大ピンチですわ… 「大正野球娘。」 音楽集

アニメイトに在庫がなくて正直焦っちゃいましてけど。
ソフマップでどうにかゲットできました。
「大正野球娘。」音楽集
しかも、先着特典でジャケット絵のポストカードまでもらえたので結果オーライです。
小梅ちゃんが歌う「パイノパイノパイ(東京節)」目当てで購入を決めた
といっても過言ではない「たいやき」のサントラだったのですが。
「大正日和」「麻布の街並み」。
大正浪漫あふれるタイトルそのままの、アニメで耳馴染みのBGMたち。
(これ、本編で使われたっけ?)ってBGMが結構ありました。
総トラック数が50曲ですからね。
多いよ!
多すぎるよ!
でもね…
みんないい曲なんだ…
「辻打ちに候!」は、巴の暴走っプリが目に浮かぶよう。
「全力疾走!」は小梅ちゃんたちがぴょんぴょんはね回ってる感じでにぎやかな曲調。
「二人の気持ち」とか、しっとり聞かせるような曲もまたいい感じ。
( `ⅡωⅡ´) 100万回聴きなさい!
って晶子お嬢様に命令されても、
( ´^ω^`) ハイヨロコンデー!!
って言いなりにエンドレスリピート再生しちゃう…
そんなステキサウンドトラックでした。
OP/EDのTVサイズバージョンも収録されているし。
「たいやき」ファンはマストバイ。
100万回聴き終わるまでの当分の間、これを聴きながらイラストを描こうと思います。
・
それはさておき…
indexを見て少し気になっていた、「ピンチですわ…」。
同じタイトルのBGMが2曲あるんですよね。
しかも、「大ピンチですわ…」っていうさらに
で、実際聞いてみたら…
12曲目の「ピンチですわ…」はまだ余裕のあるピンチでしたけれど、
( ´ⅡωⅡ`) 38曲目の「ピンチですわ…」はマジやべえ…
「大ピンチですわ…」に至っては…
どこからともなく魔王が降臨しそうな重厚なサウンドだったぜよ…
もうね、野球関係ないよね。
油断してると魂持ってかれちゃう、悪魔系サウンドだよねこれ。
うっかりクラウザーさんも地獄からやってきちゃうだろこれェェェ!!
( し´ⅡωⅡ`) こら本編で使われないはずだわ…
納得のまがまがしさでした。

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑クリックしてくれないと、作業中の「たいやき」漫画の進行具合が「超ピンチですわ…」
スポンサーサイト