まさにカミ業! 2009/8/18のトロステーション


( ´*^ω^`) ほほほ、またまたクロさんたら御冗談…

( し´◎ω◎`) ををををを!!??
…ハンドルに手が(足も)届かないのに…
クロさん…
無茶しやがって…


( ´ⅡωⅡ`) あー…もう…どっかその辺にノブレス携帯落ちてないかしら…



とうとうぼろが出たな、クロさん。
傍目にはどこからどう見てもハイスペックなバイクだけど、
実はペーパークラフトだったのです!
当然、おねーさんからのプレゼントってのもうそです。
( ´ⅡωⅡ`) …世の中ウソだらけよ…

というわけで、この超精密ペーパークラフトの制作者、
向山信孝さんに制作秘話やら何やらを語りっちしてもらおうってわけなのです!

アイデアビューロー株式会社に入社したての向山さんは当時、
WEBの企画を考えるマーケティング企画部という部署で働いていたそうなのです。
そして1997年、東京モーターショウでヤマハさんがペーパークラフトを作るという草案を聞いて、
実際に誰に制作を依頼するか思案していた時に自ら名乗りを上げたのが向山さんだったと。
専門学校時代専攻していたプロダクトデザインの経験を活かし、
ついに完成したVMAX。
会場はそのペーパークラフトの精密さに絶賛の嵐だったとかそうでないとか…
自分自身、どこまでできるのか見てみたい
向山さんの飽くなき挑戦は、今も続いているのである!





ムチャぶりに応えたからこそ、あのクオリティなんですよね…

向山さんは動物のペーパークラフトも多数手掛けておられます。
「雰囲気を表現することに一番気を使う」んだって。
「説明書の理解度にも気を配っている」そうなので、
トロみたいなアホの子でも意外と簡単にできちゃうかもしれない?

クロさんと同じこと考えてる人って…けっこういなさるんですね…


向山さんのHP「向山空間」ではトロステでは紹介しきれなかった作品がたくさんあるから、
もっとカミ業を堪能したいって人はぜひ訪ねてみるといいよ!
それと、ヤマハさんのペーパークラフトHPではクロさんがおねーさんからプレゼントされた
あのバイクの紙型データが無料で、なんとタダでダウンロードできるから、
夏休みの自由課題とかで困ってるちみっ子たちは要チェックや!
FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑クリックしてくださると、クロさんの二枚舌に天誅が下ります…
<薄い!安い!新型PS3、9月3日発売!!>
色々噂になっていた薄型PS3のリリースが正式に発表!
…40GBモデルユーザーのがりモルからしてみたら、
「まるでゆめのよう~」
なハイスペック。
3万切るんだもんね~…
HDDの容量も120GBに増えて、消費電力も大幅カットで…
…まあ、なにはともあれ。
これで、PS3をお買い求めやすくなったわけで。
「トロステの記事を読んで、やってみたいとは思っているけど
本体の値段が高すぎて手が出ないっ…!」
って悔し涙に枕をぬらした人たちも、
ポータブル版でない、「まいいつ」完全版を遊べるチャンスがぐっと増えたということで、
がりモル的には本当にうれしいニュースだったのです。
PlayStation 3(120GB) チャコール・ブラック
ってもうアマゾンさんで予約始まってるし!
…たしかに、ちょっとデザインは初代の方が良かったかもしれない…ですね…
まるで瓦だぜ…
スポンサーサイト