fc2ブログ

2009/1/6のトロステーション

torosute2009/1/6 ご当地グルメ


トロステ内の看板タイトル、「ご当地グルメ」シリーズ今回で記念すべき20回目と言うことで、いったいどの県にスポットライトが当たるのか、楽しみなわけですが…

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 2

まずは前回までどの県を紹介したかサクッとおさらい。
そして、今回どの県を紹介するのかクロさんからヒントが与えられます。

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 3

日の当たらない寒い北国は美人が多いと聞きましたけど…?

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 4

皆さんは今年のNHK大河ドラマ、「天地人」ご覧になりましたか?
ブッキーが愛のカブトをかぶる兼続を演じていたり、旬な男の初登場がいきなり禿のカツラだったり、なにより!
阿部チャンの謙信がっっ!!!ガクっちゃんの美しい謙信もよかったけど、ワイルドな謙信もまたカッコいい!
あ、あ、阿部ちゃぁぁhaaaaaaann!!
…がりモルも取り乱すくらいの今年注目度No.1ドラマなので皆さん見てみるとよいよ?再放送は今週土曜だZE!

その後、「米どころでお酒がおいしい」とクロさんから大ヒントが出たところで本日取り上げるご当地グルメ発表!

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編

まさかがりモルの地元のグルメを紹介するハメになるとは…
まぁ、「美人が多い」ってヒントでもうあやしいなぁとは、うすうす感づいてはいたんですけどね…
なんせ、とあるガソリンスタンドの看板に、「この地域美人多し!!よそ見運転注意!!」なんちゅう文句が書いてあったわけですから。
そーゆー看板が置いてあったのは事実ですけど、実際その地域に美人が多いかは甚だ疑問ですが。

そんなわけで、ジモッティー(最近覚えた)のがりモルがさらに詳しく掘り下げつつ、新潟のご当地グルメを紹介していくってばよ!

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 2
torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 3
torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 4

まずは「新潟バーガー」のご紹介!
っていきなりがりモル、これ食べたことないんですけど…
新潟バーガー憲章とか初耳ダヨ…
がりモルが潜んでいる地域はホント、ド田舎なので…
こーゆー、ハイカラなモノを売っている店に行くとなると、車で小1時間かかるくらいなので…
米粉から作られた「モチモチしたバンズの食感がたまんなぁ~い」んだって!
たぶん新潟駅の周りの店のどこかに売っているだろう!皆も新潟に足を運んだ際はぜひ食べてみてくれ!…ください。

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 5
torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 6

ド田舎なめんな!!
田舎育ちだからこそ、がりモル知っていたよ、新潟の郷土料理「のっぺ」!
うちで取れた山の幸をふんだんに使っておばあ様が、心をこめて作ってくれるのっぺ…
いくらが入っていたときはラッキー…
銀杏が入っていたときは失意のどん底…
皆もご賞味あれ!ざ☆母の味!

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 7
torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 8

一晩寝かせて次の日の朝、コンロに掛けてあっため返すのがめんどくさくて基本がりモル宅では冷えたのっぺが朝ごはんでしたけどNE!

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 9
torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 10

がりモル食べたことないよ!「へぎそば」!
でも聞いたところによると、ほんとおいしいらしい。「もうこのそば以外食べらんねぇ」っていう人がいたもの。
「最初から一口大に盛り分けてある」ところに「愛情いっぱい」だなんてうれしいこと言ってくれるぜ、この白ネコはYO!
てゅるっちゅるしこっしこ!魅惑の食感、あなたも味わってみませんか?

そして新潟のB級グルメと言えばコレ!

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 11
torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 12

イタリアン!!
大学に通っていた時県外から来た人が、「新潟来たからにはイタリアン食べてみたい」って言ってたから、結構な知名度だと思うんですけどいかがかしら?
なにより、がりモルもこれ食べたことあるからね!
食べたことあるんでやっと本格的に紹介できますよ!
トマトソースの下に隠れているのはまさかの焼きそーば!



…まぁ、ボキャブラリ貧困ながりモルはただ、「う、うますぎる!」の一言しか言えないわけですが。
とりあえず新潟来たら、コシヒカリ食べてお酒飲んでイタリアン食うってのがテッパンですので皆さんお忘れなきよう。

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 13
torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 14
torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 15

イタリアンの歴史についても解説。50年前からとか、結構歴史ある食べ物なんですよ?
新潟のB級なめんな!
各種イタリアンそろえておりますので、皆さんどうぞ召し上がれ?召し上がってください。

「新潟行ったらご当地グルメ食べてみてね!」ってトロクロにオススメされたけど、がりモルもう住んでますから!
まぁ、地元民の習性というか宿命といいますか、「近くに住んでるからいつでも行ける、食べられる」と思っていつまでたっても行かないっていうパターンに、がりモルも陥っているわけなんですが、これを機にいろいろ地元の名産品を食い散らかしてみましょうかね!

torosute2009/1/6 ご当地グルメ 新潟編 16

新潟は今、天地人フィーバーで舞い上がってますヨ…
いろんなグッズも販売してるみたいなんで、ぜひお休みを利用して新潟に遊びに来てみてはいかがでしょうか?
新潟お米おいしいよお米!

ガタケットもあるしNE!ま、がりモルは行ったことないけど!行きたいけど!いつか行くけど!今年も行けない!(泣)
スポンサーサイト



テーマ : まいにちいっしょ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード