ナギさまとねこ、塗り終わりました。


ン時間かけて塗りまった。
猫をなでているナギさんです。作中で猫さんが亡くなって、猫スキーのがりモルとしてはだいぶ切なかったので…
ハンテンがちょっと重ね塗りし過ぎたかな…何事もシンプルいずベスト、ですよね…
黒タイツとかなかなか履かないし、光の反射とか何度も試行錯誤。
ブーツの質感はうまく表現できたかなって思う。
退色復元をかけた方は何か明るいですな。明るさ調節しただけのは寒そう…
今まで描いた人物画の中で一番時間かけたけど、
やっぱり階段の立体感を出すのは難しかった…
石とか枯れ草とか影とかヒビとかいろいろごまかしてみたけれど、ごまかしきれるものではなかったYO…
「背景にもうちょっとリアリティを持たせる」…また新たな課題ができたよ。
ちなみに、ナギさんがなでておられる猫さんがあの「ねこ」に似ているのは気のせいです。
ただ、土塚さんの描く漫画、がりモルも大好きです。
黒タイツとかなかなか履かないし、光の反射とか何度も試行錯誤。
ブーツの質感はうまく表現できたかなって思う。
退色復元をかけた方は何か明るいですな。明るさ調節しただけのは寒そう…
今まで描いた人物画の中で一番時間かけたけど、
やっぱり階段の立体感を出すのは難しかった…
石とか枯れ草とか影とかヒビとかいろいろごまかしてみたけれど、ごまかしきれるものではなかったYO…
「背景にもうちょっとリアリティを持たせる」…また新たな課題ができたよ。
ちなみに、ナギさんがなでておられる猫さんがあの「ねこ」に似ているのは気のせいです。
ただ、土塚さんの描く漫画、がりモルも大好きです。
スポンサーサイト