悪女悪女言われてるけど、志筑仁美は本当に悪なのか・・・? 「魔法少女まどか☆マギカ」BD第4巻!

ついにさやかちゃんが××化。
そのきっかけを作った張本人である仁美ちゃんの中の人が
思いの丈をコメンタリーでいろいろぶっちゃけてくれたよ。
「魔法少女まどか☆マギカ」のBD第4巻!
千和さん×悠木さんのほむまどコンビの中の人がMCでお送りする
「まど☆マギ」コメンタリー。
#7は仁美役の新谷良子さん、
#8は総作画監督の1人、谷口淳一郎さんがゲスト。
「まっすぐなんだけど、(周りを)知らなさすぎたね」
自身が演じられた仁美ちゃんの行動原理はあくまで純粋な気持ちだったと言う新谷さん。
さやか、ほむら役でオーディションを受け第一印象が「悪女」だった仁美という役について。
杏子とさやか、2人の心の強さと弱さ、
その対比などMC2人と交えてかなり濃い時に桃色なガールズトークが繰り広げられます。
深くキャラを理解し掘り下げて演じてたんだな~と感心しきりです。
とりあえず#7のコメンタリーを聴くと、キャストの皆さん方の中では、
杏子ちゃんの株がストップ高だってことがよくわかります。
「一番難しいのは仁美、描きやすかったのはほむら」
総作画監督のお仕事紹介に始まって、作画の面から制作現場の裏側にアプローチ。
絵を統一する立場から、各原画さんのクセが出やすい仁美ちゃんには苦労させられたとか。
スタッフの皆さんも、まさかここまでのヒット作になるとは、
作業中はつゆほども思ってなかったそうです(笑)
「超豪華ホスト!私発狂!」
チョイ役なのにムダにいい声だったホストA,B(笑)
「ガンダムOO」のマイスターの中でも
ロックオン大好きな悠木さんは、三木さんにメロメロだったみたいです。
・
特典CDのサントラVol.2は全12曲を収録、
徐々に謎が明らかになっていく中盤の世界観を彩ったBGM。
トラックリストは、
1.Decretum
2.Agmen Clientum
3.Venari strigas
4.Signum malum
5.Amicac carae meae
6.Incertus
7.Inevitabilis
8.Serena ira
9.Anima mala
10.Pugna infinita
11.Vocalise Op.34 no.14
12.Ave Maria
…基本的にダークだったり、
バトルを盛り上げる迫力のある曲調のBGMが多めですね。
「Ave Maria」は、涙なしには聴けないですニャ。。。
次巻収録のあの#9のEDが、TV未放映オリジナルバージョンになるそうで。
いやぁもうどうなっちゃうんだろう。今からもうがりモルの涙腺がやばい!
・
ブックレットのキャストインタビュー、キャラ設定画は杏子ちゃんがメインでした。
うめてんてーの4コマは、
エッチだって思う方がエッチなんだよまどかさん。
ポテチが2枚あったらやることはただ一つだよネ杏子さん。
の2本立てでした。
前巻の変態ほむほむに引き続きまどかちゃんもけっこうアレな。。。
うめてんてー版のまどマギは、かなりラブ&ピースな世界観ですね!
タイバニもキャラ原案の桂さんがコミカライズするんだから、
ぜひうめてんてーにもまどマギ漫画を同人誌だけでなく公式で描いてほしい!

キュゥべえさんオンリーの一番くじ・・・だと・・・?
わけがわからないよ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑キュゥべえさんの名刺ケースを使えば、契約数UP?
スポンサーサイト
テーマ : 魔法少女まどか★マギカ
ジャンル : アニメ・コミック