いざガンプラ工場へ!2009/4/8のトロステーション 前編




ソロモンの悪夢再び~!!
トロステの黒き魔王が静岡にやってきた!
静岡っていうか、バックの連邦軍のマークを見ればお分かりのように、トロクロがやってきたのは…

「バンダイホビーセンター」通称ガンプラ工場!!
ガンダムをはじめとしたいろ~んなプラモデルを作っている工場さんです。
過去にビールやお菓子などの制作過程を紹介した、
トロステの社会科見学シリーズについに真打ち登場!!
しかし、冒頭の登場シーンから見てもご存じの通り、
クロさんの大ハッスルっプリにトロは不安を隠せないようです。

そのモノアイコスチュームで言われても説得力ないYO!
気合入りすぎだろ、月面基地のスタッフさんよ…
クロさんの虚言にまんまとだまされるトロ。

競争倍率が高くて、なかなか見学できないガンプラ工場。
すごく…うらやましいです…




すごく…ねたましいです…っ!!
早くもさっきの発言をぶっちぎり気味のクロさん。


「値段も手ごろだから、オレっちもよく買ったみャ~」
「いろんな種類があって当時、大人気だったんですよ?」
「当時」ってクロさん何歳なんだよ!?

「初めて色つきのプラモデルが発売された時は驚いたよみャ~」
「初めて」ってクロさんいったい何歳(以下略)

もうアクセル全開じゃんYO!!
「おいおいこれってキットで販売されてなかったような…」
お宝まで展示されているロビーにクロさんも興奮を抑えきれなかったようです。


ガイド役の野口さんはどんな商品を開発するか決めたり、
その商品の設計を担当なさってる方です。
クロさん考案のモビルスーツってまさk…
クロさんのたくらみはさておき、「ガンダム工場に乗りこめ~!!」

ホビーセンターの外は、太陽電池パネルでいっぱい!!
これで56000kWの電力を作ることができ、工場全体で使用する電力の5%を節約できるんですって。
雨水をためてトイレの水や工場の冷却水に利用したり、
輸送にも排気ガスの少ないエコトラックを使用したり。
「さまざまな環境負荷を減らす取り組みを行っております」ということで。
「以前使っていた工場はもともとプラモデルを作る工場ではなかった」って有名なお話なんでしょうか?
このホビーセンターではプラモの設計から成型まで全過程まかなえるそうな。
でも、4色成型機を使わないようなもの、金型の作成などは外注することもあるそうです。



ほかにも、「制服がガンダム仕様」とか、工場内に散りばめられた遊びゴコロ…
もうホント、うらやましすぎるぜクロさん!!


本当にNE!!
いや、働いてみてわかる苦労とかあるんだろうけれど、
本当にガンダムやプラモデルが好きで、真剣にモノづくりに取り組んでいる心意気が伝わってきて、
それでいてあの徹底した遊び、がりモルはガンプラ工場、職場環境的には最上の空間に思えてくるよ。

商品開発や商品ラインナップを決めたりの企画、メディアなどの共同展開を行う部署。
クロさんいわく、「ガンプラ企画の司令塔」らしい。
開発担当と製造部署。
やりたいこととやれることをすり合わせて、ある程度企画が進んでいくと…

「企画の『目指すべき形』の資料をもとに、見た目のイメージを固めていく。
その後はパーツごとに設計を進めていく」そうです。

次に断面図を作ってみて、
パーツ同士がぶつかっていないか、成型時の樹脂の厚みに問題はないかを確認。
この段階で組み立て方も考えるそうです。
「組み立てるときの面白さも考えるのがプラモ的」とはクロさん談。

CADを使ったギミックの設計。
ちゃんと画面の中でこの足


光造形機「EDEN」。
なんだっけ、立体コピー機だっけ?
・
・
・
…って、さんぜんまんえん!?
まじぱねぇ。

そんな超高価な機材を使って作られたのがコチラ。
この試作品を使って、ちゃんと狙った形が出来上がるのか、部品の合わせは悪くないか、
組み立てやすいのか確認して、だめだったところはちょいちょい微調整して、
商品コンセプトに合った形にしていく…
ちなみにガンプラの最高峰グレード、「パーフェクトグレード(PG)」をこのEDENで試作品を作ろうとすると、
全部の部品を出力するのに数日もかかっちゃうとか。
忙しい時になるとEDENの予約の取りあいになっちゃうそうですよ?

トロいわく「乗り物みたい」な機械が「レーザー加工機」。
この機械で最小40ミクロンのプラモの金型ができるそうで…?


ウホッ!!これはいいプラモ!
っていうか、すっげちいせぇ…

虫眼鏡で見ると乗組員の表情までわかっちゃうみたい。
こんだけすごい技術力を有しているとなれば、ガンプラ地下工場で
マジモンのガンダム作っているというウワサも…あながち間違いではない…のかな?
…突然ですが、まだまだ長くなりそうなのでこの先は別記事で。
次回、「めぐりあい静岡」
君は、生き延びることができるか…?
FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑クリックしてくださると、がりモル大地に立つ!
<「グレンラガンちょーかっけー!!」>
昨日の「ぷっすま」で、アマゾンさんの巨大倉庫からユースケさんが探してきたコレ
草さんがそう叫んでいました。
「またファンが増えたよ!」
「やったねガイナちゃん!」
って、局が違うよ!
スポンサーサイト