どんどん大人になっていく・・・ 「ヤマノススメセカンドシーズン」 新十四合目の感想。

「うれしいけど、ちょっと寂しいわね」
新十四合目 「お母さんと霧ヶ峰」
お母さんと山に登ったよ!登山というよりハイキングだったよ!
(ざっくりあらすじ)
・
「次登る山が、決まったね!」
あおいママ、娘の成長を実感。
あおひなコンビは思い出の山を思い出す。
この2本が今回の話のキモでしたね。
あおいちゃんパパとひなたちゃんママが仲間はずれにされているフォローがなかったから
何だか2人がイケナイ関係みたいに邪推してしまうのは
私の心が汚れきっているせいでしょうか。。。
さて、次にアタックするのは谷川岳。
新潟から関東方面に旅行するとき、高速道路の関越道を利用すると通るパーキングエリア、
っていうのが個人的なイメージ。
そこで汲めるお水が冷たくておいしいのです。
そうそう、うちの父って大学生のころ、登山サークルに在籍していたのです。
日本の山々を登って回った父に「ヤマノススメ」を見せたとき
はたしてどんな反応をするのかちょっと興味ある。
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまでございます>
「キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記」さん
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-3198.html
「こいさんの放送中アニメの感想」さん
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/10/yama2-14.html
「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4712.html
「のらりんすけっち」さん
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3438.html
「パンがなければイナゴを食べればいいじゃない」さん
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2652.html
スポンサーサイト
トラックバック
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話 『お母さんと霧ヶ峰!』 思い出の山が遂に判明!
母を心配させたから。トラウマは克服したけど親にまた山に登るとは言いづらい。母を気遣う余裕が出来ている、良い傾向ですね。ならば母も誘えば良いと段取りを付けるひなた。 登る山は霧ヶ峰。エアコンかと思ったらひなたも同じ事言ってましたね。 案ずるより産むが易し。「また山!?」聞いてヒステリー起こすかと思ったけど大丈夫でした。 この年頃だと親と一緒にどっか行くのを恥ずかしがったりするもんで...
ヤマノススメ セカンドシーズン新一合目『お母さんと霧ヶ峰!』
評価 ★★
エアコン買いに行く話かぁ(すっとぼけ)
ってか、
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話
『お母さんと霧ヶ峰』
≪あらすじ≫
インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、
山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。
幼馴染の二人は、
幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、
登山に挑戦することに。
登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。
第2期は放送時間を15分に拡大し...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話「お母さんと霧ヶ峰!」
季節感がよく出てますねー!
家族で山に行くのもいいものです。
霧ヶ峰はいい選択。
エアコンのほうが確かに知られてるかも^^;
あおいちゃんママンも誘って山に行こう!
ひなたプランニングはええww
あおいちゃん不安でしたが、ママン快諾。
ひなたパパンが車を出してくれました。
なにげにひなたパパン大勝利じゃなイカ(〃∇〃)
楓さんの教えてコーナーにここなちゃんも加えてほ...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第14話 「お母さんと霧ヶ峰」 感想
霧ヶ峰って言うとエアコンですね(笑)
ヤマノススメ セカンドシーズン3巻 [Blu-ray](2014/11/28)井口裕香、阿澄佳奈 他商品詳細を見る