですが、
何度読み返してもこのエピソードだけは笑わずにはいられない。。。
それと、囲碁サッカー部の2人がいよいよラブラブコメコメし始めましたね!
ばくはつばくはつ!
学び舎の守護者・校長VS大自然よりの使者・シカ
あのね。
防弾チョッキ着てても、肉弾戦ではあんまり役に立たないと思うの。
あとね。
原作よりもシカの目が優しい感じに改変されていましたよ。
原作のシカは、それはもうとがったナイフのように
野性意味あふれる眼光鋭さであったよ。
「お前の血は何色だァァアあああ!!!」
カレーのニオイが染み付く時むせる
それと…
お分かりいただけただろうか…
キャンプ中にもかかわらず、
麻衣ちゃんだけ、布団で寝ていた事を。。。
<今回の日常:混ぜるな危険>


くつ下の中にカメムシが潜んでいる事を知らずに、
足を突っ込んでしまった時のあの絶 望 感。
トラウマ。

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑スパロボ第二次Zクリアしたよ~!エースはもちろん我らが大グレン団のリーダーさんでした!
<トラックバック先の皆様!スラマッパギ!>
「AQUA COMPANY」さん
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1386.html
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2284.html
「aniパンダの部屋」さん
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-960.html
「アニメを考えるブログ」さん
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-1070.html
「いーじすの前途洋洋。」さん
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2713.html
「一言居士!スペードのAの放埓手記」さん
http://spadea.jugem.jp/?eid=10759
「隠者のエピタフ」さん
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-856.html
「wendyの旅路」さん
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1400.html
「失われた何か」さん
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1422.html
「うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳」さん
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/05/post-4b8d.html
「おいら的ゲーム今昔別館」さん
http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1439.html
「KAZUの暮らし」さん
http://kaz.anime-life.com/Entry/378/
「くまっこの部屋」さん
http://ak-mat.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/star-driver-25-.html
「gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)」さん
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/c39c104c0d614edc3b472c2043506ddc
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5121.html
「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/04/post-41.html
「こう観やがってます」さん
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-2129.html
「荒野の出来事」さん
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3798.html
「虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/february4th/diary/201104270001/
「この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・」さん
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1954.html
「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-04-14
「最新アニメ・マンガ 情報局」さん
http://anicominfo.anisen.tv/e330910.html
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51591772.html
「サブカルなんて言わせない!」さん
http://subcul.jugem.jp/?eid=1980
「サラリーマン オタク日記」さん
http://enkaigakari.seesaa.net/article/198647591.html
「洒落た乾杯でも…」さん
http://sukothi55.blog71.fc2.com/blog-entry-209.html
「所詮、すべては戯言なんだよ」さん
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52132763.html
「シュミとニチジョウ」さん
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-987.html
「Specium Blog」さん
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-986.html
「Z-in脳内妄想」さん
http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-422.html
「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2907.html
「せーにんの冒険記」さん
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2297.html
「SERA@らく blog」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5636.html
「空色きゃんでぃ」さん
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2631.html
「穹翔ける星」さん
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-3909.html
「地図曹長の時酷表」さん
http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/blog-entry-108.html
「てるてる天使」さん
http://angel-teruteru.at.webry.info/201105/article_22.html
「とっくりん」さん
http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-3034.html
「日記・・・かも」さん
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4906.html
「猫が唸る感想日記」さん
http://nekoko.at.webry.info/201105/article_1.html
「nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!」さん
http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51985359.html
「バカとヲタクと妄想獣」さん
http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-924.html
「パズライズ日記」さん
http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51752553.html
「破滅の闇日記」さん
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2842.html
「ひえんきゃく」さん
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1935.html
「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105080001/
「ピンポイントplus」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201105120001/
「ぷち丸くんの日常日記」さん
http://ameblo.jp/wv002524/entry-10887494175.html
「ブログリブログ」さん
http://blogreblog.at.webry.info/201105/article_7.html
「本隆侍照久の館」さん
http://28903894.at.webry.info/201105/article_20.html
「またしてもタムラ的永久崩壊日記Ζ」さん
http://tamnt.blog72.fc2.com/blog-entry-1337.html
「マナヅルさん家」さん
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-790.html
「ムメイサの隠れ家」さん
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2519.html
「もす!」さん
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2623.html
「桃色のラボラトリー」さん
http://ameblo.jp/aamix/entry-10884934558.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1591.html
「よう来なさった!」さん
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/51167899.html
「リリカルマジカルSS」さん
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-447.html
「ヲタブロ」さん
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51654066.html
スポンサーサイト
トラックバック
[アニメ]日常 第6話「日常の第六話」
合言葉は「DEATH or DIE」だ。まさに日常の中での死闘を繰り広げていました。
日常 第6話「日常の第六話」
河童の絵に受けかな? その発想はさすがに腐ですね(^^;
ゆっこは英語壊滅なのに何で英語表記したがるかなw
廊下に立たされた ゆっこの前で唐突に始まる不条理バトル!(笑)
鹿VS校長…なんだこ...
「日常」第6話
ここは「日常」第6話のミラー用の記事となっています。
野犬・・・オチ
レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105080001/
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]
角川書店 2011-06-24
売り上げラン?...
日常 第6話「日常の第六話」
英語しりとりですか? 間違いに気付かず独創的な芸術に嬉々として勤しむゆっこのバカッぷりが滑稽で面白いですが、みおも描いている絵が趣味丸出しでこれまた面白い。噛み合わな ...
2011年5月第二週のアニメ(日常)
・日常 第6話「日常の第六話」
ゆっこがみおに隠し味を入れたホイコーローを持ってくる話など。
「日常の26」のゆっこがカレーをこぼしてからの場面が個人的にツボでした。
ちなみに次回予告はマダオ立木さん担当とか、やはり予告に大物声優を使うのは鉄板ですね...
日常 6話
日常 6話
『日常の第6話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。三人は一緒にキャンプに行くことになった。「ゆっこ」がカレー、「...
日常 #6:日常の第六話の感想レビュー
日常 #6:日常の第六話
最上川キタ━(゚∀゚)━!
個人的に初めて読んだのがこの回だったのでかなりテンション上がりました。
まさかの墨エフェクトワロタw
ちょっとスト4やって来る!
校長と鹿が戦ってるだけでもかなりシュールな絵なわけですが、何度も何度も鹿?...
日常 第6話 「日常の第六話」 感想
さぁ、ロックンロールのはじまりだ―
日常#6
第6話「日常の第六話」
しりと‥れない‥‥。
これは奈良公園の鹿さん。危険なので角は切られてます。
発情期ともなるとかなり凶暴です。
校長みたいに自分で捕まえようとしないでね(笑)
ゴキブリは、ずっとお椀を押さえてなくても‥と思うのですが
‥‥‥こ...
日常 第6話
隠しになってない隠し味
しかも噛めば噛むほどまずくなる。
ホイコーローってどんな料理だっけと調べたら普通に味噌を使うのか(^^;
日常 『日常の第六話』 感想
そろそろ脱落しちゃうかも・・・。
愛知組が評判が良さそうだったので、楽しみにしてたのに全然笑えなかった。
ギャグアニメ≠面白さではないとは思ってますが。
誰か、このアニメの見所かいつ面白くな...
『日常』 第6話 感想
ヤヴァいっすね。
過去最高に笑ってしまいましたwww
面白すぎて感想書けないw
面白いのに書けないっておかしな話ですけれど、致し方ないですよね。
いつもは一番笑えた・気になったエピソードに絞って書...
日常 #6
【日常の6話】
日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)著者:あらゐ けいいち角川書店(角川グループパブリッシング)(2011-03-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
宿題を・・・ ...
日常 第6話 「日常の第六話」 レビュー・感想
授業中傑作が出来たとみおに落書きを見せるみお。でも出来たのは前回の五月雨ジョージがカッパになっちゃたような絵で・・・でもそれで、でいたらぼっち×カッパなんてカップリ ...
日常 #6 5/9 あらすじと感想 #nichijou
しりとり遊び、激闘、そして、空腹w。
授業中にしりとり遊びを始めたみおちゃんとユッコちゃん。この二人は、どこかずれてるw。でも、ボケはユッコちゃんらしく、無理矢理に続けようとしたユッコちゃ...
日常 06話 感想
チッチッチッチッ(´・ω・`)
日常 06話
『ホイコーロー』
ゆっこはみおのためにホイコーローを出す。
隠し味に何かを入れたというが、その味噌の味は隠れなさすぎ。しかも噛めば噛むほどアゲインスト(´・ω・`)
日常 6話 「日常の第六話」 感想!
日常→宇宙→うさぎ→犠牲→いかした奴はスーパーヒーローズ!
【日常 日常の6話】
分かってるよ、どこの世界も楽じゃないって事。ロックンロール。
日常の6話 今週はじゃんけん付きですw
先週の五月雨ジョージの亜種か何かでしょうかw
日常の第六話
鹿が校内にいるなんて某県では日常。「日常」の第6話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
「KAPPAカッコイイでしょ☆」って「荒川アンダー ザ ブリッジ(AA)」の村長?
授業中にラクガキしりとりに展...
日常 第6話 「日常の第六話」 感想
今回はEDが無かったですね。
ゆっこ&みお&麻衣の3人組の話が面白いですね。
何気にプロレスネタも多いです。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
謎なものが...
日常 第6話
よく動く日常。3DCGの背景動画でくるくる回る教室。そこまで徹底して動かすのか。さすが京アニ。まるで、けいおん!!のオープニングを見てる様と思いました。
日常 第6話
ゆっこの作ったホイコーローを食べるみお・・・
隠し味がかなりの失敗をしているみたいです・・・
宿題を忘れて、廊下に立たされるゆっこ。
そして、窓の外には校長先生と鹿が死闘を繰り広げていました。
普通あんなことされたら、即死ですがw
このことをみんな...
「日常」6話の感想
「日常」6話、観ました。今回も、投げっぱなしてんこ盛り!そんな日常に、あなたは笑わずにいられるか?!いよいよ、本気モードです!(;^_^A
日常 第06話
大門ダヨ
またこの絵ww
ちょっとツボッてしまったw
日常第6話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/05/post-4b8d.html
日常 第6話 感想「日常の第六話」
日常ですが、授業中にイラストしりとりをします。教室には「来たれ!囲碁サッカー部」などのメッセージも貼ってありますが、「ナタデココ」「毒蛇は急がない」なども健在です。「納戸管理人」もありますが、廊下には「人生は急がない」という箴言もあります。(以下に続き...
日常~第6話
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第6話☆ 日常の23 暇な授業中。一番うしろの席のゆっこはか...
芸能情報満載でお届け!今が旬のお宝動画!流出動画を無料で公開!
上原美優の自殺の真相は!?結婚矢口真里の放送事故おっぱいポロリ!裏ネタなんでも有!
矢口真里 放送事故から激似のAV動画まで!見放題!無料!
◎日常#6「日常の第六話」
ユウコがミオにホイコーローを出す。不味かったのでなくオチ。ユウコがカッパの絵をミオに渡す。かっこいいでしょと描いてあった。シリトリでパラサイトを渡す。ユウコがシリトリを...
コメントの投稿
混ぜるな危険のオチに激しくワロタ。そのつながりは自分の中ではなかった。起承転結の転と結が一緒になったような破壊力w。五月雨ジョージを使うのではなく、そちらを使ってきましたか(名前がわからない)。不意打ちすぎてツボった。
Gのエピソードは想像しただけでおぞましいので、書けませんでした。カメムシも嫌ですね。無視が嫌いじゃなくてコワイ。がりモルさんのなのの恐怖がより一層引き立てますね。口がリアルすぎて、コワすぎるイラストです。
ゆっことみおの二人の描いたイラストは永遠に自分の記憶の中にも残りそうです。まさかの「TENGO!」。ゆっことみおの再現イラストがPixiaにでも載らないかなぁ、なんて考えてました。
布団で寝ていた麻衣ちゃんは天使w。
Gのエピソードは想像しただけでおぞましいので、書けませんでした。カメムシも嫌ですね。無視が嫌いじゃなくてコワイ。がりモルさんのなのの恐怖がより一層引き立てますね。口がリアルすぎて、コワすぎるイラストです。
ゆっことみおの二人の描いたイラストは永遠に自分の記憶の中にも残りそうです。まさかの「TENGO!」。ゆっことみおの再現イラストがPixiaにでも載らないかなぁ、なんて考えてました。
布団で寝ていた麻衣ちゃんは天使w。
いつもお世話になっております!毎回「ねぇよw」と思いながらもついつい見てしまうアニメですが、今回のGに関しての余りにも詳しい説明と、囲碁サッカー部、じゃんけんポンの復活が嬉しかった回でもあります、毎度、イラストを見ながらニヨニヨさせてもらってますありがとうございます!
Re: タイトルなし
ヨークさん、コメントありがとうございます!
> 混ぜるな危険のオチに激しくワロタ。
ほんとはスーパーマンズを描きたかったんですけど、
イニシャル的にGOKUさんに出演していただきました。
> 口がリアルすぎて、コワすぎるイラストです。
オチ担当のGOKUさんがよりいっそう輝くように、
少しリアルなタッチで描いてみました。
> ゆっことみおの二人の描いたイラストは永遠に自分の記憶の中にも残りそうです。
五月雨ジョージはじめとしたゆっこ画伯の名画の数々は、
すでに私の思い出フォルダの中に、読み取り専用で永久保存されています。
> 布団で寝ていた麻衣ちゃんは天使w。
ある意味小悪魔級のかわいさですよ!
> 混ぜるな危険のオチに激しくワロタ。
ほんとはスーパーマンズを描きたかったんですけど、
イニシャル的にGOKUさんに出演していただきました。
> 口がリアルすぎて、コワすぎるイラストです。
オチ担当のGOKUさんがよりいっそう輝くように、
少しリアルなタッチで描いてみました。
> ゆっことみおの二人の描いたイラストは永遠に自分の記憶の中にも残りそうです。
五月雨ジョージはじめとしたゆっこ画伯の名画の数々は、
すでに私の思い出フォルダの中に、読み取り専用で永久保存されています。
> 布団で寝ていた麻衣ちゃんは天使w。
ある意味小悪魔級のかわいさですよ!
Re: タイトルなし
KAZUさん、こちらこそいつもTB等でお世話になっております。
> 今回のGに関しての余りにも詳しい説明と、囲碁サッカー部、じゃんけんポンの復活が嬉しかった回でもあります
囲碁サッカー部の、なんていうか青い春全開の、今後の展開から目が離せません。
じゃんけんは今後どんなバリエーションが増えていくか、楽しみですね!
> 毎度、イラストを見ながらニヨニヨさせてもらってますありがとうございます!
もっとニヨニヨしてもらえるように、精進して参ります。
コメント、ありがとうございました!
> 今回のGに関しての余りにも詳しい説明と、囲碁サッカー部、じゃんけんポンの復活が嬉しかった回でもあります
囲碁サッカー部の、なんていうか青い春全開の、今後の展開から目が離せません。
じゃんけんは今後どんなバリエーションが増えていくか、楽しみですね!
> 毎度、イラストを見ながらニヨニヨさせてもらってますありがとうございます!
もっとニヨニヨしてもらえるように、精進して参ります。
コメント、ありがとうございました!