身内はダンメェ――! 「宙のまにまに」 第8話の感想。

↑クリック連打で部長の体力回復!
放送部の麻実ちゃん、さあ出番ですよ!
第8話 「イルミネイト グラウンド」
「間もなく会場です、皆さん準備はいいですか?」
案の定放送部員のアナウンス、原作者様ご本人じゃん!
( ´*^ω^`) 放送部員の麻実ちゃん、声かわいいじゃない…
高松監督…やりよるわ…
「僕らの…プラネタリウム…」
「スターシャイニング★アストロMAX恒星號!!」
天文部の出し物の目玉イベント、ピンホールプラネタリウムがついに完成!
って言うか、路万部長のネーミングセンスェ…
「いいじゃないですかプラネたん、かわいいし!」
路万部長の命名案は即却下、満場一致?でプラネたんに決定!
…プラネたん大活躍のおまけ漫画、きっとDVDの映像特典に収録されるんだろうなあ…
そして、睡眠不足の江戸川君がいけないハッスルを…
「ああ…オレは一体何を!?」
きれいなフォームで木星(模型)をボウリング、破壊(ストライク)される惑星模型…
超いつくしんで作っていた路万部長、死亡…
「お前たちは回復できる…こんなドリンコには手を出すな…」
さすが加持さんより1歳年上ですね、徹夜続きでもう草間先生虫の息です…
「これは、オレからの餞別」
ヘタレなところを見せたかと思いきや、やっぱり決めるところは決めてくれるんですよね~。
天文部員のためにオリジナルTシャツを作っていた草間先生。
江戸川君の分まで作っていてくれたのはさすがだけれど…
「ナイスな位置に星がああ!!」
スターの位置がまたいい感じにセクシーポインツにピンポイント爆撃…
「めざせ満員御礼!」
円陣組んで天文部メンバー気合十分、いよいよ蒼栄高校文化祭、開幕!
「朔!マリーよ!マリーがいるわっ!!」
朔ママは演劇部の演目、「ベルばら」のキャストの豪華絢爛さにもうメロメロ…
天文部員の関係者がこれでは…
「星ってイイナ…ロマンティコ~…」
「…C棟のラスベガスの間を知ってるかい?みんなあつまれプラネタリウム~…」
路万部長のアピールソング…
…アピールできてない…
「えーっプラネタリウムなんてやってるんだぁ!ス・テ・キィーン❤」
お久しぶり、プラネタリウム解説員の晴子さん(2×歳)が天文部の呼び込み活動に援護射撃!
「みくちゃん!れなちゃん?」
江戸川君の妹さんたち…
「江戸川君にあんなかわいい妹さんが…」
小夜先輩もびっくりのカワイコちゃんなのです!
「…でも今…江戸川君て…」
写真部なりきりモデル❤なりきりカメラマン❤
「イヤー!身内はダメ…!!」
「身内はダンメェーー!!!」
みくちゃんのキック力パネエっす…
「蒔田さん!」
「ノート…ありがとう!」
「あれのおかげでなんとか手伝えた…!それにその…うれしかった!!」
「ありがとう!」
姫ちゃん…良かったね…
晴子さん効果で集客もばつぐん!
ラスベガスの間、いよいよプラネタリウム上演!
校長が見にくるくらいの盛況っプリ!?
「こんにちはるこです!」
草間先生に先制ラブアタックをかける晴子さん…
その想いは通じるのか…?
とりあえず残り話数じゃ無理ですね…
「からだにお星さま…」
最後の上映が終わったあと、ちみっこをお招きして特別上映。
「朔ちゃん…ありがとうね…」
「文化祭だって…文芸部で一人でがんばってくれて…なのに…」
「…なのに私、さみしいとか…思っちゃって…」
朔ちゃん!女の子泣かせたんだから責任とんなさいよ!?
「文化祭おわるといっきに秋めくねえ…」
…文化祭あとの寂寥感…
結局出し物コンテストでの入賞果たせず、天文部悲願の望遠鏡ゲットははかない夢と消えて…
そして、プラネたんの撤去…
壊せないよねえ…あれは…
「ちょっと天文部!?何なの!?外の荷物は!?」
フーミン襲来!
っていうか外の荷物の中にエリザベスがまじってる~!!
いいのかコレ、出版社もちがうのに!?
文化祭だもの、これまで以上にはっちゃけてくれるだろうと予想していたけれど、
期待以上だぜ高松監督ぅ!
…原作だと、ちょっとかわいいあひるちゃんの着ぐるみだったんですけどね!
「小夜先輩んちって、お寺だったんですか…」
でも、お寺の名前が寿満寺って…
ジュマンジ…夜な夜な仏像がひとりでに動いてそうな、そんな名前ですな…
「なんで、なんで神社じゃないんだァァア!!」
江戸川君自重してっ!仏さまの前よ!
「小夜っ!なんだこのメンズ達はっ!!」
小夜パパ…いくら後継ぎほしいからって、その露骨な差別は…
フフっ…巫女服はオアズケだったけど…
天文ガールズの浴衣姿が拝めてよかったね江戸川君!
ムスメ溺愛の小夜パパェ…
暴走が過ぎて、柱にぐるぐる巻きにされちまいました…
「しめりの海に降り立ちプリアルデスノクレーターを越え島々の海へ」
「コペルニクスを渡り雨の海をぐるりと回って虹の入江へ…」
今回もいい最終回、もとい良い月あかりでした…
月見の最中、野木城高校天文部からのお届けモノを取り出す草間先生。
それは、部長の近江さんから、高校天文ネットワーク、
略して高天ネットの秋季観測会へのお誘いのビデオレターなのでした…
…次回、星猛者っていうか、近江さんと路万部長との間に…

8話は文化祭回か…
色々見所があってどのシーンを描こうか迷いますなァ…
…そういえばがりモル、路万部長描いてなくね?
…そんなこんなで、いろんな名シーンをぶっちぎって、がりモル初描きの路万部長さんですよ。
今回は鉛筆でも筆ペンでもなく、ボールペンで主線を引いてみました。
途中インクが出なくて線がとぎれとぎれになってしまったけれど、
線の太さがほとんど均一なので描きやすかったです。
FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑クリックしてくださると、次回は姫ちゃん大ピンチの回なのであります。
<トラックバック先の皆さま。…月は出ているか…>
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1056.html
「アニメ・コミックだーいすき♪」さん
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-562.html
「烏飛兎走」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200908260000/
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51294150.html
「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-08-26-1
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51269305.html
「自堕落アニゲー生活」さん
http://jidarakulife.blog58.fc2.com/blog-entry-84.html
「所詮、すべては戯言なんだよ」さん
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51300547.html
「SERA@らくblog 3.0」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3756.html
「空色きゃんでぃ」さん
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1061.html
「穹翔ける星」さん
http://curozudorein.blog121.fc2.com/blog-entry-769.html
「日記・・・かも」さん
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3460.html
「NEW FRONTIER」さん
http://blogs.yahoo.co.jp/evaeureka55/41683869.html
「のらりんクロッキー」さん
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10328458061.html
「MAGI☆の日記」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200908250001/
「満天の星空の下で」さん
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-481.html
「妄想詩人の手記」さん
http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_48.html
「よう来なさった!」さん
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50711490.html
スポンサーサイト
トラックバック
宙のまにまに #8
【イルミネイト グラウンド】
スター★シャイニングアストロMAX恒星號!!
無事プラネタリウム完成~♪
とりあえず名前を付ける事にした部長。
・・・って名前長すぎですね(゚∇゚;)
まだプラネタンの方が可愛いよ・・・。
そして二年越しの惑星模型も無事完成...
宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」
朔も天文部に戻って、プラネタリウムも完成!
文化祭、晴子さんのさくらな誘導(笑)もあってお客さんも大盛況。
コンテストで3位以内に入っ...
宙のまにまに 第8話 「イルミネイト グラウンド」 【感想】
「朔ちゃん、ありがとうね。いっぱいいっぱいありがとう」
朔が遠くに行ってしまった事から募る寂しさはやはりあったみたいですね。文芸部...
宙のまにまに~イルミネイトグラウンド~
放送部の麻実ちゃんさぁ 出番ですよ!!↑これ、原作先生のコトか!? (゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\原作(3巻)折り返しの部分に麻実センセの経験談?(笑)が書かれていますがこのことでいいのかな?っていうか最後まで見てたら・・なんと放送部員まんま...
[アニメ]宙のまにまに:第8話「イルミネイトグラウンド」
準備も終わり、文化祭に突入。プラネタリウム鑑賞会。
宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」
宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」の感想記事です。
↓妄想詩人の手記(本館)
http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_48.html
...
宙のまにまに 第8話「イルミネイトグラウンド」
宙のまにまにの第8話を見ました。宙のまにまにDVDVol.1(初回限定版) 宙のまにまにDVDVol.2(初回限定版)第8話 イルミネイトグラウンド「僕らのプラネタリウム…スター★シャイニングアストロMAX恒星號!!」「えぇ!?」「いつの間にそんな名前…?」「もっと可愛く!!」「...
宙のまにまに 第8話「イルミネイトグラウンド」
「小夜の手料理は全部パパが食べちゃうもんね!」
文化祭が終わり、天文部全員でお月見をする話。
出し物コンテストには入賞になりません...
宙のまにまに 第8話の感想
アニメ 宙のまにまに 第8話 『イルミネイトグラウンド』の感想です。
本日発売!。
アニメ 宙のまにまに EDテーマ 『星屑のサラウン...
宙のまにまに 第8話 「イルミネイトグラウンド」 (アニメ感想)
アニメ 宙のまにまに 第8話 「イルミネイトグラウンド」
宙のまにまに Vol.1 (初回限定版) [DVD](2009/09/02)前野智昭伊藤かな恵商品詳細を見る
文...
「宙のまにまに」第8話【イルミネイトグラウンド】
= 「蒔田さん! ノートありがとう!」(朔) =
{{{
「宙のまにまに」初となる、文化祭のお話。
プラネタリウム作りの最終段階で、離脱していた朔も参加できたようで、よかったです。
姫のノートが役立ったようで、朔が屋外から、校舎にいる姫へお礼を叫んでまし...
宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」
目指せ!出し物コンテスト入賞!
賞品はなんだっけ?
いよいよ文化祭!
天文部の出し物はプラネたん♪かわいいw
スター★シャイニング...
宙のまにまに 8話 「イルミネイト グラウンド」
プラネタリアン
宙のまにまに 8話「イルミネイト グラウンド」
いよいよ文化祭本番!
宙のまにまに Vol.1 (初回限定版) [DVD](2009/09/02)前野智昭伊藤かな恵商品詳細を見る
宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」
プラネタリウムは大盛況!
はるこさんGJでした!
校長にしっかり営業(笑)、草間ちゃんとは…フラグ立った?
メインルートからちょっと離れちゃった天文部のプラネタリウム。
はるこさんのグッドなフォローで満員御礼に。
星が入ったおそろいのユニフォー...
(アニメ感想) 宙のまにまに 第8話 「イルミネイト グラウンド」
宙のまにまに Vol.3 (初回限定版) [DVD]クチコミを見る
プラネタリウムも何とか完成をむかえ、ついに文化祭がスタート。出し物コンテスト入賞を目指し、一致団結した天文学部員達はプラネタリウムを沢山の人たちに見てもらおうと奮闘していた・・・。
↑ポチって押して...