雨を伴に・・・ 「蟲師 続章」 第7話の感想。

「雲のように流れてゆこう」
第7話 「日照る雨」
その女は、雨を告げながら旅をする。
蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去──
それは幾粒の涙でも償えぬ数奇な巡り合わせ。
(公式サイトのあらすじより)
・
幼いころ雨降らしに憑かれたばかりに、
ひとところにとどまれなくなったテルさん。。。
テルさんの水分を奪って雨を降らす蟲らしいけど、
どれくらいの水分盗られちゃってたんだろう。
蟲の寿命が尽きたら。。。
希望が持てるラストでよかったです。
そろそろ梅雨入りかな。
時期的にもナイスな放送のタイミングでした!

あ、あと「蟲語」面白かったですよね。
とある音を録るためだけに四国行ったとか、正気の沙汰じゃない(褒め言葉)
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「いま、お茶いれますね」さん
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3428.html
「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/05/mushishi2-7.html
「制限時間の残量観察」さん
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3197.html
「ぬる~くまったりと」さん
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/tokyomx52307-de.html
「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201405240000/
「WONDER TIME」さん
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2497.html
スポンサーサイト
トラックバック
「蟲師 続章」第7話
蟲と共生…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201405240000/
【楽天ブックスならいつでも送料無料】蟲師(5) [ 漆原友紀 ]価格:680円(税込、送料込)
蟲師 続章 第7話「日照る雨」
第7話「日照る雨」
日照りが続く村で雨を占う女。
テルの告げた通り雨が降る・・・
蟲師-続章- 第7話 『日照る雨(ひでるあめ)』
テルが日笠陽子なのに雨女
スゲー役だなw
つか、自分の水分も奪われているからか、テルの声が掠れてるのよね。
凄くいい。ノーゲームのステフ見た後にこれ見ると、本当に声優の演技に驚く。
・逃げ水に追いついたら
大体こういうのは、追いついちゃったらいけないものに、追いついてしまうことからはじまりますよね。
てっきりキヨが幼馴染かと思ったら、リョウ君という子が幼馴染なのか…。
日照...
蟲師 続章 第7話 『日照る雨(ひでるあめ)』 日本にもニケ姫は居たのか。
私はテル、雨を呼ぶ女。名前がテル(照る)なのに雨乞いというのは皮肉なのか。彼女が雨乞いをすると数日の内に雨が降る。当然村人からは感謝され、村の男からは求婚もされている。ひとつところに留まるつもりはない。日本中の日照りで困った人達を救いたいという義務感か。そう思ったら違いました。 彼女は雨を占っているのではなく、彼女ある所に雨が降る。つまり占いに意味はなく、ただそこに在るだけで雨になると。便利...
蟲師 続章 TokyoMX(5/23)#07
第7話 日照る雨 公式サイトからその女は、雨を告げながら旅をする。蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去──それは幾粒の涙でも償えぬ数奇な巡り合わせ。 雨が降らなくて困る村。大丈夫ですよ、二日もあれば降りますよ。テルの言うとおりだった。 雨乞いの音を聞くギンコ。水場を訪ねると数日後に降るから逗留してはと告げるテル。数日後に恵みの雨が降りますよと雨乞いする村人に 告げる女、テル。村人に水場を訪ねる...
蟲師 続章 第7話「日照る雨」
「いつか雨が止んで 本当の涙が出たら 土の上に根を下ろそう
それまでは 雨を共に雲の様に流れて行こう」
いつか雨が止んだら――…
追いつけるはずの無いものを捕まえてしまったテル
【第7話 あらすじ】
その女は、雨を告げながら旅をする。蒼天から注ぐ雫が呼び起こす女の過去──
それは幾粒の涙でも償えぬ数奇な巡り合わせ
土に染み入らず 土の上を這うはまやかしの水、追...
蟲師 続章 第7話
村が日照りで困っていると、テル(CV:日笠陽子)が現れて、もうすぐ雨が降ると告げて、雨が降ると立ち去って行きます。
ものすごい晴天で、雨が降るようには思えないのですが、彼女の予言通り雨はきちんと降るのね。
ある村では、テルはとても歓迎されています。
そこの村のヤスという青年は、テルのことが好きなようで、一緒に所帯を持って暮らしたいと思っているようですが・・・
そこに、...