fc2ブログ

2008/12/11のトロステーション

皆さんはご存知でしょうか?
PS3とPSPで一部のファンに絶賛配信中!「まいにちいっしょ」内のいちコーナー
「トロステーション」

クロさんのネタ発言、声優インタビュー、初音ミクなどと、でぃ~ぷなニュースが取り上げられがちですが、
雑学、歴史、グルメ、骨太な開発者インタビューなど思わず
「へえ~…」
と溜息を漏らしてしまうようなものも365日1年通してお休みすることなく配信されているんです。

しかもタダ

このトロステーション見たさにPS3(40GB)を買いました。(今年の春先?)
「買った甲斐はあった!」
と断言できるトロステーション、その面白さを少しでも分かち合いたいと思って紹介、なるたけ毎日更新していけたらいいなと思います。

さてこのトロステ、がりモルの日課として毎日欠かさず見ているのですが、
torosute2008/12/11ノーベル


そういえば昨日のニュースでも取り上げられていました。授賞式の映像を見てお姉さまが一言、

「なんでジェ○キ○スさんおるん?」

…たしかに、下村さん、ロマンスグレー漂う日本人離れした顔だちをしてらっしゃるけれども…
彫りの深い方って素敵デスヨネ…

ノーベルさんの遺産から捻出されている賞金。「いつかなくなっちゃうんじゃない?」というトロの心配は無用で、あんまり遺産が莫大過ぎて利子だけで毎年の賞金が賄えるそうです。

torosute2008/12/11ノーベル2

ははは!ホントにね~!

がりモルさんも心からそう思うよ…

torosute2008/12/11ノーベル3

受賞を祝うはずがクラゲっておいしいよね!という話題にすり替わり…

クラゲつながりということで、TVでもピックアップされた(様な気がする…)
鶴岡市立加茂水族館のクラゲ料理をご紹介。torosute2008/12/11ノーベル4

無味で食感はナタデココ?ラーメンは麺にクラゲが練りこんでありかなり食べ応えのある絶品だそうですよ?私も食べたみたいです…

torosute2008/12/11ノーベル5

クラゲコーヒー、クラゲソフトクリームなど各種デザートだけでなく、お土産品までもクラゲ入りという徹底ぶり。しかも年中無休というからびっくり感心です。

torosute2008/12/11ノーベル6

「トロが人間になれたら「ノーベル猫賞」もらえるかにゃ?」
純真無垢な白ネコのお手柄を丸々横どる気満々のクロさんで〆。
さすがクロさんだZE★


…といったふうに「今日のトロステ」紹介していこうと思います。楽しんでいただけたらさいわいです。
スポンサーサイト



テーマ : ■PLAYSTATION®3
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード