ドイツ人の女の子って可愛いのよ~! 「ささめきこと」 第12話の感想。

「髪の毛ふわふわで!」
その十二 『雨を見たかい』
夏休み中の登校日、突然降り出した雨に帰ることもできず、
図書室で雨宿りをする純夏たち女子部一行。
普段通りのおしゃべりに花を咲かせつつも暇を持て余していたが、
一冊の本のページの端に書かれた、
いかにも何かを隠したような走り書きを見つける。
いい暇つぶしになるから、という朋絵に引きずられる形で宝探しを始める純夏たち。
だが一つ謎を解くとまた謎が現れ、
試行錯誤しながら先へと進むうちにいつしかみんな夢中になり、
朱宮やあずさを巻き込みながら、学校中を駆け巡ることになる。
(公式サイトより)
「今から女子部は、課外活動に入るぞ!」
アニメオリジナル回は、女子部がナゾトキに挑戦?
「レバーを引いて、開けて取り出す…」
人体模型の中に入っていたのは男子更衣室のロッカーのカギ…
「すみちゃん、男の子とも仲良くできるんだー☆」
( し´ⅡωⅡ`) なにげにひどいぞ風間ァ…
「朱宮くんしか頼れる人、いないんだ!」
女子部員が男子更衣室に入るなんてムリムリ!
ということでお呼びがかかった朱宮くん…
(村雨さんが僕を頼りにしてくれてる…今度は、男として!)
汚物にまみれながらも、命を賭して朱宮くんがロッカーの中から手に入れたのは…
『例のモノはドイツ人に渡した』という手紙…
ドイツ人=音楽室の作曲家たち!
バッハが描かれた肖像画の裏に…!
『お探しの方は長靴をお忘れなく。』
お宝は、もう誰かが家に持ち帰った?
一行が諦めかけたその時、朋絵さんがヒラメキます!
「ドイツ語で、バッハは小川の意味なんだ…」
「うわぁ~ん…びちょびちょ…」
びちょびちょになりながらも、女子部員たちは果敢にも校内の小川(池?)に飛びこんでいく!
必死の捜索の末…
雨がやみ、やがて雲の切れ目から晴れ間がのぞくようになったころ…
「あったぞー!!」
見つかったビンの中に詰まっていたのは、1枚の賞状。
始まりは、地球探索同好会のほんの遊びゴコロ。
でも、その遊びが、あとにつづく生徒たちに受け継がれていって…
「次は私達の番だろう…」
「さて、どこに隠す?」
・
アニメオリジナル…
ということでいったいどんなストーリー展開が待っているのかと思ったら…
( ´〒ω〒`) いい最終回でした…
って、次回もあるんですけどね!?
最後の屋上にみんなが寝転がってだべってるシーンなんか、
なんだか分からないけど無性にこみあげてくるものがあったよ…
見つけたお宝はたった1枚の紙きれだったけど。
ナゾに挑戦した女子部という存在と。
水びっちょになりながらも、皆でひとつのものを探したかけがえのない一瞬は、
一生モンの宝物として残り続けるんやで…
( ´〒ω〒`) ええ話やないかい…
さすが倉田さん脚本や…
これは、「宇宙ショーへようこそ!」も期待せざるを得ない!

「ドイツ人の女の子って可愛いのよ~☆髪の毛ふわふわで!」
原作第3巻から登場する、シャルロッテ・ミュンヒハウゼン。
通称ロッテちゃん。
( し´ⅡωⅡ`) オリジナルストーリーなら、もしくは…
と、期待していたころががりモルにもありました。
風間が言っていたドイツ人の女の子…
原作を読んでいる人には、にやりと来たセリフだったんじゃないでしょうか。
にしても…
「冷やしカレーパン☆」
キョリちゃん…
カレーパンはあったかいうちに食うのが吉よ…
・
とにもかくにも、次回で最終回だよ!
年末なのに、よく放送枠確保できたよね!
がりモルてっきり、
この12話をテレビ未放映のDVD特典として収録するとばかり思ってたから、
まったくもってうれしい誤算だったよ!
すみちゃんと風間の恋の行方に決着はつくのかな…?
これまでの展開から推測するに、原作通りの結末を迎えそうですけれど。
さあ、どうなるのかな…?
<BD化してほしいアニメランキング冬の陣、投票終了!>
↑m(_ _)b ご協力、ありがとうございました!

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑次回はホントに最終回!
<トラックバック先の皆様、いつもお世話さまです!>
「アニマニの部屋」さん
http://ubjw0.blog5.fc2.com/blog-entry-181.html
「アニメ-スキ日記」さん
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-1528.html
「アニメレビューCrossChannel.jp」さん
http://blog.crosschannel.jp/Entry/2020/
「いーじすの前途洋洋。」さん
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2150.html
「*記憶のかけら」さん
http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/blog-entry-1144.html
「きざみ納豆」さん
http://d.hatena.ne.jp/kizaminatto/20091224/1261656570
「99UPキノコ」さん
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-217.html
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51389109.html
「ごーいん!アメイジア」さん
http://trance2amasia.blog40.fc2.com/blog-entry-604.html
「光速アニメ感想記」さん
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-174.html
「荒野の出来事」さん
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2752.html
「此方彼方何方-コナタカナタドナタ-」さん
http://innerloop.seesaa.net/article/136421470.html
「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2009-12-24-1
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51350144.html
「所詮、すべては戯言なんだよ」さん
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51352946.html
「新・たこの感想文」さん
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2377.html
「Specium Blog」さん
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-380.html
「SERA@らく blog 3.0」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4149.html
「ソウロニールの別荘」さん
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-608.html
「空色きゃんでぃ」さん
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1451.html
「つれづれ」さん
http://georg.paslog.jp/article/1280328.html
「日記・・・かも」さん
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3811.html
「nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!」さん
http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51773417.html
「のらりんクロッキー」さん
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10418434786.html
「破滅の闇日記」さん
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1557.html
「春の恋と月の魔法」さん
http://harukoimoonmagic.blog83.fc2.com/blog-entry-176.html
「日々“是”精進!」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200912240000/
「Brilliant Corners(alt)」さん
http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-131.html
「まぐ風呂」さん
http://maguni.com/diary.cgi?no=916
「まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~」さん
http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-1993.html
「真面目に働くアニオタ日記」さん
http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-1686.html
「マナヅルさん家」さん
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-238.html
「満天の星空の下で」さん
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-696.html
「めもり~る~む」さん
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/blog-entry-914.html
「メルクマール」さん
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1000.html
「妄想詩人の手記」さん
http://coffeemonster.at.webry.info/200912/article_41.html
「もす!」さん
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1845.html
「桃色のラボラトリー」さん
http://ameblo.jp/aamix/entry-10418124747.html
「ゆりかもめかんブログ」さん
http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-167.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-740.html
「よう来なさった!」さん
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50769203.html
「らび庵」さん
http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2206.html
「ラピスラズリに願いを」さん
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1712.html
「LilyIRIS-Note 夢の果てまで」さん
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1278.html
「渡り鳥ロディ」さん
http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1769.html
スポンサーサイト
トラックバック
ささめきこと 第12話 感想
ささめきこと
第12話 『雨を見たかい』 感想
あれ?最終回じゃないということは…
って次番組あれじゃあ、来週で終わりか。
...
ささめきこと #12
【雨を見たかい】
ささめきこと 第1巻 [DVD]出演:高垣彩陽販売元:メディアファクトリー発売日:2010-01-22おすすめ度:クチコミを見る
宝物を探す旅へ!
アニメ「ささめきこと」 第12話 雨を見たかい
ささめきこと 第2巻 [DVD](2010/02/25)高垣彩陽高本めぐみ商品詳細を見る
どこに隠す?
「ささめきこと」第12話のあらすじと感想です。
れいのモノ...
ささめきこと#12
キョリちゃん、水に濡れた体操服を絞ってる感じ。
興に乗っていつもより少し大きなサイズ&イラスト塗りで描いてみました(笑)
「バカな事はするな、って言ったのに‥」
青春だなぁ‥(笑)
ささめきこと第12話「雨を見たかい」の感想です
『れいのモノ、化学実...
ささめきこと 第12話「雨を見たかい」
夏休み登校日、雨で帰れない純夏たちは図書室へ。
そこで一冊の本のページの端に書かれた気になる走り書きを見つける。
『れいのモノ、科...
ささめきこと 第12話「雨を見たかい」
冷やしカレーパンはじめました(`・ω・´)
今回はキョリちゃんが名探偵!
実際は朋絵先輩がほとんど解いちゃったけど、みんな活躍の場があ...
ささめきこと 第12話
[関連リンク]http://www.sasameki.com/第12話 雨を見たかい冒頭から量産型リュウ…もとい純夏の兄が登場wこの日は夏休みの登校日そして放課後図書室の本の中に謎のメモを見つけるなんでも...
ささめきこと 第12話
「雨を見たかい」を見ました。
学校の中でお宝探しをする女子部のお話。
ささめきこと 第12話「雨を見たかい」
「笑ってないで、あんたも来い!」
純夏達が謎の暗号を解こうとする話。
今回は原作に無い、オリジナルの回だそうで。
何かこんな感じの...
■ささめきこと【その十二】雨を見たかい
ささめきこと #12の視聴感想です。 感想そっちのけで、なのはの最終回に思わず見入っていたのは秘密(ぉ 登校日。 宝探し。 水遊び。 無邪気。 子供以上大人未満のひと時。 ↑さぁポチッとな
ささめきこと 第12話「雨を見たかい」
キョリちゃん大かつやく!!
冷やしカレーパンwww
ヽ(゚◇゚ )ノヽ(゚◇゚ )ノヽ(゚◇゚ )ノ
その手があったかw
ものすごく幸せそうなキョリちゃんの表情にずっきゅーん(笑)
かえり、なにたべてく?
まだ食うのかよwww
てゆーか図書室でカレ?...
ささめきこと その十二
「雨を見たかい」
最終回…じゃなかった
次回予告に唖然としました
結局、一話分あまったので、アニメオリジナルを挿入というとこだったん...
ささめきこと 第12話 「雨を見たかい」
雨の日の宝探し。何だか楽しそうですね。
ささめきこと 第12話 『雨を見たかい』 感想
ここへきてやっと、『女子部』の存在意義が、少し見えてきた気がします。ささめきこと 第12話 『雨を見たかい』 の感想。 前にも書いた...
ささめきこと 第12話「雨を見たかい」
ババアこと朋絵ちゃんの濡れ場。これは実に惹かれる美しさ。流石このアニメの良心なだけある?w 振り返れば、朋絵ちゃんがいなければ、かなり締まりのないアニメになっていたと思うしね。意味深なセリフで戸惑う事もあるけれど、年の功とでもいうのかな?w 鋭い観察眼...
ささめきこと #12「雨を見たかい」
暇を持て余した女子部の遊びw
なんと来週もあるみたいです。今年最後の感想がささめきことになるとは、このブログらしいなw
ではささめき...
ささめきこと 第12話「雨を見たかい」
校内での小さな冒険・・・そんなお話だった「ささめきこと」の第12話です
ささめきこと 12話 「雨を見たかい」
「風間?…あのさ」
…(Cパート終了)
え?何コレ?
まさかこれで終わり?
「あのね」ならぬ「あのさ」エンドだとおおおおおおおおおお…...
ささめきこと・第12話
「雨をみたかい」
夏休みの登校日。久しぶりに学校に登校した面々はしかし、突然の雨に足止めを食らってしまう。長い放課後を図書館で過ご...
(アニメ感想) ささめきこと 第12話 「雨を見たかい」
ささめきこと 第1巻 [DVD]クチコミを見る
夏休み中の登校日、突然降り出した雨に帰ることもできず、図書室で雨宿りをする純夏たち女子部一行。普段通りのおしゃべりに花を咲かせつつも暇を持て余していたが、一冊の本のページの端に書かれた、いかにも何かを隠したような...
ささめきこと 第12話 「雨を見たかい」 感想
何だか青春って感じですね。
ささめきこと 第12話「雨を見たかい」
夏休みの登校日の一日、図書館の堀辰雄「挽歌」に書き込まれた謎のメッセージを追う純夏たちを描く「ささめきこと」第12話。
謎解きの過程やオチそのものを注視しては今話の本質を見失うだろうから、日差しと驟雨に映る夏の一日の陰陽、これまでに描かれてきた少女たちの...
(アニメ感想)ささめきこと 第12話「雨を見たかい」
あらすじ
夏休み中の登校日、突然降り出した雨に帰ることもできず、図書室で雨宿りをする純夏たち女子部一行。普段通りのおしゃべりに花を咲...
ささめきこと #12 12/24
宝物探し、それは女の子の特権なのかもしれません。
さて、夏休みの登校日に集まった面々、その放課後の図書室で、ひょっとした切欠か...
ささめきこと #12「雨を見たかい」の感想とサザンロック詰め合わせ
ノスタルジアを見たかい?
第12話「雨を見たかい」です。
ささめきこと公式サイト
夏休み中の登校日、突然降り出した雨に帰ることもできず...
ささめきこと 第12話 「雨を見たかい」 感想
夏休み中の登校日、突然降り出した雨に帰ることもできず、
図書室で雨宿りをする純夏たち女子部一行。
普段通りのおしゃべりに花を咲かせ...
ささめきこと 第12話 私の宝探しは黒歴史!
■第12話 雨を見たかい
今回はアニメオリジナル話らしい「宝探し」の物語。
オリエンテーリングのように行く先々でヒントを貰い目的地を...