そう、落ち着いて… 日常の第十一話の感想。

そして、心を無に―――
・
…もうちょっと下の方が見たいって?
では、煩悩をふりはらって、心を無にした方は折りたたみ先↓にGoだ!!

・
・
・
…てへぺろ(・ω<)b
(ああっ投石はヤメテ!)
・
さてさて気になる本編の内容はというと?
冒頭からかわいい!
スズメちゃんがかわいいへるべちかすたんだーど!
「よし、できた(はぁと)」
・
・
・
「ポエムが…」
うぬぬ、わかる。わかるぞ!
切羽詰まった時ほど全く全然関係ないものに力を注いでしまい、
普段の自分からは予想だにできない傑作ができる瞬間!
きっと、みおちゃんも勉強の合間に、
ゴクウ×執事みたいな傑作漫画を生み出していたに違いないよ。
「ねえ早く!一刻も早く!!」
おじいちゃんに泥団子を話べさせ、る。
教頭のお孫さん、無邪気の一言だけでは済まされないで。。。
QBさんも顔面ブルーレイや!
「へぇぇあああぁあ!!あっはぁぁああぇああ!!?」
校長。。。
教頭のバースデープレゼント、とくと味わうがよいよ。
チョーさんの怪演がまたも見事でした。

コレはたぶん都条例には引っかからないよね。
裸の仏様って言い張ればたぶんだいじょうぶ。

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑本編でも阪本さん災難でしたニャ。
<トラックバック先の皆様!スラマッパギ!>
「AQUA COMPANY」さん
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1420.html
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2349.html
「aniパンダの部屋」さん
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-1037.html
「アニメを考えるブログ」さん
http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-1070.html
「いーじすの前途洋洋。」さん
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2713.html
「一言居士!スペードのAの放埓手記」さん
http://spadea.jugem.jp/?eid=11184
「隠者のエピタフ」さん
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-856.html
「wendyの旅路」さん
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1450.html
「失われた何か」さん
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1471.html
「うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳」さん
http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-d394.html
「おいら的ゲーム今昔別館」さん
http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1439.html
「KAZUの暮らし」さん
http://kaz.anime-life.com/Entry/519/
「「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋」さん
http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/b383a3a4240515797d7d03d3f8a5f4d4
「キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記」さん
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-916.html
「くまっこの部屋」さん
http://ak-mat.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/star-driver-25-.html
「gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)」さん
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/7860a0aaea6cdc10a1e7b6b57bbd1550
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5169.html
「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/04/post-41.html
「こう観やがってます」さん
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-2171.html
「荒野の出来事」さん
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3866.html
「この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・」さん
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-2007.html
「最新アニメ・マンガ 情報局」さん
http://anicominfo.anisen.tv/e337087.html
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51603085.html
「サブカルなんて言わせない!」さん
http://subcul.jugem.jp/?eid=2023
「サラリーマン オタク日記」さん
http://enkaigakari.seesaa.net/article/209288497.html
「所詮、すべては戯言なんだよ」さん
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52146855.html
「シュミとニチジョウ」さん
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1067.html
「Specium Blog」さん
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-1011.html
「生徒会の放課後 こーひーたいむ」さん
http://ren.anime-japan.net/Entry/1053/
「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2952.html
「せーにんの冒険記」さん
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2297.html
「SERA@らく blog」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5754.html
「空色きゃんでぃ」さん
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2631.html
「穹翔ける星」さん
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-3917.html
「地図曹長の時酷表」さん
http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/blog-entry-161.html
「てるてる天使」さん
http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_33.html
「日記・・・かも」さん
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5007.html
「猫が唸る感想日記」さん
http://nekoko.at.webry.info/201105/article_32.html
「nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!」さん
http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/52000948.html
「バカとヲタクと妄想獣」さん
http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1026.html
「パズライズ日記」さん
http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51762890.html
「破滅の闇日記」さん
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2885.html
「ひえんきゃく」さん
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2004.html
「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106120001/
「ピンポイントplus」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201106160001/
「ぷち丸くんの日常日記」さん
http://ameblo.jp/wv002524/entry-10923200875.html
「ブログリブログ」さん
http://blogreblog.at.webry.info/201106/article_16.html
「本隆侍照久の館」さん
http://28903894.at.webry.info/201106/article_27.html
「マナヅルさん家」さん
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-790.html
「ムメイサの隠れ家」さん
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2519.html
「もす!」さん
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2635.html
「桃色のラボラトリー」さん
http://ameblo.jp/aamix/entry-10920717111.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1641.html
「よう来なさった!」さん
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/51180858.html
「リリカルマジカルSS」さん
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-447.html
「ヲタブロ」さん
http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51685158.html
スポンサーサイト
トラックバック
日常 第11話「日常の第十一話」
大工財閥の力すげぇ!w マネーのチカラって(^^;
でもマネーがあっても リアルの人気ランキングって動かせないよね…NTさん。
日常はすごく面白い作品だけど、人気ランキング2位なんかありえないよ...
「日常」第11話
ゆっこのポエムに笑った
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106120001/
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]
角川書店 2011-06-24
by G-Tools
日常(宇宙人)(DXパック) 特典 はか?...
2011年6月第二週のアニメ(日常)
・日常 第11話「日常の第十一話」
ゆっこが一夜漬けで期末テストの試験範囲を覚えようとする話など。
今週ははかせの作った糊で阪本達が動けなくなる「日常の46」がツボでした。
…てか、その後の「次、阪本ね」でも、阪本が同じ罠に引っ掛かるとかどんだけなん...
日常 第11話 「日常の第十一話」 感想
普通の「日常」―
『日常』 第11話 感想
大工健三郎(囲碁サッカー部部長)、御曹司だったんだ?ヾ( ̄0 ̄;
原作既読なのに驚かされてしまったwww
日常 11話
日常 11話
『日常の第11話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。期末テスト直前まで風邪で欠席していた「ゆっこ」はこの緊急事態...
日常 第11話
期末試験が明日だと知るゆっこ。
母「赤点取ったら殺すわよ」
ずいぶんとまぁ言葉遣いが荒い母親だw
ゆっこってポエマーになれるんじゃねw
毎ターン手札1枚捨てさせられるよw
結局何も答えられずに0...
日常 第11話「日常の第十一話」 レビュー・感想
「カッコイイと思うものっ!」「町工場のおっちゃんの照れ笑いっ。」 これは確かにカッコイイッ!得てしてこういう人達って寡黙な人が多いんですね。特に町工場の仕事って数値で ...
『日常』 第11話 観ました
今回はこの作品の感想としてナニから書いたら良いのか…
うん、まずはコレかな?
毎回、お話とお話の繋ぎに挿入される実在と思われるシーンのこと。
今回、選ばれたのはとある、信号のある交差点。
今までは朝から夜暗くなるまでと言う感じで挿入されていたのですが、今?...
日常 11話
『日常の44』
夜。
ゆっこは自宅にてママンに勉強のことをしつこく言われる。
まったく、しつこいものだ。だいたい期末テストは……
日常 11話 感想
大工力(´・ω・`)
日常 第11話 日常の第十一話 感想
家賃を6万も滞納すれば、大家さんが怒るのもある意味で当然と言えますが。。。。
5円しか払えない雀さんに免じて許してやったらどうや?w
日常 #11 6/13 あらすじと感想 #nichijou
試験勉強、強力糊、そして、試験。
風邪で学校を休んでいたユッコちゃんでしたが、全快したために、明日は登校。と思ったら、何と、試験前日ではありませんかw。驚愕して、一夜着けしますw。でも、全...
【日常 日常の第11話】
たった今初めて気付いた。
日常 11話 「日常の第十一話」 感想!
我々は日常という家賃を払って生きている
日常 11話「日常の第十一話」
今回の日常風景は「交差点の一日」ですね。青信号になっても進まない車がクラクションを鳴らされたりする光景など、ありそうなシチュエーションを描いていたのが印象的だったなぁ。
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を...
日常#11
第11話「日常の第十一話」
まあ、真面目に勉強してたとしても、あの問題では‥‥(笑)
今週一番笑ったのは「次、坂本ね」のオチでした。
片付けてないのかよ‥‥。
ランキング形式のリンク集に参加してます。
クリックお願いします~~。
トラックバッ...
日常 第11話 「日常の第十一話」 感想
ゆっこは相変わらず馬鹿ですね。
そこが可愛いくもあるのですが。
しかし……う~ん、やっぱりここ最近はパワーダウンしてますね。
2クールなのに大丈夫なのかな。
妄想がふくらみがちな夢見る女子...
日常 第11話 「日常の11」 感想
「今月の家賃払いなさい!」
ネズミとスズメに家賃を迫る大家。どんなアパートなんでしょうかね?
6万も溜まっている……月いくらですか(^_^;)
群馬の相場は大体3万前後と聞きますが…
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商?...
(感想)日常 第11話「日常の第十一話」
日常
第10話「日常の第十話」
あの囲碁サッカー部の彼ってめっちゃ金持ちだったんですね!マネーの力=絶対w
そして阪本さんが・・・阪本さんがぁぁぁぁぁッ!!個人的にもうこれだけでいい!笑
ゆっこはこう、凄く心穏やかな顔をしてますが・・・ポエムの才能はあるの...
日常 #11
【日常の11話】
日常のDVD 特装版 第1巻出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
スーパウルトラグレートデリジャスワンダフルヤバイ!?
[アニメ]日常 第11話「日常の第十一話」
このニフラムで消えそうな奴のために、ゆっこが消えた。尊い命を落とした。来週からは劇場版「ゆっこの消失」が始まります。
日常 第11話
ゆっこは、風邪をひいてずっと学校を休んでいたようです。
リビングでアイスを食べているゆっこに、お母さんがテスト勉強のことなどを
言って来ます。
そして、ゆっこは思い出すのでした・・・
明日が期末テストだということに・・・
お母さんから赤点取ったら殺すと...
日常 第11話
大門ダヨ
ゆっこ、風邪で学校休んでた
治りかけだけど・・・
明日テストだ!!w
日常第11話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-d394.html
日常 第11話 感想「日常の第十一話」
日常ですが、明日期末テストという忠告は遅すぎます。一夜漬けをしようとしますが、attemptくらいで挫折、結局水風呂に入り風邪を引き直すという選択肢を選びます。しかし、何とかは風邪ひかないという寓話的なオチです。(以下に続きます)
日常~第11話
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第11話☆ 日常の44風邪でねこんでいたゆっこは回復して、明...
「日常」11話の感想
「日常」11話、観ました。ゆっこのテスト対策から、大工財閥の力までw相変わらず、シュールな投げっぱなしが続きますよ。(^_^;)
◎日常#11「日常の第十一話」
タヌキとスズメが家賃を払わないで大家に怒られる。タヌキ寝入りする。スズメがスズメの涙ほどですがと5円玉を出すオチ。ユッコがテレビをみる。シロネコが膝にすわる。学校を休ん...