帰りのバスではあなたの隣りに座れない… 「大正野球娘。」 第9話の感想。

菊坂胡蝶は世界一ィィィ!
第9話 「誤解の多い料理店」
小学生との練習試合を重ね、自分たちの弱点を徐々に克服し、上達してきた桜花会メンバー。
ついに、太郎たち小学生から1勝をもぎ取ることができた。
それを見てアンナは朝香中学に正式に試合を申し込むことに。
一方、両親に野球をやっていることを告げられないでいる小梅は、
あることがきっかけで父・洋一郎と大ゲンカになり大騒動。
そんな中、朝香中学から試合を拒否する手紙が届く。晶子は激怒して岩崎に電話をするのだが・・・。
(公式サイトより)
「1対5で桜花会の勝ち!」
ようやっと小学生に勝てた桜花会…
でも、もう最終回まで残りわずかだよ…
朝香中の選手を写真を見ながら研究してた小梅ちゃん…
高原ァ…の写真を出しっぱだったのをお母さんに見つかっちゃって…
お父さんは小梅ちゃんが高原ァ…に恋い焦がれてると勘違い…
小梅ちゃんは野球やってるのがばれたと思って意固地になってさらにこんがらがって…
すっごぉ…ダブルプレーの練習の作画すごかったです…!
桜花会ナインの野球スキルはメキメキ上がっているけれど…
高原ァ…がまさか朝香中一番の俊足だったとは…
それよか、三郎くんまで小梅ちゃんが高原ァ…に惚れてるって誤解してるのね…
っていうか三郎くん、小梅ちゃんの入水自殺映画3回も見たのか…
愛だなあ…
次回予告で触れられてた三郎君の涙…ソウイウコトダッタノカ…
「朝香中学に試合を拒否されたんですよ…」
朝香中の校長ォ…
貴様の策略か…
「お主、女子から逃げている訳ではなかろうな!?」
おじいちゃんもカッコ良かったけれど、
岩崎くんが晶子お嬢様たち桜花ナインの努力を認めてるっぽいのがポイント高かったな…
岩崎くんなら、晶子お嬢様を幸せにできるよ…
「夏休みが終わったら試合です!」
岩崎くんの直訴と、おじいちゃんの権力が功を奏して朝香中との練習試合決定!
「やはっ!マイスゥイートハニー☆」
「夏休み明けたら、ランデブー楽しみにしてるからNE!!」
高原ァ…
「三郎さんのバカァァア!」
「私には…三郎さんという…」
( ´*^ω^`) …うん、誤解が解けてよかったNE!
「僕と賭けをしてもらえませんか?」
「お嬢さんが勝ったら、小梅さんと呼んでもいいですか?」
手を握るのもためらって、ハンカチ越しに手つなぎとか…
本当にこういうのいいわあ…
次回は晶子お嬢様の別荘で強化合宿!
お風呂もあるYO!
「胡蝶…先に謝っておくわ…」
「帰りのバスではあなたの隣りに座れない…」
( し´ⅡωⅡ`) 鏡子ちゃん…

菊坂 胡蝶
ちから:★★
はしり:★★★★★
きようさ:★★★★
編集後記の「菊坂胡蝶は世界一ィィィ!!」で、がりモル的に一気にネタキャラと化してしまった胡蝶ちゃん…
スイッチヒッターとか、すごいよね…
そうそう、「大正野球娘。」のWebラジオの第8回は、タマちゃん役の広橋涼さんがゲスト出演!
広橋さんの織田裕二モノマネが聴けるのはたぶんここだけ…
必聴!
…でも、あと2回で終わっちゃうのよね…
FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑クリックしてくださると、鏡子ちゃんなら…鏡子ちゃんならやってくれる…
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまです!>
「アニメ・コミックだーいすき♪」さん
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-583.html
「Welcome to our adolescence.」さん
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1404.html
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51299166.html
「気ままに日日の糧」さん
http://kpx.air-nifty.com/blog/2009/09/post-f809.html
「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-09-04-2
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51274538.html
「SERA@らく blog 3.0」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3786.html
「空色きゃんでぃ」さん
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1090.html
「日記・・・かも」さん
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3492.html
「NEW FRONTIER」さん
http://blogs.yahoo.co.jp/evaeureka55/41748148.html
「猫が唸る感想日記」さん
http://nekoko.at.webry.info/200909/article_4.html
「のらりんクロッキー」さん
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10335189414.html
「Brilliant Corners(alt)」さん
http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-56.html
「妄想詩人の手記」さん
http://coffeemonster.at.webry.info/200909/article_10.html
「よう来なさった!」さん
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50713650.html
スポンサーサイト
トラックバック
大正野球娘
大正野球娘の最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「大正野球娘」へ!
大正野球娘。 #9
【誤解の多い料理店】
初勝利・・・かも?
小学生との練習試合を重ね自分達の弱点を徐々に克服し上達してきた桜花会。
ついに太郎たち小学生から1勝をもぎ取る事が出来ましたね♪
早速それを見てアンナは朝香中学に正式に試合を申し込む事に・・・。
使える魔球を...
大正野球娘。 第9話 「誤解の多い料理店」
小学生チーム相手に勝って喜んでてはいけません(笑)
弱点も克服できてきたしで、アンナ先生は朝香中学に正式な試合を申し込む。
いきなり...
大正野球娘 第9話「誤解の多い料理店」
大正野球娘 第9話「誤解の多い料理店」の感想記事です。
※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わって、...
大正野球娘。 第9話
「誤解の多い料理店」
とうとう小梅の秘密が親にバレました(^-^;
しかもよりによって、あの男の写真が見つかってしまうとは!
そして勘違いし...
大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」
みんなはっきり物言わないからw
見事に誤解招くぜ発言の連発で笑ったw
ことの発端が小梅ちゃんのおねぼうだったとは。
しかし何で高原オンリーの写真持ってたのかね。
あれじゃ誤解されても仕方ありませんw
三郎さんが一時抜け殻になっちゃってかわいそうでした...
大正野球娘。 第9話 「誤解の多い料理店」 (アニメ感想)
アニメ 大正野球娘。 第9話 「誤解の多い料理店」
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る
そ...
大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」
「いいと思いますよ、野球」
櫻花會が改めて、朝香中に試合を申し込む話。
前回の予告を見るからに、今回は親に野球をやってるのがバレて...
大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」
ついに親バレ!
て、そっちですかw
勘違いの連鎖がエンドレス!
サブローが健気で可愛すぎるw
もうヒロイン三郎でいいんじゃないでし...
大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」
小梅は高原が好きなのか!? そんなあらぬ誤解を最後まで引っ張っていたけど、そこまでやる必要があるのかな。少し考えれば気づきそうな事だし、引っ張るために深みにはめているような描き方。一言で言えばわざとらしい? そこが何か嫌なんですよね。
大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」
大正野球娘。 第9話「誤解の多い料理店」
言葉足らずの会話から生まれる誤解。
野球のユニフォームを着ている男性の写真を見た小梅の両...
「大正野球娘。」第9話【誤解の多い料理店】
[[attached(1,center)]]
= 小梅「サブローさん、どうして泣いてるの?」 =
= 三郎「【東京マグニチュード】の悠貴君が死んだっぽいからです……」 =
{{{
小梅が、婚約者のサブローを捨てて、野球部員と付き合ってる疑惑で
盛り上がる回。
実際には、ただの?...
大正野球娘。 第九話「誤解の多い料理店」
「えーと、三番岩崎荘介。打席では慎重。初球から手を出さない…」
乃枝の資料す
(アニメ感想) 大正野球娘。 第9話 「誤解の多い料理店」
浪漫ちっくストライククチコミを見る
小学生との練習試合を重ね、自分たちの弱点を徐々に克服し、上達してきた桜花会メンバー。ついに、太郎たち小学生から1勝をもぎ取ることができた。それを見てアンナは朝香中学に正式に試合を申し込むことに。一方、両親に野球をやっ?...
PS2 ?她?å6
??????????å?她?å6о