fc2ブログ

卒業… 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第11話の感想。



「おめでとう!!」






第11話のあらすじと感想。


「6月5日 マッチ棒の謎」(ゆの視点)


今日は雨が降ったり止んだりで、
お出かけできる天気じゃなかったから、宮ちゃんとどうしよう?って話していたんです。
そうしたらTVから「君にこの謎が解けるかな!」って声が聞こえて、思わず見入ってしまいました。
そのCMの謎の答えがパソコンで確認できるみたいだったから、宮ちゃんと二人で、
パソコンで答えを見せてもらいに、乃莉ちゃんの部屋に行ったんです。
ちょうどなずなちゃんもいて、4人で答えを確認したんだけど……。

…?ひどい…これはひどいよぉ……。

公式サイトより引用)


「あそこまでなら、ノーカウントですよねー☆」

吉野屋先生が、2×歳まで取っておいたファースト相合傘!

「一度だけの過ちなんです!」

ノーカン扱いされる校長先生かわいそう…
で、案の定現場を知人に目撃されるという。。。

…まあ、見られたのが大家さんでよかったよね!
山吹高校の生徒に見られてたら、それであらぬうわさをたてられたりなんかしたら、
それこそ吉野屋先生登校拒否しかねないからね!

結果オーライ!


「気になる答えはWebで!!」

『マッチ棒4本使って「田」を作れ』って、昔あったね!そんなとんち!
っていうか、ファー●ーとか、昔すぎて今の中学生とかわからないでしょ!!
そんなレアキャラをお持ちの乃莉スケさんの、年齢詐称疑惑がここで急浮上だよッ!?

いや、「ひだまり」の世界では最近流行り始めたんだよって言われたらアレですケド…

「乃莉ちゃん、コレ開けてみてもいい?」
「…ワタシ、半狂乱ニナリマスヨ?」

過去封印…
それは、開けてはならない禁断の箱…
あと、スクロールされてさらに顔が伸びた校長先生がおもしろかったです!
回線が重いとよくありますよね…あれ。
実家なんて、ネットつながりにくいから、よくなるんです…アレ。

「同姓同名だよネ…」
「うん、同姓同名でショウ…」

銀座一等地の高級クラブ、吉野屋ママ…
吉野屋先生なら、夜のお仕事をやっていてもおかしくはない…
校長先生にバレたら、お説教だけじゃ済まされないんだZE!

「関西弁!?」
「ナンデヤネン!」

乃莉ちゃん関西地方出身だったのかー。
ペンタブ使ってお絵かきとか、楽しそうですなー。

「あの答えはないわー…」

沙英さんまでもがあのとんちをわからなかったのは意外!
ヒロさんは即座に答えを導き出して、
沙英さんが悶え苦しんでいる様を隣で見て笑っていたのだと勝手に予想。




「2月16日 48.5cm」(ゆの視点)

朝、ゲタ箱の上に大きい靴があるのを見つけたんです。
「転校生?」かと思ったんですけど、沙英さんから、三年生の卒業制作だって教えてもらいました。
なんでも、毎年、受験とかが落ち着いた人から自主的に取り組むみたいなんです。
なるほど~。一年生の靴にしては大きすぎますもんね♪
展示時期も、展示場所も一切決まってなくて、個人で申請して好きなところに作品を置いていいみたいなんです。
いろんな所にあるかと思うとキョロキョロしちゃいますね!
あっ!あのお知らせも、実は……。……これは本当のお知らせだね…。


「世の中作品だらけだー…」

卒業制作展示か~。
100%3年の自主性で行われるっていうのがすごい。

がりモルの大学の卒業論文なんて、
それはもう無茶苦茶な出来っていうかなんて言うか…

やらされるよりも、やってやろうっていう気概で始めた創作の方が、
当然モチベーションを維持できるし、会心のデキの作品が生まれるものなのです…

「ああっでも花の命は短いの~~!!」

吉野屋先生は、もう本当に卒業させられちゃいそうですな。。。
それと、トイレを三週間使用禁止にしたという
みさと先輩の展示がどんなものだったのか、ちょっと興味あります!

「本物の花びらを使ったというアイデアは面白いですね…」

校長先生の懐はマリアナ海溝よりも深い…
風紀乱しすぎの吉野屋先生、山吹高校以外の学校じゃ、
教師としては生きていけないでしょうね…

「見覚えのある携帯だわ」

有沢さん再登場!
下の名前は、ありさなんですね。

「3月7日 春」

そして、卒業式。。。
まるで最終回みたいに、イイオワリカタダナー。



EDカードは、ここのかさん!
沙英さんがいない!
と思ったらランティスの「L」の字が思いっきりかぶってる!
にゃんという字幕テロ!


…冬アニメもそろそろゴールが見えてきました。
「×☆☆☆」にも、特別編はあるのかな?
それと、今回もなぜかファイルがアップできない珍事に見舞われたので、
イラストはPixivへのリンクをはっておく応急処置で。。。


にほんブログ村 アニメブログへ

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑最近、記事の更新が遅れてすまんです…


<トラックバック先の皆様、いつもありがとうです!>
「新しい世界へ・・・」さん
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1537.html

「アニメ-スキ日記」さん
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/11-65-216-485cm.html

「アニメ好きのケロポ」さん
http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/674/

「アニメレビューCrossChannel.jp」さん
http://blog.crosschannel.jp/Entry/2144/

「アニメを見よう(・ω・)ノ」さん
http://animewomiyou2.blog109.fc2.com/blog-entry-172.html

「wendyの旅路」さん
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-835.html

「おいら的ゲーム今昔別館」さん
http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1014.html

「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さん
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1661.html

「書きたいことを書いてみた 」さん
http://enishi-hatsuta.at.webry.info/201003/article_10.html

「「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 」さん
http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/8f07601072e4022e7405c112930e0f9c

「99UPキノコ」さん
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-416.html

「巨人☆アニメ.jp」さん
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/blog-entry-613.html

「光速アニメ感想記」さん
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-266.html

「荒野の出来事」さん
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2959.html

「心のプリズムNavi」さん
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-952.html

「此方彼方何方-コナタカナタドナタ-」さん
http://innerloop.seesaa.net/article/144035628.html

「ゴマーズ GOMARZ」さん
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-03-19

「桜詩~SAKURAUTA~」さん
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51446612.html

「*桜日和のお茶会*」さん
http://karuiongak.blog37.fc2.com/blog-entry-520.html

「サブカルなんて言わせない!」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4365.html

「サボテンロボット」さん
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1137.html

「さや☆ねオフィシャルブログ」さん
http://ameblo.jp/shalashalasecond/entry-10485494125.html

「戯れ言ちゃんねる」さん
http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/24522324.html

「新さくら日記」さん
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-3424.html

「全て遠き理想郷?なブログ」さん
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1011.html

「刹那的虹色世界」さん
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2197.html

「せーにんの冒険記」さん
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1705.html

「SERA@らく blog 3.0」さん
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4365.html

「穹翔ける星」さん
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-1556.html

「黄昏温泉旅館」さん
http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/blog-entry-13.html

「地図曹長道中記」さん
http://mapdiary.blog37.fc2.com/blog-entry-529.html

「何気ない一日」さん
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-300.html

「24/10次元に在るブログ」さん
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/blog-entry-766.html

「日常と紙一重のせかい」さん
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-1535.html

「日記・・・かも」さん
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3993.html

「nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!」さん
http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/51814015.html

「のらりんクロッキー」さん
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10485633074.html

「白狼PunkRockerS」さん
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1845.html

「破滅の闇日記」さん
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1766.html

「ひえんきゃく」さん
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1069.html

「HISASHI'S ver1.34」さん
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-478.html

「物理的領域の因果的閉包性」さん
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-13.html

「ぺろぺろキャンディー」さん
http://plaza.rakuten.co.jp/pelocan/diary/201004170006/

「真面目に働くアニオタ日記」さん
http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-1941.html

「マナヅルさん家」さん
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-349.html

「満天の星空の下で」さん
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-843.html

「ミナモノカガミ」さん
http://lessiy.jugem.jp/?eid=2199

「ムメイサの隠れ家」さん
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1965.html

「妄想詩人の手記」さん
http://coffeemonster.at.webry.info/201003/article_32.html

「もっと!平々凡々たまに波乱万丈+プラス」さん
http://more-heibon.jugem.jp/?eid=773

「ゆりかもめかんブログ」さん
http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/blog-entry-299.html

「ゆる本 blog」さん
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-911.html

「よう来なさった!」さん
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50848730.html

「ライトノベルシアター」さん
http://fujisan.moe-nifty.com/blog/2010/03/post-11c7.html

「りおの何気ない日常」さん
http://rain-privatediary.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/1165-216-485cm-.html

「Little Colors」さん
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-879.html






スポンサーサイト



テーマ : ひだまりスケッチ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 6月5日 マッチ棒の謎 2月16日 48.5cm

本物の桜をあしらった服で一足早い春を体現した卒業制作を作った吉野屋先生。 風で花弁が飛んだ時、一瞬下に布地が無いのかと思いました...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #11

【6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm】 ひだまりスケッチ×☆☆☆ (3) 【完全生産限定版】 [DVD]販売元:アニプレックス発売日:2010-05-26クチコミを見る SGI略してすごい!(普通に言った方が早い件について・・・) 

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #11

SGI ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)TVアニメ≪CD付完全生産限商品詳細を見るひだまりスケッチ×☆☆☆ #11 0...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」感想

ひだまり過去封印

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第11話

ひだまりスケッチX☆☆☆ 第11話、「6月5日 マッチ棒の謎」「2月16日 48.5cm」。 原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。 乃莉の部屋での話...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎 / 2月16日 48.5cm」 感想

 宮子の驚くほど精密な腹時計こそSGI!です。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」

ゆのが初めてPCを触るお話と、卒業制作を見て それぞれがこの先のことを考えるお話。 そして最後は旅立ちにおいての一大イベントが・・...

(アニメ感想)ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」

あらすじ 「6月5日 マッチ棒の謎」(俺) せっかくの日曜なのに雨・・・ ゆのたちはのりっぺの部屋でインターネット体験かぁw 俺なんて雨...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」

「一度だけの過ちなんです!」 初めての相合傘を見られたのを誤魔化すために言ったはずが、むしろ余計に酷くなってるじゃないかwww

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日 マッチ棒の謎」「2月16日 48.5cm」「3月7日 春」

季節は梅雨に入ったアニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」の第11話。 次回、3月25日は25:34~の放送なので注意。 「入れてもらう...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日 マッチ棒の謎」ほか

そして先輩へ。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎」

なずなに伝えたい愛がある。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話

今週も、なずなが超絶可愛かったとです。

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日、マッチ棒の謎/2月16日、48.5cm/3月7日、春」

「じゃ、帰りましょっか、ゆの先輩!」 ゆの達が乃莉のPCを使わせて貰う話など。 Aパートは単行本5巻収録の内容なのかは分かりませんが...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日マッチ棒の謎/2月16日48.5cm/3月7日春」

せっかくのお休みなのにあいにくの雨。 テレビでマッチ棒パズル、答えはWEBで! ゆのっちと宮ちゃん、行くところはひとつですw 前半は乃莉っぺのパソコン講座(笑) おじさんが入学祝いに自作機をプレゼント。 乃莉っぺスペシャルマシンですねw 「Wonders...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 11話 感想

雨の中、一人佇む吉野屋先生。 そこに一人の紳士がそっと傘を差し出し… って、校長先生かいw 目撃者も現れるし、フラグがたったか、これ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎」他 レビュー キャプ

「6月5日 マッチ棒の謎」 梅雨で外は雨、休日なのに外に遊びに行く事もできないゆのは宮子と一緒に テレビを見ていた。すると、テレビで「マッチ棒の謎」というなぞなぞを 見かけてしまい、なぞなぞの答えは最近よくある「続きはWEBで」だった。 答えがどうしても気に?...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ほしみっつ 第11話 感想

第11話「6月6日 マッチ棒の謎」/「2月16日 48.5cm」 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある小さな...

ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 11話 感想

「ち、違うんです…これは…偶然の産物で…一度だけのあやまちなんです!!」 なんとも不思議な背徳感のあふれるこの二人のラブラブ(?)な...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」

休日なのに雨降りで性欲暇をもてあます宮ちゃんとゆのっち。 宮子「そうだ、私新しい体位を考えたんだけど、 ゆの「のりちゃんの部屋行こ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」

6月5日 マッチ棒の謎 Aパートは乃莉の部屋でパソコンを使わせてもらう話。きっか

ひだまりスケッチ×☆☆☆第11話『6月5日 『マッチ棒の謎』』・・・他

マッチ棒4本でどうやったら、漢字の田を作れるでしょ~ぅかッ♪ ・・・答えはWEBでッ♪ ・・・折っちゃ、駄目だよ?~♪

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」の感想

 今回はひだまり荘の一&二年生組が乃莉の部屋に集まってパソコンをやるお話と、ゆの達が一年生の頃に戻って三年生の卒業展示のお話です。...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ #11 「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」

IT革命の波と卒業と・・・ どうも、管理人です。見られたくないものは、ちゃんと見つからない場所にしまいましょう!それでは、感想です。 ゆの:「ひどい!これはひどい!!」 うめ先生:「なんでやねん!」  Aパートは、乃莉の部屋にゆのと宮?...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」

「一度だけの過ちなんですっ!」 吉野家先生は言葉選びが悪すぎる。これでは校長の人生に関わる問題に発展しそうw 校長といい益子先生とい...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm/3月7日 春」 【感想】

「でも、気が付くと季節って変わってるんだよね」 「過ぎちゃうとあっという間で…」 過ぎ行く季節の中でも、その一つ一つの時間や人と...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話

乃梨のフォルダの中、一体何が入ってたんだか(^^;

■ひだまりスケッチ×☆☆☆【第11話】6月5日 『マッチ棒の謎』

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話の視聴感想です。 6月5日 『マッチ棒の謎』 2月16日 『48.5cm』 3月6日 『春』 上記3本立てとなります。 パソコン。 訪問理由。 卒業制作。 先輩後輩。 繋がっていく気持ち。 ↑さぁポチッとな

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日、マッチ棒の謎/2月16日、48.5cm」

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)TVアニメ≪CD付完全生産限商品詳細を見る Aパートは乃梨に焦点を当てたお話で...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」

一度だけの過ちなんです(笑) 吉野屋痛恨の校長とのファースト相合傘(^^; そんな雨の日、ゆのたちも外出できず退屈。 乃梨の部屋に行...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 『6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm(おまけ 3月7日 春)』 ≪あらすじ≫ 梅雨に入って、休日も雨で...

『ひだまりスケッチ☆☆☆』 第11話 観ました

一度だけの過ち・・・ 吉野家先生にかかるとただのギャグですね。 ま、本人にとっては深刻かつまじめなんでしょうけど… それにしても相合傘をあの年になるまで取って置いたってドンだけネンネなんだか…(汗” そう思っているからちょっとだけのところでも他人に観られて...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話 「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」感想

★★★★★★★☆☆☆(7) 雨の日の休日に乃莉の家を訪ねる話と 時系列を巻き戻して有沢先輩が卒業する話。 「続きはWebで」にまんまとつ...

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm/3月7日 春」

アイアイ傘なだけなのに・・・うん、可愛い♪

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 11話 「6月5日、マッチ棒の謎/2月16日、48.5cm/3月7日、春」

春のやさしさとさびしさと…

◎ひだまりスケッチ×☆☆☆第11話「マッチ棒...

ヨシノヤ先生が校長先生にいれられそうになる。大事にとっておいたのに。しかし、アソコまでならノーカウントでいいですよねといっていれられる。大家さんにみられ、一度だけの過ち...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

がりモル

Author:がりモル
「お前ホントやせてんな!がりがりしたモルモットかYO!」
私が若かりし頃に麗しのお姉さまから吐き捨てられた言葉がニックネームの由来です…
PS3ユーザーでまいいつ大好きっ子。
トロステーションをこよなく愛する。
GAINAX作品に傾倒。
色鉛筆使い。

りんくふりー!
相互リンク、コメント、トラックバックお待ちしております!

TUBUYAKI
ツイッター始めました。
アニプレッション!!
アニプレッション!!のサイトへまっすぐGOだぜ!
「アッタカサノザレゴト」c85参戦決定!
「アッタカサノザレゴト」のページへ
絶賛オススメ中だボイルァァァァアア!!
宇宙ショーへようこそ 宇宙ショーへようこそ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
どこでもいっしょ
ブルーレイマイスター
ブルーレイディスクマイスタークイズ
オススメしたいアニメ・ゲーム
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ! 東のエデン公式サイト バンブーブレード~それからの挑戦~5月28日発売です ロロナのアトリエ公式サイトはこちらへ! アーシャのアトリエ公式サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! ガストゲームズサポーターズリンク「トトリのアトリエ」「アルトネリコ3」その他公式サイトはこちらから! アルトネリコ総合情報ファンサイト「アルポータル」サイトはこちらへ! ガストゲームズサポーターズリンク「リーナのアトリエ・アルトネリコ3」公式サイトはこちらから!
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

にほんブログ村に参加しているよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村 ゲームブログへ
買うつもりメモ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード