その時、トロの心が軋んだ… 週刊トロ・ステーション No.014は「HEAVY RAIN」特集!

( ´ⅡωⅡ`) Nice Nose…
なパッケージが印象的だよ!
第14号の「週トロ」、メイン1本目は
「HEAVY RAIN -心の軋むとき-」を大特集!

( し´ⅡωⅡ`) 心臓の弱い方は、ご遠慮くださいなゲームなんです?
…大丈夫だよ!「週トロ」はCERO Aだよ!

「自分自身が役者であり、物語の作者になることになります」
などなど、開発チームのお偉方からのメッセージも。
それもそのはず、このゲーム、外国でかなり高い評価を得ているんだとか。
開発チームは、おフランスの方々なんだって。

本作のジャンルは、3Dマップ探索型のアドベンチャーゲーム。
システムの詳しい詳細は「ファミ通.com」さんの特設ページを見てもらった方が早いかな?
動き回れるマップを限定されてはいるものの、
いろんなアクションができるそうで、けっこう自由度は高いみたい。
コントローラーを振ったり回したりといった直感操作も、なんだかおもしろそう!
プレイヤーのとった行動が後々のストーリー展開に深く影響を与えたり、
ときには死に直結するってハナシですから…
迂闊に操作を誤ることも許されない緊張感、プレイ中はアドレナリンが分泌されまくりなんです?

本作は、折り紙殺人鬼をめぐる物語。
4人の主人公、それぞれの視点から語られるストーリー展開は、
やがてひとつの真実にたどり着く…
というわけで、ここから操作可能なメインキャラクターの紹介。
<イーサン マーズ>

「リア充め!」
と、初めはやっかんでいたクロさんも気の毒になるほどに。
誘拐された息子を助けるべく折り紙殺人鬼の無茶ブリに奮闘、翻弄されるイーサンさん。
ハイウェイを逆走とか、高圧電流をくぐりぬける試練だとか…
イーサンさんのパートは常に死と隣り合わせの、
スリル満載なプレイがたっぷり堪能できるみたいですよ…
<ノーマン ジェイデン>

「どうせならスカリー風の美女を出してくれれば良かったのに」(クロさん談)
FBIのノーマンさんは、ARIセットを使った特殊操作でデータを収集・分析して、
折り紙殺人鬼を追い詰めていくそうです。
<スコット シェルビー>

がりモルは、「情熱系」派です。
スコットさんは、連続殺人の犠牲になった遺族の側から、
折り紙殺人鬼の正体に迫っていく探偵さん。
赤ちゃんをあやすアクションとか、渋さ全開のアクションが特徴的みたい。
<マディソン ペイジ>

( ´ⅡωⅡ`) うん、海外ドラマでエロは欠かせないエレメントだよね…
なぜこの画像チョイスなのかは分からないけど、隣りの女の人がマディソンさんだよ!
ヒゲ面のおっさんのシャワーシーンにウホッ!
って、クロさんがたぎったわけじゃないから!
そのへん勘違いすると、大変なことになるよ!?

この「HEAVY RAIN」、なんでも
<主人公が死んでも、物語は終わらない>
んだとか。
プレイする操作キャラの死も、それさえもまたストーリーの分岐のひとつとして、
その後も物語は続いていくって…
どんだけマルチなエンディングだよ!
すべての結末を見るには、相当の時間と労力を要しそうですね!
<トロ、ピンポイントプレ中>

クロさんがゲームの紹介をしている一方で…
こわいトコロはテレビさんにお任せして、
トロは本作の「CERO A」な健全シーンをプレイ中。
いやー、なにはなくとも今週はテレビさん出番があってよかったね!

( ´ⅡωⅡ`) 息子の世話を怠って晩酌するって、たしかにダメパパ…
アクションする時間に制限のあるシーンでうまくコミュニケーションが取れなくって、
息子のショーンくんとの関係がちょっぴり悪くなったみたいです。

「ヱヴァ破」のブルーレイは5月26日発売!!

× バンカイ→ ○ ヘンジョウ
挽回するのは名誉なんです!

テレビさんナビゲートで、
イーサンやスコットを操作しながらエピソードを進めていくトロ。
しかし、悲劇は突然に訪れたのです…

テレビさんがちょっと目を離したスキに、
例のシーンを観てしまうトロ…


公式サイトのオフィシャルトレーラーは…
開けてはいけない禁断の扉…
・
「Dr.HOUSE」の血しぶきシーンですらちょいギブの、
グロ描写の免疫がほぼ皆無ながりモルさんですので…
あと10年歳くって、もっと精神的に大人になってからじゃないと、
このゲームはプレイできそうにありませぬ…

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑「重い雨」とはよく言ったものだ…
スポンサーサイト
テーマ : 週刊トロ・ステーション
ジャンル : ゲーム
コメントの投稿
こんばんは。今回はじめてコメントさせていただきます。
ここずっとクロ枠無双と言って良かった週トロですが、
今週のはまいいつ時代の雰囲気を感じさせる回でしたね。
特にあの三輪氏が再登場すると思っていなかったので嬉しかったですw
ヘヴィレインという作品は自分もかなり気になってるのですが
一般的なグロ描写には耐性はあるものの、これってそれとはまた違う
サスペンスホラー特有の得体の知れない恐怖感というか不気味さというか、
そういう雰囲気をヘヴィレインには感じるので、同じくプレイは出来なさそうです…。
サスペンス・ホラー系は昔から苦手なんですよね。
ここずっとクロ枠無双と言って良かった週トロですが、
今週のはまいいつ時代の雰囲気を感じさせる回でしたね。
特にあの三輪氏が再登場すると思っていなかったので嬉しかったですw
ヘヴィレインという作品は自分もかなり気になってるのですが
一般的なグロ描写には耐性はあるものの、これってそれとはまた違う
サスペンスホラー特有の得体の知れない恐怖感というか不気味さというか、
そういう雰囲気をヘヴィレインには感じるので、同じくプレイは出来なさそうです…。
サスペンス・ホラー系は昔から苦手なんですよね。
Re: タイトルなし
> こんばんは。今回はじめてコメントさせていただきます。
LUKSTRさん、お初コメントありがとうございます!
> 今週のはまいいつ時代の雰囲気を感じさせる回でしたね。
ですね~!
まだ紹介記事を書いていないので深い言及は避けますけれど、
オリハルコンにまつわるお話だとかおまじないだとか、
実にバラエティに富んだ内容でした。
> 特にあの三輪氏が再登場すると思っていなかったので嬉しかったですw
おまじない
↓
呪術
↓
魔術…
( し´ⅡωⅡ`) まさか…
まさかね…と、ある程度予想はついていたのですが、
三輪さんの予想を超えるオーラにすっかり当てられてしまいました!
> そういう雰囲気をヘヴィレインには感じるので、同じくプレイは出来なさそうです…。
「HEAVY RAIN」は、実際に起こりそうなリアルな感じがちょっと…
「5分以内に…ゆび…?」
((( ´ⅡωⅡ`))) ムリムリムリムリ…
LUKSTRさん、お初コメントありがとうございます!
> 今週のはまいいつ時代の雰囲気を感じさせる回でしたね。
ですね~!
まだ紹介記事を書いていないので深い言及は避けますけれど、
オリハルコンにまつわるお話だとかおまじないだとか、
実にバラエティに富んだ内容でした。
> 特にあの三輪氏が再登場すると思っていなかったので嬉しかったですw
おまじない
↓
呪術
↓
魔術…
( し´ⅡωⅡ`) まさか…
まさかね…と、ある程度予想はついていたのですが、
三輪さんの予想を超えるオーラにすっかり当てられてしまいました!
> そういう雰囲気をヘヴィレインには感じるので、同じくプレイは出来なさそうです…。
「HEAVY RAIN」は、実際に起こりそうなリアルな感じがちょっと…
「5分以内に…ゆび…?」
((( ´ⅡωⅡ`))) ムリムリムリムリ…