男はみんなオオカミ…! 「はなまる幼稚園」 第4話の感想。

「杏、今夜は帰りたくない!」
第4話のあらすじ(公式サイトより)
「はなまるなデート」
土田先生と少女マンガのような恋愛をしたい杏。
ところが、土田先生は「現実味がない」とバッサリ。
そんな土田先生のために、夢のような恋愛をプロデュースするべきだと、
柊は杏へアドバイスをします。
さっそく杏は、土田先生をデートへ誘うことに。
待ち合わせ時間と場所を決め、土田先生へそこで待っているように告げるのでした。
はたしてデートはうまくいくのでしょうか…?
「はなまるなお手伝い」
親戚の結婚式に出席するため、土田先生がお休みすることに。
その一日だけ、山本先生がさくら組の園児たちの面倒を見ます。
山本先生のお手伝いしようとはりきる杏。
「バンバンお仕事をふってね!」と言う杏に、
山本先生はいろいろな仕事をお願いすることにしました。
ヒロインの面目躍如?
今回は杏ちゃん頑張った!
今回はどちらのパートも同名の原作が出典でした。
「所詮マンガはマンガって感じかな」
夢の無いつっちーに、ドリームたっぷりのデートを杏ちゃんがプロデュース?
っていうか「空から降ってきた女の子」ってラムちゃん!?
「お店の雰囲気もいいでしょ?オープンカフェだよ☆」
ウェイターひーちゃんかわいいです!
しかし、ドリンクを一気飲みするKYつっちーェ…
( し´二ω二`) 杏ちゃんガン泣きやないかい…
「お似合いだねー、杏ちゃん!」
川代先生、絶対楽しんでやってる…
「斬新だなァ。コレ、おゆうぎで使えそうだな」
流れ星に扮する小梅ちゃん!
つっちーが流れ星にかけた願い事は?
「DQⅦが早くDSで遊べますように…」
( ´ⅡωⅡ`) PSで発売されたんだから、PSPで出るんじゃないのかい…?
「コケッコアドゥードゥルドゥー!!」
次の日は、動物園デート!?
ひーちゃんのニワトリコス、似合ってたけど動物園にニワトリは…
いないんじゃ…
「杏、明日は山本先生に迷惑かけるなよ?」
親戚の結婚式に出席するためお仕事をお休みした土田先生の代わりに。
「この特別教室で、楽しく過ごしましょうね!」
杏ちゃんたちさくら組のよい子たちは、
山本先生の受け持つもも組といっしょ!
それにしても、ウッドデッキ…?
やっぱりはなまる幼稚園って、設備が充実してますね!
地方の保育園なんて、園長先生と常勤の保育士1人と臨時職員の1人で
ン十人の園児たちのお世話して、がんばってるねんで…
「山本先生、キレーでやさしい…」
「つっちーとられちゃう…」
「きっと土田先生も、杏ちゃんの事大好きだよ」
お友達がみんな帰った後の、夕日が差し込む教室…
迎えに来てくれる人がいなくて、日が沈むまで先生とマンツーマン…
過去に体験したことがある人はお分かりいただけると思うけど、
子供心にあれはかなり…心細い…
つっちー争奪戦の敗北を宣言してしまった杏ちゃんでしたけれど。
山本先生の励ましで、戦線に復帰だよ!
「俺もいつか、山本先生と…(でゅふふ…)」
( ´ⅡωⅡ`) ダメだこいつ…早く何とかしないと…
あ、山本先生のウエディングドレス姿がたぶん、今回のサービスシーンですね!
つっちーの妄想G☆J!
・
それにしても、アニメ版のつっちーはかなりマイルドな性格になってますね!
原作のつっちーってば、園児たちに対してそっけないっていうか
特に杏ちゃんのラブアタックに対してはかなりドライな反応を返したりするのですが。
個人的にはがっつりクールにツッコむつっちーも見てみたいんですけど、
アニメ版は徹底的にほのぼの路線を目指してるみたいだからなあ。
ちょっと残念!
・
EDは杏ちゃんが歌う「発動!!ラブビーム☆」!
カバー裏のおまけ漫画、「幼稚園戦士 はなまるガールズ」がついにアニメ化!?
冒頭で杏ちゃんのパパママが出てきて、
( し´ⅡωⅡ`) え?今回のED、この2人なの…?
って一瞬びっくりしちゃったッすよ…
それにしても、すっっっごく動いてましたね!
・
EDカードは、いわさきまさかずさん!
ひーちゃん大プッシュな1枚でした!
「少年エース」の「エヴァ」アンソロ本のマンガがおもしろくて、
「ポポ缶」時代から応援しているがりモルにとって、
まさかのチョイスでありがとうなのです!
・
<「はなまる幼稚園」のブルーレイは、超豪華特典つき!>
公式サイトのはつばいじょうほうページにて、
3月24日からリリースされるブルーレイの特典内容の詳細が公開されてました。
定価で6千円切って、ブックレットにEDカード封入、
さらにオーディオコメンタリーまでついてくるって…
「ガンダムUC」もOVAとは思えないほどの良心的なお値段だし、
ようやくブルーレイの価格破壊が始まるのかもね!?

1コマ目:いまどきのルームキーって、もうみんなオートロック式だよね、きっと…
2コマ目:がりモル、「キルミンずぅ」大好っきやねん…
3コマ目:がりモル、「王立宇宙軍 オネアミスの翼」も好っきやねん…
4コマ目:つっちーがプレイしてるのはたぶん、「ラブプラス」です。

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑次回は小梅ちゃんED、あると思います!
<トラックバック先の皆様、またお世話になります!>
「青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~」さん
http://aozoranomukou.blog43.fc2.com/blog-entry-286.html
「AQUAを照らす月光」さん
http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-2603.html
「aniパンダの部屋」さん
http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-212.html
「アニメ好きのケロポ」さん
http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/621/
「アニメレビューCrossChannel.jp」さん
http://blog.crosschannel.jp/Entry/2072/
「wendyの旅路」さん
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-755.html
「ウサウサ日記」さん
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01
「失われた何か」さん
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-831.html
「主にライトノベルを読むよ^0^/」さん
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100201/1265011565
「♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪」さん
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51371013.html
「Garnet Clover~ガーネット・クローバー~」さん
http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-17.html
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51411685.html
「光速アニメ感想記」さん
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-215.html
「こう観やがってます」さん
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-1237.html
「荒野の出来事」さん
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2838.html
「◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201002010000/
「極上生徒街-Anamorfosi-」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/201002010001/
「この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・」さん
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1319.html
「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-02-01
「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51382390.html
「*桜日和のお茶会*」さん
http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-442.html
「サブカルなんて言わせない!」さん
http://subcul.jugem.jp/?eid=1457
「サボテンロボット」さん
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1100.html
「さや☆ねオフィシャルブログ」さん
http://ameblo.jp/shalashalasecond/entry-10447707503.html
「しあわせのマテリア」さん
http://materiamateria.blog49.fc2.com/blog-entry-990.html
「ジャスタウェイの日記☆」さん
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2055.html
「自由で気ままに」さん
http://blog.livedoor.jp/j_uventus/archives/51721398.html
「所詮、すべては戯言なんだよ」さん
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51411866.html
「しるばにあの日誌」さん
http://yasu92349.at.webry.info/201002/article_1.html
「新・たこの感想文」さん
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2487.html
「Stray Sheep Society」さん
http://ameblo.jp/akiteru1984/entry-10447906178.html
「全て遠き理想郷?なブログ」さん
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-967.html
「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2151.html
「SERA@らく blog 3.0」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4246.html
「ZerO RequieM」さん
http://flyingkid.blog111.fc2.com/blog-entry-182.html
「空色きゃんでぃ」さん
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1544.html
「穹翔ける星」さん
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1397.html
「ただいま永眠中」さん
http://blog.livedoor.jp/eiminchu/archives/51425160.html
「つれづれ」さん
http://georg.paslog.jp/article/1311702.html
「徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB」さん
http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-721.html
「時は巡れど」さん
http://tori-toki.at.webry.info/201002/article_1.html
「何気ない一日」さん
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-263.html
「なんでもない日記」さん
http://horohorosan.at.webry.info/201002/article_2.html
「二次元美少女って素敵ですよね。」さん
http://nokko011.blog85.fc2.com/blog-entry-583.html
「24/10次元に在るブログ」さん
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-626.html
「日常と紙一重のせかい」さん
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1475.html
「日記・・・かも」さん
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3901.html
「猫が唸る感想日記」さん
http://nekoko.at.webry.info/201002/article_1.html
「nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!」さん
http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51792150.html
「のらりんクロッキー」さん
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10447720491.html
「破滅の闇日記」さん
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1646.html
「春の恋と月の魔法」さん
http://harukoimoonmagic.blog83.fc2.com/blog-entry-229.html
「ひえんきゃく」さん
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-984.html
「ひびレビ」さん
http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/11d211ef10ecc047475c4f7ff387cac6
「物理的領域の因果的閉包性」さん
http://blog.livedoor.jp/giken_/archives/2515178.html
「本隆侍照久の館」さん
http://28903894.at.webry.info/201002/article_3.html
「MAGI☆の日記」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201002010000/
「まぐ風呂」さん
http://maguni.com/diary.cgi?no=956
「真面目に働くアニオタ日記」さん
http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-1802.html
「また奥深い名言が生まれちまったな・・・」さん
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-552.html
「マナヅルさん家」さん
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-285.html
「マンガとアニメの感想録とか」さん
http://blogs.yahoo.co.jp/chihaya1023/42767999.html
「ムメイサの隠れ家」さん
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1899.html
「妄想詩人の手記」さん
http://coffeemonster.at.webry.info/201002/article_1.html
「もす!」さん
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1915.html
「ゆかねカムパニー2」さん
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2010/02/4-233d.html
「ゆりかもめかんブログ」さん
http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-228.html
「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-813.html
「よう来なさった!」さん
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50803230.html
「LIV-徒然なるままに」さん
http://liv3liv.blog56.fc2.com/blog-entry-625.html
「Little Colors」さん
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-810.html
「リリカル☆スアラ」さん
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-669.html
「LUNE BLOG」さん
http://lune.at.webry.info/201002/article_1.html
「。.:*・゚☆.。.:* れいんどろっぷす。 .:*・゚☆.。.:*」さん
http://refrain002.blog88.fc2.com/blog-entry-1694.html
スポンサーサイト
トラックバック
はなまる幼稚園・第4回
「はなまるなデート」
つっちーに、お気に入りの漫画を見せ、恋愛について語る杏。しかし、「現実的じゃない」とつっちーは冷ややかな反応...
はなまる幼稚園 #4「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」感想
杏とデートをするつっちー園児なりに喫茶店やドライブ、流れ星など趣向を凝らしたプランを実行するも生徒を愛する先生の好きという域を出ないリアルでは中学3年か高校生・先生がギリギリあり得るラインか?幼稚園はさすがに低いか。現実はかくも厳しいものか。世間が許さ...
はなまる幼稚園 第4話 はなまるなデート/はなまるなお手伝い
杏ふぁいとっ!!
はなまる幼稚園 #4
【はなまるなデート/はなまるなお手伝い】
はなまる幼稚園 4 (ヤングガンガンコミックス)著者:勇人販売元:スクウェア・エニックス発売日:2008-08-25おすすめ度:クチコミを見る
ネタが豊富でしたね(☆゚∀゚)
はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」 の感想
はなまる幼稚園 1 (ヤングガンガンコミックス) by G-Tools
よっ!はたらきウーマン!!
-公式サイト-
はなまる幼稚園 公式サイト
-あらすじ...
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
「そこでちゅーしたカップルは、ずっと一緒に居られるそうだよ」
杏が土田先生をデートに誘う話など。
以前に土田先生が遊園地のチケットに...
はなまる幼稚園 よん 「はなまるなデート」「はなまるなお手伝い」 レビュー キャプ
少女漫画のような恋愛はありえないと、幼稚園児ながらもわかってはいるが それでもそんな恋をしてみたい杏。「設定も展開も夢見すぎて現実味がない」と 言うが、土田もきっと心のどこかで期待しているに違いないと思った杏達は 夢のような恋愛をプロデュースする事にした?...
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート」「はなまるなお手伝い」
杏に少女漫画を読まされるつっちー。
恋愛って素敵だよね~。
杏は漫画と現実の違いが分かる子です。
世の中にはそれが分からない大きな子がどこかにきっと…。
柊ニワトリはもちろん可愛いけど、小梅ウサギもかぁいいね。
お持ち帰り~♪
親戚の結婚式に行く事...
はなまる幼稚園 第4話 感想
第4話「はなまるなデート」 / 「はなまるなお手伝い」
●「はなまるなデート」
土田先生と少女マンガのような恋愛をしたい杏。
ところ...
はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート / はなまるなお手伝い」 感想
杏と山本先生がすっかり仲良しに。この作品が見せるほのぼの路線にブレなどありませんね。
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
今回も杏ちゃん、つっちーにもうあたっく!
でえとごっこで(^_^;)
杏ちゃんはおめかししてノリノリ、それ以上に…
ひーちゃん、ノリノリでコスプレwww
一体いくつ衣装持ってるんだこの子は
ひだまりの吉野屋先生とメチャメチャ話が合いそうだなw
きらき...
はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
ドリーム☆
少女マンガのような恋愛なんて現実味ないって土田。
柊は、それでも夢を求めてるはずと、杏に夢のような恋愛をプロデュース(笑...
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート」他1本
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート」「はなまるなお手伝い」。
「はなまるなデート」
夢のような恋愛を期待してしまうのが人の性。土田にだってそんなドリームがあるはず。ということで今回は、夢のような恋愛をプロデュース!柊、何故に内Pを知っているww
とい?...
はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
はなまる幼稚園 #4 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
柊プロデュース(笑)
パロw?
柊の凝ったデート演出凄いな。
【関連サ...
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
つっちー、子供の夢を全否定!
大人げない( ノ∀`*)
杏ちゃんの理想の恋愛は、ラムだっちゃ??
大正時代ぽいのはなんだろうw
今日は...
(感想)はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
【キャスト】
・杏 真堂 圭 ・柚菜 松永真穂
・柊 高垣彩陽 ・葵 五十嵐裕美
...
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」感想
はなまるなウサギ姿。
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
はなまる幼稚園の第4話を見ました。第4話 はなまるなデート/はなまるなお手伝い「はなまるなデート」土田と少女漫画のような恋愛をしたい杏だったが、土田は現実味がないとバッサリ切り捨ててしまう。そんな土田に夢のような恋愛をプロデュースするべきだと柊からアドバ...
はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
マンガのような恋愛をしたいという杏にバッサリなつっちー。
所詮はマンガとか言っておきながら
「DQ?が早くDSで遊べますように」
とか言ってるのはどこのどなたですか(笑
そんな夢の無いつっちーに、ドリームたっぷりのデートをプロデュースっ...
[感想][アニメ]はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」視聴
デート 幼稚園児とデートする自分もしたい さりとて やっぱり杏がつっちーを振り回す構図はみてておもしろいねただ他のキャラが目立たないねつっちーと杏がメインっていうならそれでもいいけどひーちゃん回とかすでにやっちゃってるし他のキャラの活躍ももっと見たい気がす
はなまる幼稚園 第4話
はなまる幼稚園 第4話
『はなまるなデート/はなまるなお手伝い』
≪あらすじ≫
土田先生に振り返ってもらう為、柊と小梅の力を借りてデ...
(アニメ感想)はなまる幼稚園 第04話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
あらすじ
「はなまるなデート」
土田先生と少女マンガのような恋愛をしたい杏。
ところが、土田先生は「現実味がない」とバッサリ。そんな...
はなまる幼稚園第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
「はなまるなデート」杏のオススメの漫画を見て、現実的にこんな事あり得ないと言う土田先生。でも杏は土田とこんな夢のような恋愛を!!と憧れる。そこで柊の後押しもあり、土田先生とデートする事に♪川代先生も面白がってか、そんな杏に服を貸してあげたりと、やる気満...
(アニメ感想) はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート / はなまるなお手伝い」
はなまる幼稚園 3 (ヤングガンガンコミックス)クチコミを見る
土田先生と少女マンガのような恋愛をしたい杏。
ところが、土田先生は「現実味がない」とバッサリ。そんな土田先生のために、夢のような恋愛をプロデュースするべきだと、柊は杏へアドバイスをします。さっそ...
はなまる幼稚園 第4話
杏ちゃんとつっちーがデートするお話と、
つっちー不在のお話。
はなまる幼稚園 第4話
「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」を見ました。
キラキラ~☆ キラキラ~☆
『はなまる幼稚園』#4「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
「夢のような恋愛をプロデュース!」
つっちーと少女漫画のような恋がしたいと、遠回しにアプローチする杏だったが、
少女漫画は現実味が...
はなまる幼稚園 第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
山本先生は穏やかすぎるくらい穏やかな性格なので、細かいことはあまり気にしないわりとマイペースな性格かと思いきや、どの先生よりも細やかな気配りのできる意外と確りとした性格で感心してしまいますw
はなまる幼稚園 よん はなまるなデート/はなまるなお手伝い
やっちゃいなYO!!
結構柊の言葉は笑えると思うはなまる幼稚園第4話。
はなまる幼稚園 (第4話)
はなまる幼稚園
{{{第四話A「はなまるなデート」}}}
{{{
つっちーとデートがしたい杏の願いを叶えようと、梓がデートをプロデュース・・・
}}}
== 柊プロデュース ==
=== 「こんな冴えない俺でも、ある日空から可愛い女の子が降ってくるかも。こんな地味...
はなまる幼稚園 よん 「はなまるなデート」「はなまるなお手伝い」
小梅が地味にかわいかったです。星のところが。杏も柊もかわいいのですけどね。
はなまる幼稚園 4話 感想
「山本先生…キレイで優しい…。つっちー取られちゃう…」
山本先生の魅力につっちーの心が奪われる事を危惧していた杏ちゃんでしたが、結...
はなまる幼稚園 第04話 「はなまるなお手伝い」 3行感想。
魅力も努力も見えないからこそ美しい。見えない気持ちはドッヂボールのように受け取ることでずっとつながり続ける。
はなまる幼稚園 第04話 「はなまるなデート」 3行感想。
あんずは木に登れても、テーブルには登れない。妄想と現実、格差と落差、年齢と身長。超えられない段差は、『ときめき』 で埋められる。
はなまる幼稚園 よん
おろおろする小梅が可愛かった※あらすじ■「はなまるなデート」土田先生と少女マンガのような恋愛をしたい杏。ところが、土田先生は「現実味がない」とバッサリ。そんな土田先生のために、夢のような恋愛をプロデュースするべきだと、柊は杏へアドバイスをします。さっそ...
はなまる幼稚園 よん「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
公式HPより「はなまるなデート」 土田先生と少女マンガのような恋愛をしたい杏。 ところが、土田先生は「現実味がない」とバッサリ。そんな土田先生のために、夢のような恋愛をプロデ...
はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」 感想
今回は、3話目にして杏メインの回のハズ。
はなまる幼稚園 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
雪が降っているけど何だか心温まるアニメだな
[アニメ]はなまる幼稚園:第4話の他ブロガー感想に対しての雑感
この感想は他ブロガーさんの感想を読んでみて、勝手に思ったことを書いている戯言です。読んでもいいし、読まなくてもいい。そんな雑感。
今回は「はなまる幼稚園」の第4話の感想から。
[アニメ]はなまる幼稚園:第4話「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
柊、小梅が超絶かわいいが、山本先生の内面にやられたw。
はなまる幼稚園 4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」
お日様と優しさ溢れる保育園
コメントの投稿
分かりますねー
ウッドデッキ…
私の大学はデザイン系の方々が毎年のように自作してたので構内ウッドデッキだらけですよ・・・
さすがにもう作る場所がなくなったみたいですが。
>お友達がみんな帰った後の、夕日が差し込む教室…
>迎えに来てくれる人がいなくて、日が沈むまで先生とマンツーマン…
>過去に体験したことがある人はお分かりいただけると思うけど、
>子供心にあれはかなり…心細い…
分かります分かります。
ただ私の場合は夜の8時とかまでいたので夕日なんてとうの昔、真っ暗になってから一人また一人と帰っていって・・・でした・・・
先生も次第に減ってきて・・・で最後には教室の電気も消して職員室の応接スペースで待つ、と・・・
でもそこでしか遊べないおもちゃがあってひそかに楽しみにもしてましたね。
あ、
第3話の後半、土田先生達が行っていた飲み屋(?)の前に唯&梓ぽい2人がいたみたいですよww
私の大学はデザイン系の方々が毎年のように自作してたので構内ウッドデッキだらけですよ・・・
さすがにもう作る場所がなくなったみたいですが。
>お友達がみんな帰った後の、夕日が差し込む教室…
>迎えに来てくれる人がいなくて、日が沈むまで先生とマンツーマン…
>過去に体験したことがある人はお分かりいただけると思うけど、
>子供心にあれはかなり…心細い…
分かります分かります。
ただ私の場合は夜の8時とかまでいたので夕日なんてとうの昔、真っ暗になってから一人また一人と帰っていって・・・でした・・・
先生も次第に減ってきて・・・で最後には教室の電気も消して職員室の応接スペースで待つ、と・・・
でもそこでしか遊べないおもちゃがあってひそかに楽しみにもしてましたね。
あ、
第3話の後半、土田先生達が行っていた飲み屋(?)の前に唯&梓ぽい2人がいたみたいですよww
Re: 分かりますねー
mochiniさん、コメントありがとうございます!
> 私の大学はデザイン系の方々が毎年のように自作してたので構内ウッドデッキだらけですよ・・・
mochiniさんの大学は、なんでもあるんですね…
> ただ私の場合は夜の8時とかまでいたので夕日なんてとうの昔、真っ暗になってから一人また一人と帰っていって・・・でした・・・
8時…!?
8時!!?
( し´ⅡωⅡ`) mochiniさん、あなたが優勝(←?)です…
私はもう、5時くらいでギブアップでしたのに!
といっても、冬場は5時ともなればもう外は真っ暗なので、
真っ暗の恐怖は知っているつもりです…
> でもそこでしか遊べないおもちゃがあってひそかに楽しみにもしてましたね。
そうなんですよねー!
特別にお菓子なんかももらえたり、
保育士さんにとっては残業が増えて大変だったのでしょうけど…
私も待たされる時間は、そんなに苦にはならなかったかな?
> 第3話の後半、土田先生達が行っていた飲み屋(?)の前に唯&梓ぽい2人がいたみたいですよww
らしいですね!
リアルタイムで見てたのに、見逃しちゃいました…
> 私の大学はデザイン系の方々が毎年のように自作してたので構内ウッドデッキだらけですよ・・・
mochiniさんの大学は、なんでもあるんですね…
> ただ私の場合は夜の8時とかまでいたので夕日なんてとうの昔、真っ暗になってから一人また一人と帰っていって・・・でした・・・
8時…!?
8時!!?
( し´ⅡωⅡ`) mochiniさん、あなたが優勝(←?)です…
私はもう、5時くらいでギブアップでしたのに!
といっても、冬場は5時ともなればもう外は真っ暗なので、
真っ暗の恐怖は知っているつもりです…
> でもそこでしか遊べないおもちゃがあってひそかに楽しみにもしてましたね。
そうなんですよねー!
特別にお菓子なんかももらえたり、
保育士さんにとっては残業が増えて大変だったのでしょうけど…
私も待たされる時間は、そんなに苦にはならなかったかな?
> 第3話の後半、土田先生達が行っていた飲み屋(?)の前に唯&梓ぽい2人がいたみたいですよww
らしいですね!
リアルタイムで見てたのに、見逃しちゃいました…