「Fate/Zero」 Blu-ray Disc Box II アインツベルン相談室が今回も公式が病気な感じで大変美味でした。

毎週が劇場版クオリティで驚かされた
「Fate/Zero」の2ndシーズンのBD-BOXがついに発売!
「Fate/Zero」 Blu-ray Disc Box II
発売日前日に届いたので、ざっくり雑感を書きたいと思います~。

時臣氏がまるで主人公じゃないか!
ウェイバーちゃんはまじヒロイン!
武内さん描き下ろしのジャケットBOXは今回も素晴らしいですね!

今回のブックレットは各陣営ごとにキャストが集まって行われた座談会がメインな内容で、
ちょこちょこ設定画やスタッフのコメントが間に挟まれる、といった塩梅。
バーサーカーの咆哮、あれって「アーサー」って言おうとして言えなくて、
「あwwww」って言ってるとか、初めて知っわ(笑)
外道や愉悦といったワードが出てくるたび笑みがこぼれるのは、私だけでしょうか?
スタッフもキャストも「Fate/Zero」という作品に本気でぶつかって、
完全燃焼したんだなぁってしみじみわかる、読みごたえのあるブックレットでした。
・
映像特典の「アインツベルン相談室」
1stシーズンの時は紙芝居とか言っちゃったけど、
すいません。今回は3本まるまる完全にアニメです。
動きまくりです。
しかも総尺が50分近く。
TVアニメ2本分の映像特典。
やべえ、やべえよ。。。
何がやばいかは、


ディスプレイ直撮りで画質が最悪ですが、
この2枚をご覧になっただけでそのやばさの一端が垣間見れるのではないのでしょうか。
とにかくゼッちゃんがかわいいのと、
アイリ師匠の隠しきれない暗黒面が時折漏れ出てくる様がニヨニヨできて大変まんぞくです。
・
TV放送からだいぶ間が空いているので、追加されたシーンがどこかははっきりわからんけど。
バーサーカーがおじさんの首を絞めるシーンは追加されたやつかな?
今おじさんが、葵さんに怒られてる。。。(第21話視聴しながら記事作成中)
おじさん。。。
高みの見物としゃれこむ愉悦部がこにくたらしい~!!
・
個人的には字幕が付いているおかげで、
作中飛び交っていた難しい単語が視覚的に理解できてありがたいです。
死徒とか。最初使徒かと思ってたし。エヴァかYO!みたいな。
まだ観ていない映像特典がほかにもたくさんあるので、
(特にレアルタヌアのPVが楽しみ)
今度の祝日にゆっくり堪能する事とす!
でもまずは、BOX1のドラマCDを聴かないと。。。
まだ聴いてないねんよ。。。

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑実はPS2版の「レアルタヌア」も花札のミニゲームしかやってないという。。。
スポンサーサイト
TVシリーズからのファンも一見さんも必見!!「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」を観てきました。 « ホーム
» まかしてください! 「ふしぎの海のナディア」 第21話の感想。