てんにまたたく。ほしになる。 週刊トロ・ステーション No.023
クロさんが。
あのクロさんが東大の門前で!



全東大生を敵に回しました。

しかしどうだいこの手のひら返し。
アルコール分をふくむ苗字をお持ちの酒匂先生に、
シンパシーを隠しきれないクロさんなのでした。


つい先月、宇宙飛行士体験をしたと思ったら…
予告されていた「天に瞬くスゴイやつ」枠は、
東大が参加している小型衛星開発プロジェクト、CubeSatプロジェクトについてでした。

実際に秋葉原で仕入れた部品も使用している10センチ立方の超小型衛星。
そんな衛星から送られてくる画像やデータをメールで配信してくれる、
さいめーるというサービスがあるそうなので、興味のある方は登録してみればいいと思うんだよ!

CubeからPRISMに。

20センチ立方とちょっとサイズは大きくなったけど、
高精細望遠カメラを搭載したおかげで、より鮮明な画像が撮影できるように!

Nano-JASMINEプロジェクトの目標は、銀河系内の星図の作成!
技術の進歩とともに、プロジェクトの規模もだんだんと大きくなって参りマシタ!
お星さまの地図、がりモルが生きているうちに完成するのかな?



がりモルが勤め始めた薬局のお偉いさんなんて、
等身大ガンダム観に行っただけじゃ飽き足らず、
ガンダムEXPOまで行ってきたんやで…
どこの業界、どんな職場にも、ガンダム好きっているんだね!



R・スズキ星が星の地図に記される日は、そう遠くない未来…
ノリで打ち上げてくれるロシアって、ノリよすぎじゃない!?
<おおちがい なのニャ>


( ´ⅡωⅡ`) …耳が痛いね。。。
<答えはWebで!>

Q.「酒匂先生はどこでしょう?」

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑たぶん、右はじのグラサンかけている方が酒匂先生です。
あのクロさんが東大の門前で!



全東大生を敵に回しました。

しかしどうだいこの手のひら返し。
アルコール分をふくむ苗字をお持ちの酒匂先生に、
シンパシーを隠しきれないクロさんなのでした。


つい先月、宇宙飛行士体験をしたと思ったら…
予告されていた「天に瞬くスゴイやつ」枠は、
東大が参加している小型衛星開発プロジェクト、CubeSatプロジェクトについてでした。

実際に秋葉原で仕入れた部品も使用している10センチ立方の超小型衛星。
そんな衛星から送られてくる画像やデータをメールで配信してくれる、
さいめーるというサービスがあるそうなので、興味のある方は登録してみればいいと思うんだよ!

CubeからPRISMに。

20センチ立方とちょっとサイズは大きくなったけど、
高精細望遠カメラを搭載したおかげで、より鮮明な画像が撮影できるように!

Nano-JASMINEプロジェクトの目標は、銀河系内の星図の作成!
技術の進歩とともに、プロジェクトの規模もだんだんと大きくなって参りマシタ!
お星さまの地図、がりモルが生きているうちに完成するのかな?



がりモルが勤め始めた薬局のお偉いさんなんて、
等身大ガンダム観に行っただけじゃ飽き足らず、
ガンダムEXPOまで行ってきたんやで…
どこの業界、どんな職場にも、ガンダム好きっているんだね!



R・スズキ星が星の地図に記される日は、そう遠くない未来…
ノリで打ち上げてくれるロシアって、ノリよすぎじゃない!?
<おおちがい なのニャ>


( ´ⅡωⅡ`) …耳が痛いね。。。
<答えはWebで!>

Q.「酒匂先生はどこでしょう?」

FC2 Blog Rankingに参加しております。応援よろしくです。
↑たぶん、右はじのグラサンかけている方が酒匂先生です。
スポンサーサイト
テーマ : 週刊トロ・ステーション
ジャンル : ゲーム
コメントの投稿
ノリ?
>ノリで打ち上げてくれるロシアって、ノリよすぎじゃない!?
たぶんメインの衛星積んだときに隙間があったのでは?
日本でもそういう例はありますよ。打ち上げ数はかなり少ないですが。
まあロシアは商売もしてますからね。今なら安くしときますよ~的なものがあったとか?
にわかものの戯言でしたm(_ _)m
たぶんメインの衛星積んだときに隙間があったのでは?
日本でもそういう例はありますよ。打ち上げ数はかなり少ないですが。
まあロシアは商売もしてますからね。今なら安くしときますよ~的なものがあったとか?
にわかものの戯言でしたm(_ _)m
Re: ノリ?
mochiiniさんコメントありがとう…
っていうか、「i」が1本増えてる!
> たぶんメインの衛星積んだときに隙間があったのでは?
> 日本でもそういう例はありますよ。打ち上げ数はかなり少ないですが。
mochiiniさんはホント博識ですなァ…
> まあロシアは商売もしてますからね。今なら安くしときますよ~的なものがあったとか?
そういえば、格安で打ち上げてもらったとかなんとか話していたような…
宇宙に関する事業は夢のあるお話ですけれど、
かかるお金の額がハンパないですからね!
> にわかものの戯言でしたm(_ _)m
戯言大歓迎です!
っていうか、「i」が1本増えてる!
> たぶんメインの衛星積んだときに隙間があったのでは?
> 日本でもそういう例はありますよ。打ち上げ数はかなり少ないですが。
mochiiniさんはホント博識ですなァ…
> まあロシアは商売もしてますからね。今なら安くしときますよ~的なものがあったとか?
そういえば、格安で打ち上げてもらったとかなんとか話していたような…
宇宙に関する事業は夢のあるお話ですけれど、
かかるお金の額がハンパないですからね!
> にわかものの戯言でしたm(_ _)m
戯言大歓迎です!